リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:402
  • 昨日のアクセス:501
  • 総アクセス数:510447

QRコード

早朝デイメバリングで景色を楽しむ♪

  相変わらず釣れてないトムです。皆さん、夜にメバリングに

出かけているので、トムはパターンを変えて満潮周りの早朝、

景色のきれいな海にメバルを探索しに出かけました。

  まだ到着時、暗かったので、近くのライトのある漁港を

見に行くと、巨大な60センチくらいの寒ボラが!!

急いでタックルを取りに戻り、トレイシーを装着して、引っかけに

かかりますが、寒ボラたちもその間に頭を働かせたらしく、

泳層が深くなっていて、無理でした。ライト周りはどうやら

メバルはあまり居付いていないようで、場所を少し移動して、

メバルタックルを用意し、明るくなってきたところで、ライトを

照らすと、居ました!!メバルたちが小型ですが、群れに

なって底付近にたむろしてます。

水深が深いので、一度、JH3gで深場を探って反応がなく、

ピックアップ寸前で何匹かついてきていたので、岸に水平に

キャストして5カウントフォールしてから早巻き(1秒間に

1.5回転くらい)で途中、また5カウントフォールで探って来ると

ガツンといい当たりが来ました。結構いい引きで、18センチ

くらいのやせ型メバルゲット!!

  これはいけると、反対側にもキャストして同様に探ると、

もう1匹追加。


mp3ubhnktohtynmxry4y_480_480-ebfd6ef4.jpg

なかなかいい景色のもと、楽しめています♪

za6gbnsd8adtv9fubbcn_480_480-f1108bb8.jpg

りんたこさん監修、月下美人ソードビーム、玉露クリアで

しっかりデイメバル、ゲットです♪

vbnsrsrbocadyh4zc7et_480_480-69c9307d.jpg

この後、1匹同サイズを追加して、このポイントは、反応が

無くなりました。

  本命ポイントも行こうと思ったのですが、メバルの着き場の

筏の位置が変わっていて、防波堤から届かないので止め

ました。

gezxz2u5y8ey9zfrvyjw_480_480-f088ecc6.jpg

2匹だけ釣り場で調理して持ち帰って、塩焼きにすると、

今シーズン初のメバルの塩焼きだけあって、付け合わせの

紅ショウガとも相性がよく、うまかったです♪

奥さんとユウ君もおいしくいただきました。

8s6snucfmyrvu98rgegp_480_480-7af3af13.jpg

  これは、前日の塾業務中、空き時間に近所のハローズで

発見した、大トロ、中トロ、ウニ、の贅沢なお寿司です。

おいしい魚を食べたければ、釣れないときは特にですが(笑)、

近所のスーパーを周回するのもお勧めです♪

ayvzafa2oetegwxca8hw_480_480-659eaa14.jpg


  こちらは、別の釣りで、昨日、ゆめタウンで車とぬいぐるみ

をゲットしてきました。車のおもちゃを取るこつですが、

まず、落ちかけの位置に目的の車が来ているかどうかを

確かめ、500円投入します。6回できるので、1番目のボタン

で、すくう動作をスタートさせるので、宝石がたくさん来たところ

でボタンを押します。宝石や車がすくえたら、今度はそれを

2番目のボタンで動くプレートが引っ込んだところで押して

落とします。この動作を繰り返していくと、6回以内に

目的の車が落ちます。残った回数は、ただ押すだけで

練習にはなりますが、車は取れません。

  アンパンマンのほうは、1,500円かけました。

クレーンで取っても、上げたところで落ちるので、何回か

繰り返して排出口のところに移動させたら、次は、アームの

1本を、排出口の内側に入るように操作すると、ぬいぐるみを

持ち上げたとき、1本のアームがひっかかっていた反動で、

ぬいぐるみが排出口側に寄り、うまく排出口に落ちます。

トムは今回、アンパンマンは初だったので1,500円、15回

かかりましたが、要領を得れば、500円、5回で取れると

思います。

  釣りの方法ではありませんが、別の釣りもおもしろいので、

気が向いたら、試してみてください♪



 

メバルタックル

ロッド : Daiwa 月下美人MX78MML

リール : Daiwa Freams2004H

ライン : Daiwa 月下美人 月ノ響Ⅱ+Si 0.4号

リーダー : ゴーセン スーパーホンテロンGP 1.5号

ルアー : Zesta Star HEAD TOUCHDOWN 3g +

Daiwa 月下美人ソードビーム グローレモン、玉露クリア




 


 

コメントを見る