プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:474656
QRコード
▼ 目標200匹に向かってるかも?!
正月3が日に9匹シーバスが釣れてそのあと休憩してました.調査には新しいところに行ってましたが何の反応もありませんでした.そして土曜日,仕事が終わって夜中の0時半,ちょっと子供たちの相手も一通りしたところでぶらっと釣りに近所へ出かけます.動画の影響で少しだけ試してみてダメだったら止めようと思い,ポイントに行くと人が居ます.これはちゃまさんかもしれないとは思いつつ,キャストしてボトムをトレースするルアーと中層をトレースするルアーをキャストして反応がなかったので3投して帰ります.
まだまだ行けると思い,ここで車に乗って鳴門に向かいます.潮を見た段階で,まだ釣れてないけど流れがあれば可能性があるポイントに向かいます.鳴門に来ると風がありません.これはメバルも持ってきたらよかったなあ,と思いましたが,シーバスの道具しか持ってきていないので浮気はできません.
ポイントに到着し,流れがしっかり出ているのを確認してワクワクしながらキャストして攻めると,途中でゴンっとヒット!!
去年から何回もヒットしてバラしてるところなので,ロッドのテンションのかけ方とか,再確認しながら慎重に寄せてきます.ここの魚,パワーあるからあまり早く寄せるとエラ洗いでルアーを外していきます.
ネットもありましたが,リーダーをつかんで引き上げます.1本釣れました!!

写真を撮ろうとスマホを出すと,
ラインが入ってました.
やっぱりさっき居たアングラーは,ちゃまさんでした.
早速ラッキーな魚の写真を撮ってまた再開すると,同じコースでは反応しなかったので,岸際のコースにしてみます.するとまたヒット!!
やりとりしている最中にちゃまさんから返信が来てますが,よく引くので必死です(笑)
2本目もリーダーを持って抜き上げ,写真を撮ってラインに送ります.

次は,流れに対してクロスさせてキャストし,魚を探していきます.
すると,2投目くらいでまたヒット!!
調子が出てきています.

3本目も抜き上げたところで,ラインにもちゃまさんから調子でてますね,と返信が入っています.
流れが止まり,ルアーチェンジしますが,エヴォルーツのナチュラルカラーでは反応しなかったので,ショアラインシャイナーの新しいバーティスZ R125Fのバーニングイワシを投入します.
するとまたヒットです!!

嘘だろと思いつつ,4本目をキャッチしてまたポイントを刻みながら探るとまたヒット!!
こんなに釣れる予定ではなかったので,もう真夜中で遅いのでラインに送るのは止めて,釣りを継続しました.
5匹目はサイズアップして70センチに到達.

もう潮が反対に流れ始めていましたが,斜め前方にキャストし,少しずつ刻みながら探していくとまたヒット!!
すごいな今日は!!
確かマイナス2度を車の表示では示していたのに寒さを忘れてます(笑)

5匹まではぎりぎりストリンガーにつないでましたが,6匹目はサイズを計測してすぐにリリースしました.

6匹目も70ジャストで,ランカー来るかなと思い,もう一度キャストしましたが,当たりはありましたが,乗せられず,終了としました.
ここでは太いのも何本か混じってアフターの釣りをしている気がしませんでした.

シーバスを1回の釣行で6匹も釣ったことがなかったので,ホクホク顔で帰ったトムは,その後24時間,思い出し笑いしながら何度も頭の中でリピートして今に至ります.
まだまだ行けると思い,ここで車に乗って鳴門に向かいます.潮を見た段階で,まだ釣れてないけど流れがあれば可能性があるポイントに向かいます.鳴門に来ると風がありません.これはメバルも持ってきたらよかったなあ,と思いましたが,シーバスの道具しか持ってきていないので浮気はできません.
ポイントに到着し,流れがしっかり出ているのを確認してワクワクしながらキャストして攻めると,途中でゴンっとヒット!!
去年から何回もヒットしてバラしてるところなので,ロッドのテンションのかけ方とか,再確認しながら慎重に寄せてきます.ここの魚,パワーあるからあまり早く寄せるとエラ洗いでルアーを外していきます.
ネットもありましたが,リーダーをつかんで引き上げます.1本釣れました!!

写真を撮ろうとスマホを出すと,
ラインが入ってました.
やっぱりさっき居たアングラーは,ちゃまさんでした.
早速ラッキーな魚の写真を撮ってまた再開すると,同じコースでは反応しなかったので,岸際のコースにしてみます.するとまたヒット!!
やりとりしている最中にちゃまさんから返信が来てますが,よく引くので必死です(笑)
2本目もリーダーを持って抜き上げ,写真を撮ってラインに送ります.

次は,流れに対してクロスさせてキャストし,魚を探していきます.
すると,2投目くらいでまたヒット!!
調子が出てきています.

3本目も抜き上げたところで,ラインにもちゃまさんから調子でてますね,と返信が入っています.
流れが止まり,ルアーチェンジしますが,エヴォルーツのナチュラルカラーでは反応しなかったので,ショアラインシャイナーの新しいバーティスZ R125Fのバーニングイワシを投入します.
するとまたヒットです!!

嘘だろと思いつつ,4本目をキャッチしてまたポイントを刻みながら探るとまたヒット!!
こんなに釣れる予定ではなかったので,もう真夜中で遅いのでラインに送るのは止めて,釣りを継続しました.
5匹目はサイズアップして70センチに到達.

もう潮が反対に流れ始めていましたが,斜め前方にキャストし,少しずつ刻みながら探していくとまたヒット!!
すごいな今日は!!
確かマイナス2度を車の表示では示していたのに寒さを忘れてます(笑)

5匹まではぎりぎりストリンガーにつないでましたが,6匹目はサイズを計測してすぐにリリースしました.

6匹目も70ジャストで,ランカー来るかなと思い,もう一度キャストしましたが,当たりはありましたが,乗せられず,終了としました.
ここでは太いのも何本か混じってアフターの釣りをしている気がしませんでした.

シーバスを1回の釣行で6匹も釣ったことがなかったので,ホクホク顔で帰ったトムは,その後24時間,思い出し笑いしながら何度も頭の中でリピートして今に至ります.
大物用タックル
ロッド : AbuGarcia Eradicator Xenomorph BigChap
リール : Daiwa 10Saltiga 5000H
ライン : Berkley SuperFireLine1号グリーン
リーダー : Duel Powerleader CarboNylon40lb
ルアー : BlazeEye Evoroots120F砂チャート
Daiwa ShoreLineShiner バーティスZ R125Fバーニングイワシ
- 2021年1月11日
- コメント(4)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 15 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント