リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:552
  • 昨日のアクセス:712
  • 総アクセス数:505909

QRコード

月下美人 アジングビームでシーバスゲット!

  このところ、釣りには行ってますが、なかなか釣果に恵まれず、

苦戦していたところでした。

シーバス用のルアーを購入してはみたものの、まだ、活躍する

には時間がかかりそうです。

仕事が終わって風呂に入り、支度をしていざ、鳴門、ウチノ海

秘密ポイントへ!!

nha9ruen944se8mpb5zx_480_480-8df3c3aa.jpg

ダイワ製品も、ウェストバッグをまた新調です。

GMグリップも装備してますよ。

7iboj5b482vd65e3stov_480_480-40c0ff9d.jpg

ロッドは、今日は月下美人MX 78MMLと、おしゃれなカラーの

組み合わせの、FREAMS2004Hです。

3svtrghyt4gyg6hph37e_480_480-6ad14e8b.jpg

gdgdyncsoemnf34e6wwe_480_480-c4e97e94.jpg

ラインは、34のPINKY、0.3号のエステルを巻いてます。

メバルカップ、34主催の大会に参戦しているので、34の製品も

購入してみました。

TICTカップも一応、参戦はしたのですが、残念ながらキーパー

サイズが釣れず、披露はしてませんが、

TICT製品も購入しています。

今日は、このラインが大活躍でした。

シーバスを5ヒットもしてしまいました!!

前日に、フェイスブックで後迫プロがアップしていたFIMO動画

のアジングビームの動きを確認していたので、

動きに自信を持ってアジングビームを投入できたことも、

大きな勝因だと思います。

潮的には、ぜんぜん動かない潮で、満潮がずうっと続く

状態でした。

バラシやラインブレイクもありましたが、

ルアーがコストパフォーマンスなので、

全然怖くありませんでした。

d8mzipbf6gdpia3nyns3_480_480-3b2b2428.jpg

1匹目、ここのシーバスは頭がよく、底に潜って海藻に口をすり

つけて、ルアーを外そうと努力します。

ミノウなら、トリプルフックがひっかかる心配もありますが、

ジグヘッドのみなので、フックも1本であまり気になりませんで

した。

次に、2匹目はフックアウトのため、ジグヘッドを最初はハリが

開いている形状の34のものにしていましたが、

ダイワのサクサスフックのジグヘッドに変えると、

3匹目がヒット!!

しかし、ドラグが鳴りっぱなしでビビってしまい、

魚のほうへ寄って行くと、ケーソンの下に魚が入り、メインライン

にカキ殻がすれてラインブレイク。

そしてラインを組みなおして4匹目がヒットし、

今度は、ドラグが先ほどと同じくらい激しく出るばかりでしたが、

うまく誘導して、頑張ります。

10分以上は格闘しました!!

ケーソンの下にも何度も入られ、

その都度ラインを緩めて、

シーバスの怒りが静まるのを待ちます。

そして最後は、ネットに収めてゲット~(笑)

xyta9gvb6ksoy7i38a5y_480_480-d2e4d691.jpg

こいつも、だいぶん賢い魚でした。

エラ洗いしない、底物シーバスでした!!


1ゲット目
atz5assrnnt6mjo8ku2d_480_480-539ae941.jpg

2ゲット目
ne4wy5yiafiuiefcxuc3_480_480-8200b115.jpg

そしてラストは、5匹目がヒットしましたが、残念ながら、

2度合わせしたときに、

フックアウトしてしまいました。

もう、こちらもだいぶん疲れていたので、自分としては、

こんなにシーバスをヒットさせることができ、大満足です。

ピンキーライン、細いですが、うまく使ってやれば、

スレた魚を攻略することができます。

リーダーも、1ゲット目が、月下美人の5ポンド、

2ゲット目が、ラパラ、ラピノヴァの8ポンド、

だいぶん、細仕掛けでも、対応できるようになって来ました。

それにしても、アジングビーム2インチ、グローホワイト、やりますね!

b78t5y5c2t6x6do4gemn_480_480-6c4e4ce8.jpg

  今回は、メバルタックルでシーバスに挑みましたが、

こちらのシーバス専用ルアーにも、これから活躍してもらう

予定です。

uay864wbbx2jdvp5i89j_480_480-8d3dbffc.jpg

9kz8r65vt5bwy7urtanx_480_480-c922c696.jpg

ofr7rns9orom73vvjpet_480_480-ada0f014.jpg

wxg4aeio7a2m5hbmm4uo_480_480-dff180ca.jpg

最後に、メバル、1匹だけ釣れました、すごく小さいの。

ei7mpf4hrsukfz5w32yv_480_480-3b469698.jpg

bju3iutm3izyxp877p75_480_480-635ef176.jpg

日曜日、南風(まぜ)が吹いていたので、ゴロタに行ってみまし

たが、

ものすごいライズは経験しましたが、肝心のルアーに食って

来ず、

20センチ止まりです。

おそらく尺クラスだと思います。

満ちている状態の、

夕マズメがいいようです。

赤ちゃんの世話で、出発が遅れたので、

時合が終わりかけだったのだと思います。




 

コメントを見る