リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:316
  • 昨日のアクセス:564
  • 総アクセス数:506237

QRコード

釣れないうちにルアー購入!

  全然釣れないので、ちゃまさんのシーバス釣行に刺激され、

ルアーをシーバス用に本格的に新調しました。

日ごろ、フィモにはだいぶんお世話になっているので、

BlueBlue Tokyoのルアーをまずポイントでゲットしました。

SNECON 130S ピンクグローデカレンズホロ、
           フラッシュレッド

Bloowin! 140S ピンクキャンディ
             シルクイワシ

Gabot!!! 90 ナチュラルベイト
         アンダーザムーン

Tracy チャートバックシルバー
     房総サンセット
     
Narage 65 房総サンセット
        チャートバックデカレンズホロ 
        ピンクチャートクリア

結構、行きました(笑)

実は、東北でヒラメがよく釣れているので、

ずうっとブルーブルーのルアーが欲しかったのですが、

いつも、ジャンプライズのルアー(目の感じが似ています)と

間違えてしまって、今回やっとゲットすることができました!!



そしてスーさん!!

Ja-Do

Yaruki Sparkling Thunder Rolling Special Su-san

フラットスカイシェイク
フラッシュバック
キャンディグロー

まさに、フィモ動画の影響です(笑)


  そしてワイルドフィッシュに行ってエクリプスのルアーをゲット。

ASTRAIA 127F SSR ダブルピンクイワシ

リアルキビナゴは、置いてなかったので似ているものにしました。

新島では、強いそうですが、徳島ではキビナゴのでかいやつは見かけたことがないので。

ASTRAIA 99F SHALLOW チャートパール

VARIANT DRIFT PENCIL 110 マイワシ

あと、フィッシュグリップ、ゴールデンミーンの、

渡辺店長お勧めのパープルにしました!




  こんなにそろえたので、今朝は、室戸まで行って来ましたが(水温16℃、空気も暖かったです)、

シーバスが漁港で大量のカタクチイワシをついばんでいるところに

出くわしましたが、スイムテストで終わってしまい、

また、絶好の無警戒な狩りの現場に出くわしたとき、

活躍することでしょう!!

昼にスーさンを塾の近くの運河で使用した感は、まさに

絶妙な動きでした!

スネコン、すごいですね!

ゆるやかな流れがあると、上下のゆっくりした魚の移動する様子が、

そっくり再現されます!

トレイシーや、ナレージは、

シーバスに攻撃されて、傷ついた状態の魚を演出するのに、

うってつけです!

リフトアンドフォールの、スキのない動き、

サーフのテトラ帯で、活躍してもらいましょう!!

アストレイアのルアーたちは、まだ未使用ですが、

まちがいなくサーフの大物を魅了することでしょう!!

楽しみです、これからの釣行が(笑)




 

 

コメントを見る