プロフィール

rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:199
- 昨日のアクセス:324
- 総アクセス数:2211062
タグ
QRコード
検索
S.W.A.N is DEAD
- ジャンル:日記/一般
思えば、些細な事でも熱い意見の交換の場になった、fimoの前身・SWAN。
勿論、fimoとは全くの別物であり、同一視するのは、おかしい。
そして、その幻影を追うのも、おかしい。
今はfimoであり、たかが数百人の塊から、一万四千人の集まる集団になったのだから。
しかし、あの時の熱い想い(?)を引きずる事は、悪い事か…
勿論、fimoとは全くの別物であり、同一視するのは、おかしい。
そして、その幻影を追うのも、おかしい。
今はfimoであり、たかが数百人の塊から、一万四千人の集まる集団になったのだから。
しかし、あの時の熱い想い(?)を引きずる事は、悪い事か…
- 2012年2月17日
- コメント(15)
惜別の言葉
- ジャンル:日記/一般
また一人、おかしい 惜しい人が消えました
fimoは、一人の本当のプロを失った事になるでしょう。
そこらのエグゼが束になっても適わないプロを。
一つの大きなベクトルが失われた今、
良くも悪くも、こじんまりと熟成していく事でしょう。
これがfimoの求めた道ならば、
敢えて何も言う事は無いでしょう。
彼の様な勇気無…
fimoは、一人の本当のプロを失った事になるでしょう。
そこらのエグゼが束になっても適わないプロを。
一つの大きなベクトルが失われた今、
良くも悪くも、こじんまりと熟成していく事でしょう。
これがfimoの求めた道ならば、
敢えて何も言う事は無いでしょう。
彼の様な勇気無…
- 2012年2月15日
- コメント(16)
モチベーションUP
- ジャンル:style-攻略法
やっぱりバチ士はバチを見ると元気が出るようで・・・(^^;)
もう昨年の話だったか、謀が作った自作バチルアーをオマージュしたバチルアーのプロトを作成した話まではしました。
んで、今年に入って謀直々にスイムテストに付き合って貰い、基本パターン4つをチェック。
んで、その内の一つが「いい感じ」になり、改良点をチェ…
もう昨年の話だったか、謀が作った自作バチルアーをオマージュしたバチルアーのプロトを作成した話まではしました。
んで、今年に入って謀直々にスイムテストに付き合って貰い、基本パターン4つをチェック。
んで、その内の一つが「いい感じ」になり、改良点をチェ…
- 2012年2月13日
- コメント(7)
初バチ
- ジャンル:釣行記
昨夜疼いた体は、翌日になっても収まらなかった・・・
という事で、夜になり風がそれ程きつくない事を確認し、メールをくれた張本人『隅田のヌシ』に「行くから来てくれ~」と連絡。
快く了解を貰い、完全アウェイゲーム(といっても、隅田水系だけど)のバチ遠征へ。
到着すると、早速ヌシが「バチ出てますよ~」
見ると・…
という事で、夜になり風がそれ程きつくない事を確認し、メールをくれた張本人『隅田のヌシ』に「行くから来てくれ~」と連絡。
快く了解を貰い、完全アウェイゲーム(といっても、隅田水系だけど)のバチ遠征へ。
到着すると、早速ヌシが「バチ出てますよ~」
見ると・…
- 2012年2月11日
- コメント(15)
バチ発見♪
- ジャンル:日記/一般
仕事の帰り道、友人より写メが。
「こっち、バチ出てますよ~」
うん、出ると思ってました。予想通り。
って事は、こちらは出てませんね。
一応気になったので、チェックがてらホームを散策。
うん、やっぱり出て無い orz
帰宅し、まったりしてると今度はjunpapaさんよりメール。
「バチ抜けてるよ~」
いいですねー、あっ…
「こっち、バチ出てますよ~」
うん、出ると思ってました。予想通り。
って事は、こちらは出てませんね。
一応気になったので、チェックがてらホームを散策。
うん、やっぱり出て無い orz
帰宅し、まったりしてると今度はjunpapaさんよりメール。
「バチ抜けてるよ~」
いいですねー、あっ…
- 2012年2月11日
- コメント(8)
Dart Master
- ジャンル:釣り具インプレ
- (自分のオキニは他人の地雷)
【エピローグ】
fimo外道部会長誕生ルアー(爆)
あ、話を・・・話を聞いてくれっっ
ページ閉じるの一寸待ってっ(^^;)
バス上がりの自分は、ミノー=アピールルアーだった。
愛用していたのは、ロングA・ラパラシャッドラップ/CD・X-70/80。
それら共通して言える事は、
「絶対に魚の動きじゃねえ」って事。
事実、あんなにブ…
- 2012年2月8日
- コメント(8)
Red Pepper
- ジャンル:釣り具インプレ
- (自分のオキニは他人の地雷)
【エピローグ】
トップはレッドペッパー一択!
コイツとの出会いは、バス時代に遡る。
当時はトップと言えばザラ・TDペンシル・ドッグX、色んな意味でコアな人ならバルサ50等。
確かに、それら全て滑らかなスケーティング・ドッグウォークで釣れるルアーだった。
が、どうにもこうにも「ゆっくりした釣り」になってしまう…
トップはレッドペッパー一択!
コイツとの出会いは、バス時代に遡る。
当時はトップと言えばザラ・TDペンシル・ドッグX、色んな意味でコアな人ならバルサ50等。
確かに、それら全て滑らかなスケーティング・ドッグウォークで釣れるルアーだった。
が、どうにもこうにも「ゆっくりした釣り」になってしまう…
- 2012年2月6日
- コメント(22)
X-80 sw
- ジャンル:釣り具インプレ
- (自分のオキニは他人の地雷)
【エピローグ】
湾奥最強ミノー
隅田川でバチの釣りを始めて3年目、初めて「秋でも釣れる」というのを知った。
そこで仲間に、(リップ形状に抵抗があった)rb以外で、何が良いかを聞いたらコイツ。
「メガバスっつったら、プレミアじゃん。それが定価で買えるなんて!」
ええ、バス上がりなもんで、何も知らんでしたよ。
バ…
湾奥最強ミノー
隅田川でバチの釣りを始めて3年目、初めて「秋でも釣れる」というのを知った。
そこで仲間に、(リップ形状に抵抗があった)rb以外で、何が良いかを聞いたらコイツ。
「メガバスっつったら、プレミアじゃん。それが定価で買えるなんて!」
ええ、バス上がりなもんで、何も知らんでしたよ。
バ…
- 2012年2月4日
- コメント(19)




最新のコメント