プロフィール

rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:604
- 総アクセス数:2204678
タグ
QRコード
検索
▼ ロッド入手
- ジャンル:style-攻略法
前に、新しいロッド買わなきゃ・・・と書きました。
新品で2万ちょいまでは覚悟してましたが、もし合わなかったら…と。
(たかが2万って言うでしょうけど、妻子持ちでクリスマスも近く、しかもその前に大出費した身には辛いのよっっ)
そしたら、現れるもんですな
救いの神
ソル友である長月氏が「半額で譲るよ~」と。
ありがたい(嬉涙)
1万であれば、外してもまあ痛くない。
タイガが折れた時の繋ぎのロッドとして使えればいい。
んなもんで、早速お願いしたところ
「試し投げして、気に入ってからでいいっすよ」と。
何て優しいんだぁ~(T0T)
偶然、ホームは同じ隅田川。
場所も、何とか行ける距離。
という事で、普段遠出しない私が、チャリに乗って現場へ急行・・・
日頃の行いが良いせいか、
風も無く、気温もそれ程低くない。
絶好のテスト日和。
待ち合わせ場所へ到着し、彼のホームの状況が判らんので、その直前にボロボロにしたリーダーを結び直してると長月氏登場。
この長月氏、顔合わせは初めてなので挨拶と自己紹介からw
なかなか爽やかじゃねーか(笑)
という事で、長月氏のホームに案内して貰い、彼が釣ってる横で色々テスト。
タイガとリール2種を持ち込み、散々テストし、結果・・・
買い!
という事で、諭吉1枚を渡し、2時間強、喋りながら遊びました。
色んな人のスタイルを知れる事は、やっぱり良い事だと実感。
いや~、楽しかった♪
長月さん、ありがとうございました。
竿折名人の私がどこまで持たせられるか判りませんが、有難く使わせて頂きます。
今度はロストワールドでw
ロッドについての詳細は、後日インプレと併せてUP致します。
※長月氏に、ちょっとした弱みを握られた為、かなりの提灯ログとなっておりますw
新品で2万ちょいまでは覚悟してましたが、もし合わなかったら…と。
(たかが2万って言うでしょうけど、妻子持ちでクリスマスも近く、しかもその前に大出費した身には辛いのよっっ)
そしたら、現れるもんですな
救いの神
ソル友である長月氏が「半額で譲るよ~」と。
ありがたい(嬉涙)
1万であれば、外してもまあ痛くない。
タイガが折れた時の繋ぎのロッドとして使えればいい。
んなもんで、早速お願いしたところ
「試し投げして、気に入ってからでいいっすよ」と。
何て優しいんだぁ~(T0T)
偶然、ホームは同じ隅田川。
場所も、何とか行ける距離。
という事で、普段遠出しない私が、チャリに乗って現場へ急行・・・
日頃の行いが良いせいか、
風も無く、気温もそれ程低くない。
絶好のテスト日和。
待ち合わせ場所へ到着し、彼のホームの状況が判らんので、その直前にボロボロにしたリーダーを結び直してると長月氏登場。
この長月氏、顔合わせは初めてなので挨拶と自己紹介からw
なかなか爽やかじゃねーか(笑)
という事で、長月氏のホームに案内して貰い、彼が釣ってる横で色々テスト。
タイガとリール2種を持ち込み、散々テストし、結果・・・
買い!
という事で、諭吉1枚を渡し、2時間強、喋りながら遊びました。
色んな人のスタイルを知れる事は、やっぱり良い事だと実感。
いや~、楽しかった♪
長月さん、ありがとうございました。
竿折名人の私がどこまで持たせられるか判りませんが、有難く使わせて頂きます。
今度はロストワールドでw
ロッドについての詳細は、後日インプレと併せてUP致します。
※長月氏に、ちょっとした弱みを握られた為、かなりの提灯ログとなっておりますw
- 2012年11月22日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
| 16:00 | 港湾部のシーバスゲーム サイズは出ないが… |
|---|
| 14:00 | ただただ忙しかった…食える魚を釣りに行こう |
|---|
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント