プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:2164998
タグ
QRコード
検索
▼ 釣り初め
- ジャンル:釣行記
1月3日、0時を回った頃、今年初の出撃。
例年は、正月に必ず各ポイントに礼拝に回るのだが、今年はちょいと体調が悪かったので。
今年は100mm以上のルアーを軸にするという目標を立てたので、先ずは烈波からブン投げる。
当然の事ながら、反応は無い。
そりゃそうだ。
この時期、特に潮止まりならば魚は底目に着く。
そこで、ある事に気付いた。
これより下のレンジのルアーが無い(爆)
そう、ロッドが20gまでしか投げられず、それで100mm以上となると基本フローティング系しか無いのだ。
しかし、今欲しいのは最低でも水深2.5m以下のレンジ。
流れが効けば魚は浮くので、暫し様子を見るが潮は小潮。
まるで流れが効かない。
そうこうしている内に、時間は1時45分。
明日の事も考えると、残りは15分…
とある言葉が脳裏に浮かぶ。
ボ・ウ・ズ
結構、縁起を担ぐ自分としては
年の初釣りでボウズは絶対嫌!
という事で、反則技・アミワーム発動
1発!!

20cmちょいですが、何か?(--;)
取り敢えず、ボウズ回避!
次の1投で、同サイズを追加して終了。
今年を占う1日になっちまった気がする… orz
例年は、正月に必ず各ポイントに礼拝に回るのだが、今年はちょいと体調が悪かったので。
今年は100mm以上のルアーを軸にするという目標を立てたので、先ずは烈波からブン投げる。
当然の事ながら、反応は無い。
そりゃそうだ。
この時期、特に潮止まりならば魚は底目に着く。
そこで、ある事に気付いた。
これより下のレンジのルアーが無い(爆)
そう、ロッドが20gまでしか投げられず、それで100mm以上となると基本フローティング系しか無いのだ。
しかし、今欲しいのは最低でも水深2.5m以下のレンジ。
流れが効けば魚は浮くので、暫し様子を見るが潮は小潮。
まるで流れが効かない。
そうこうしている内に、時間は1時45分。
明日の事も考えると、残りは15分…
とある言葉が脳裏に浮かぶ。
ボ・ウ・ズ
結構、縁起を担ぐ自分としては
年の初釣りでボウズは絶対嫌!
という事で、反則技・アミワーム発動
1発!!

20cmちょいですが、何か?(--;)
取り敢えず、ボウズ回避!
次の1投で、同サイズを追加して終了。
今年を占う1日になっちまった気がする… orz
- 2012年1月4日
- コメント(16)
コメントを見る
最新のコメント