プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:236
- 昨日のアクセス:396
- 総アクセス数:2166375
タグ
QRコード
検索
▼ 小よく大を制す!?
- ジャンル:釣り具インプレ
昨日の夜、久々に熱出して倒れてUPがちと遅れましたが・・・
一昨日、台風後なんで期待せず出たんですが、こんなん釣れました。

台風前よりも、サイズいいじゃん(爆)
この他にも、50台後半を2本とバラシ4回。
ここで、「70UPじゃなきゃ、釣行記書かないんじゃ?」と突っ込みが来そうですが、カテゴリーの所見てちょーだい。
ちゃんと「インプレ」になってるでしょ。
そう、今回の本題は、8月頃にUPしたデコイの「Y-S25」の追記インプレです。
このフック、引っ掛かり難いというのが判ったので、貴重カラーや廃盤ルアーに装着しておきました。
(実は、↑を釣ったのは5cmのトラウトミノーだったりします・・・)
丁度台風後で荒れた為、流れは捨て、狙いをストラクチャーのピン打ちに絞る事になったので久しぶりの使用。
流れを見ながら狙いのストラクチャーを打っていったのだが、何故か50クラスのバイトのみヒット。
そして、55クラス以上のヒットのみ捕れました・・・(--;)
#10番のくせに、小型は無視かい!?
そして何より驚いた事。
スト打ちなのでドラグを締めこんでの勝負だったのに、フックが全く伸びず。勿論変形も無し。
ストラクチャーに擦られたかフックの塗装は剥げてしまったが、針先も鈍らず。
2大メーカーさん、どーゆー事よ!?
となると、実はこのフックが一番コスパが良いのかも。
先日も、7ヶ/日逝った事考えると、このフックが答えなのか?
でも、あのバラしの山は自己嫌悪に陥るもんなぁ・・・悩みどこ。
一昨日、台風後なんで期待せず出たんですが、こんなん釣れました。

台風前よりも、サイズいいじゃん(爆)
この他にも、50台後半を2本とバラシ4回。
ここで、「70UPじゃなきゃ、釣行記書かないんじゃ?」と突っ込みが来そうですが、カテゴリーの所見てちょーだい。
ちゃんと「インプレ」になってるでしょ。
そう、今回の本題は、8月頃にUPしたデコイの「Y-S25」の追記インプレです。
このフック、引っ掛かり難いというのが判ったので、貴重カラーや廃盤ルアーに装着しておきました。
(実は、↑を釣ったのは5cmのトラウトミノーだったりします・・・)
丁度台風後で荒れた為、流れは捨て、狙いをストラクチャーのピン打ちに絞る事になったので久しぶりの使用。
流れを見ながら狙いのストラクチャーを打っていったのだが、何故か50クラスのバイトのみヒット。
そして、55クラス以上のヒットのみ捕れました・・・(--;)
#10番のくせに、小型は無視かい!?
そして何より驚いた事。
スト打ちなのでドラグを締めこんでの勝負だったのに、フックが全く伸びず。勿論変形も無し。
ストラクチャーに擦られたかフックの塗装は剥げてしまったが、針先も鈍らず。
2大メーカーさん、どーゆー事よ!?
となると、実はこのフックが一番コスパが良いのかも。
先日も、7ヶ/日逝った事考えると、このフックが答えなのか?
でも、あのバラしの山は自己嫌悪に陥るもんなぁ・・・悩みどこ。
- 2010年11月2日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント