プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:2411193
QRコード
夢島アジング 前編
こんにちは、ピュアの清水です。
朝から東京は雪ですね。
この峠を越えると暖かくなるでしょう、きっと。
さて前回の続き話になります。
高速通行止めで下道が大渋滞も裏道を駆使して何とかフェリーに乗ることが出来ました。
朝降っていた広島の雪も午後には晴れて比較的風もなく悪くない状況。
着いたのは夢の島「平郡島…
朝から東京は雪ですね。
この峠を越えると暖かくなるでしょう、きっと。
さて前回の続き話になります。
高速通行止めで下道が大渋滞も裏道を駆使して何とかフェリーに乗ることが出来ました。
朝降っていた広島の雪も午後には晴れて比較的風もなく悪くない状況。
着いたのは夢の島「平郡島…
- 2014年2月14日
- コメント(2)
大阪Fショーのち広島
こんにちは、清水です。
すごい寒波ですね!日が長くなって確実に春が近づいているのですが、全国的に大雪などまだまだ冬まっさかりといったところでしょうか。
そんな寒波の中、大阪と広島に行ってきましたよ(^o^)丿
まずは大阪のフィッシングショーに見学へ。
今年はピュアのブース出展は残念ながらなかったのですが、こ…
すごい寒波ですね!日が長くなって確実に春が近づいているのですが、全国的に大雪などまだまだ冬まっさかりといったところでしょうか。
そんな寒波の中、大阪と広島に行ってきましたよ(^o^)丿
まずは大阪のフィッシングショーに見学へ。
今年はピュアのブース出展は残念ながらなかったのですが、こ…
- 2014年2月13日
- コメント(1)
今江克隆プロ ベイトフィネスLTZ使いこなしマニュアル
- ジャンル:日記/一般
- (SWベイトフィネス)
こんにちは マーケのタチハラです。
バストーナメントテクニックとして編み出され、広く浸透していった
ベイトフィネス。
今ではバスフィッシングはもちろん、渓流トラウト、エリアトラウト、SWベイトフィネスと従来スピニングタックルがメインだったカテゴリーにベイトフィネスリールが使われ始めています。
従来ではベ…
バストーナメントテクニックとして編み出され、広く浸透していった
ベイトフィネス。
今ではバスフィッシングはもちろん、渓流トラウト、エリアトラウト、SWベイトフィネスと従来スピニングタックルがメインだったカテゴリーにベイトフィネスリールが使われ始めています。
従来ではベ…
- 2014年2月7日
- コメント(2)
2014年新製品その3
こんばんは、マーケのタチハラです。
今回はアジング、メバリングの新製品ワームをご紹介します。
今日から九州に出張に来ています。
宿泊している民宿、目の前は海。
寝る前に我慢出来ずにとりあえずチョッとだけアジング。
ベイトフィネスタックルに2014年新製品のGulp!SWスリムサンドワーム2インチ、グローカラー。
従…
今回はアジング、メバリングの新製品ワームをご紹介します。
今日から九州に出張に来ています。
宿泊している民宿、目の前は海。
寝る前に我慢出来ずにとりあえずチョッとだけアジング。
ベイトフィネスタックルに2014年新製品のGulp!SWスリムサンドワーム2インチ、グローカラー。
従…
- 2014年2月6日
- コメント(3)
トップガイド
- ジャンル:日記/一般
こんにちは、ピュアの清水です。
気温の温度差が大きくて体調崩しやすい季節です。
気をつけたいものです。でも確実に春が近づいている気がします(^^)
今回はロッドのガイド部で一番重要なトップガイドの話をちょっと。
富士工業のカタログを見れば色々書いてあり説明するまでもないのですが、トップガイドだけでも何種類…
気温の温度差が大きくて体調崩しやすい季節です。
気をつけたいものです。でも確実に春が近づいている気がします(^^)
今回はロッドのガイド部で一番重要なトップガイドの話をちょっと。
富士工業のカタログを見れば色々書いてあり説明するまでもないのですが、トップガイドだけでも何種類…
- 2014年2月4日
- コメント(0)
アジング感度
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)
こんにちは、ピュアの清水です。
たまに春を感じられる日がある今日この頃ですが、皆さん釣果の方いかがでしょうか?
わたくしトモ清水はと言いますと、来年2015年の新製品の企画を練っている最中です。
それらの試作があがってくると、今度はそれらのテストで忙しくなる予定です。また来月2月からは大阪フィッシングショ…
たまに春を感じられる日がある今日この頃ですが、皆さん釣果の方いかがでしょうか?
わたくしトモ清水はと言いますと、来年2015年の新製品の企画を練っている最中です。
それらの試作があがってくると、今度はそれらのテストで忙しくなる予定です。また来月2月からは大阪フィッシングショ…
- 2014年1月31日
- コメント(3)
2014年新製品その2
こんにちはマーケのタチハラです。
先週に引き続き、2014年新製品情報です。
昨年発売したソルティステージKR-X Seabassのベイトタックルモデル。
ベイトリールの劇的な進化に伴い、シーバスのベイトタックルも確実に市民権を得た感じです。
多様化するシーバスタックルに対応するベイトリールが、今年発売されます…
先週に引き続き、2014年新製品情報です。
昨年発売したソルティステージKR-X Seabassのベイトタックルモデル。
ベイトリールの劇的な進化に伴い、シーバスのベイトタックルも確実に市民権を得た感じです。
多様化するシーバスタックルに対応するベイトリールが、今年発売されます…
- 2014年1月30日
- コメント(2)
NEWロッド!
こんにちは、ピュアの清水です。
新製品ラッシュが続きます。
今回は3月に発売予定のソルティーステージKR-X黒鯛の追加モデルのご紹介です。
すっかり定番となった黒鯛ゲーム。ポッパーで狙うもよし、ボトムのズル引きでも、ミノーゲームでも。偏食している黒鯛は実に色々なルアーに反応をみせてくれます。
しかしながら…
新製品ラッシュが続きます。
今回は3月に発売予定のソルティーステージKR-X黒鯛の追加モデルのご紹介です。
すっかり定番となった黒鯛ゲーム。ポッパーで狙うもよし、ボトムのズル引きでも、ミノーゲームでも。偏食している黒鯛は実に色々なルアーに反応をみせてくれます。
しかしながら…
- 2014年1月29日
- コメント(1)
最新のコメント