プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:2405260
QRコード
2020年負けられない戦いはロックから!!
北海道フィールドスタッフの菊地です。
遅くなりましたが本年も宜しくお願い致します。
和服なんて着て写真におさまっています。
誘導になるので詳細は控えますが某SNSの方でピュアフィッシングジャパン公式の北海道アカウントがスタートしました。
気になるアングラーはチェックですよ!!
勿論、fimo内ピュアフィ…
遅くなりましたが本年も宜しくお願い致します。
和服なんて着て写真におさまっています。
誘導になるので詳細は控えますが某SNSの方でピュアフィッシングジャパン公式の北海道アカウントがスタートしました。
気になるアングラーはチェックですよ!!
勿論、fimo内ピュアフィ…
- 2020年1月13日
- コメント(0)
新年からフラット絶好調
香川の津馬です。
新年一発目も、やっぱヒラメネタです^_^
今年の瀬戸内はヒラメの個体数が少ないと言われてます!
でもね…
ルアーの絞り込み、アクション、レンジ、潮のタイミングが、昨年より掴めているので、釣果は伸びてるんです^_^
毎年恒例の海の神様、金刀比羅宮で大漁旗、海上安全木札を購入させて頂き、いざ海…
新年一発目も、やっぱヒラメネタです^_^
今年の瀬戸内はヒラメの個体数が少ないと言われてます!
でもね…
ルアーの絞り込み、アクション、レンジ、潮のタイミングが、昨年より掴めているので、釣果は伸びてるんです^_^
毎年恒例の海の神様、金刀比羅宮で大漁旗、海上安全木札を購入させて頂き、いざ海…
- 2020年1月11日
- コメント(0)
2020年新製品
- ジャンル:日記/一般
- (新製品)
ピュア・フィッシング・ジャパン、マーケティングのタチハラです。
本年もよろしくお願いいたします。
来週1月17日より横浜で釣りフェスティバル2020が開催されます。
ピュア・フィッシグ・ジャパンも出展の準備で、てんてこ舞いです。
今年も沢山の新製品を準備しております。
アブガルシアの新製品リールの中から3シリーズ…
本年もよろしくお願いいたします。
来週1月17日より横浜で釣りフェスティバル2020が開催されます。
ピュア・フィッシグ・ジャパンも出展の準備で、てんてこ舞いです。
今年も沢山の新製品を準備しております。
アブガルシアの新製品リールの中から3シリーズ…
- 2020年1月10日
- コメント(0)
新年明けましておめでとうございます
- ジャンル:日記/一般
新年あけましておめでとうございます。
本年もピュア・フィッシング・ジャパン フィールドスタッフブログをよろしくお願い申し上げます。
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)
マーケティングコミュニケーション本部
本年もピュア・フィッシング・ジャパン フィールドスタッフブログをよろしくお願い申し上げます。
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)
マーケティングコミュニケーション本部
- 2020年1月1日
- コメント(0)
今が好機!岩手の沖釣り。
皆さんこんにちは。岩手の佐々木です。
ロックフィッシュのハイシーズンを迎えた東北ですが今回は冬が旬のナメタガレイと、ロックフィッシュの中でもショアから狙うのは厳しいウスメバル(岩手ではメガラとも呼びます)をボートから狙ってきました。
いつもお世話になっている笑和丸さんで出航です!
まずは青イソメを…
ロックフィッシュのハイシーズンを迎えた東北ですが今回は冬が旬のナメタガレイと、ロックフィッシュの中でもショアから狙うのは厳しいウスメバル(岩手ではメガラとも呼びます)をボートから狙ってきました。
いつもお世話になっている笑和丸さんで出航です!
まずは青イソメを…
- 2019年12月25日
- コメント(0)
爆釣!釣り納め
- ジャンル:日記/一般
- (オフショアキャスティング, 新製品, MGX θ, 三道竜也, スーパーファイヤーライン, シーバス)
三道 竜也の釣行記 12月サワラ編
釣行日 12月20日
釣行場所 東京湾
気温 11度
風速 2m
使用タックル
ロッド : ソルティーステージKR-Xボートシーバス「SBS-722MH-KR」
リール : レボ・MGXシータ 2500MSH
ライン : スーパーファイヤーライン 1.2号
…
釣行日 12月20日
釣行場所 東京湾
気温 11度
風速 2m
使用タックル
ロッド : ソルティーステージKR-Xボートシーバス「SBS-722MH-KR」
リール : レボ・MGXシータ 2500MSH
ライン : スーパーファイヤーライン 1.2号
…
- 2019年12月24日
- コメント(0)
デカメバルにおいての横の釣りと縦の釣り。
三重県在住フィールドスタッフの幸田です。
さてさて今年も後少しですね。
けど今からのシーズンは釣れる魚も多く忙しい日々です。
さてさてメバルシーズンが開幕して約2週間となりましたがここ最近は週に3~4回はサーフ、磯等に連日デカメバルを求めて色々調査しています。
ここ最近の釣果ですが幸先良く27㎝から…
さてさて今年も後少しですね。
けど今からのシーズンは釣れる魚も多く忙しい日々です。
さてさてメバルシーズンが開幕して約2週間となりましたがここ最近は週に3~4回はサーフ、磯等に連日デカメバルを求めて色々調査しています。
ここ最近の釣果ですが幸先良く27㎝から…
- 2019年12月23日
- コメント(0)
T-Tail Shadはヒラメ向き!
- ジャンル:日記/一般
- (Powebait SW, 津馬博, Ultra 8, ヒラメ, ロックスイーパー, スーパーファイヤーライン)
香川の津馬です。
丁度、昨年この時期! ヒラメに最も有効なパターンを探し、試行錯誤。
今シーズンは T-TailShad3.7inを軸に・・・
絶妙なフォルムに、絶妙な水をかく、リブ!
これが、瀬戸内ヒラメの好む絶妙なシルエットなんです。
アクションの操作方を変えてやると、マゴチさんもヒットし
シビアにコントロー…
丁度、昨年この時期! ヒラメに最も有効なパターンを探し、試行錯誤。
今シーズンは T-TailShad3.7inを軸に・・・
絶妙なフォルムに、絶妙な水をかく、リブ!
これが、瀬戸内ヒラメの好む絶妙なシルエットなんです。
アクションの操作方を変えてやると、マゴチさんもヒットし
シビアにコントロー…
- 2019年12月22日
- コメント(0)
新ターゲット? ガルプ最強説。。
三重県在住のフィールドスタッフ幸田です。
前回記事で僕の住む南紀、紀東エリアでのメバルシーズン開幕と書きましたが今年はメバルも当りなのか連日尺前後のメバルをキャッチしています。またこの内容は近日中に書きたいと思います。
そんな今回ですが密かに数年前から磯へメバルを狙いに行く際外道で釣れる寒グレを紹…
前回記事で僕の住む南紀、紀東エリアでのメバルシーズン開幕と書きましたが今年はメバルも当りなのか連日尺前後のメバルをキャッチしています。またこの内容は近日中に書きたいと思います。
そんな今回ですが密かに数年前から磯へメバルを狙いに行く際外道で釣れる寒グレを紹…
- 2019年12月21日
- コメント(0)
ロングテールの破壊力!!バブルリーチでアジング快釣♪
- ジャンル:日記/一般
- (アジング, Powebait SW, ライトゲーム, 岩崎克敬)
どーも!
兵庫県の岩﨑です。
暖冬とはいえ、かなり寒くなってきましたね。
外に出るのが辛い季節になりました!
そろそろメバルに切り替えるか?と悩んでいますが、アジングは依然好調です!
以前からヘビーローテ?いや、先発完投型のバブルリーチを使用し、いい感じに楽しめています。
そのまま使ってもいいんですが、…
兵庫県の岩﨑です。
暖冬とはいえ、かなり寒くなってきましたね。
外に出るのが辛い季節になりました!
そろそろメバルに切り替えるか?と悩んでいますが、アジングは依然好調です!
以前からヘビーローテ?いや、先発完投型のバブルリーチを使用し、いい感じに楽しめています。
そのまま使ってもいいんですが、…
- 2019年12月20日
- コメント(0)
最新のコメント