プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:2391654
QRコード
湾奥の春と言えば、、、
- ジャンル:日記/一般
- (Powebait SW, ガルプ!, クロダイ, スーパーファイヤーライン, Revo MGX , 若松伸二, Ultra 8)
皆さんこんにちは、フィールドスタッフ 若松です。
地元、北九州の春真っ盛りで、色んな釣果報告が聞かれる季節になりました。
今回は、湾奥でのチヌゲームに行ってきました。
フィールド的には、小規模河川が流れ込み、ゆっくりとした流れが効くシャローエリアです。底質は、砂地に岩が混じり、小型のカニが多く生息し…
地元、北九州の春真っ盛りで、色んな釣果報告が聞かれる季節になりました。
今回は、湾奥でのチヌゲームに行ってきました。
フィールド的には、小規模河川が流れ込み、ゆっくりとした流れが効くシャローエリアです。底質は、砂地に岩が混じり、小型のカニが多く生息し…
- 2019年5月16日
- コメント(0)
繊細なバイトを掛ける…
三重県担当フィールドスタッフの幸田です。
前回も紹介しましたがいよいよ5月に突入しキスゲームも本格シーズンを迎えたもようでポロポロ釣れ出してきました。
前回のブログではロックスイーパー832を使用しましたが、今回はよりライトにまた繊細なバイトや魚を掛けていくに適して完璧なタックルでキスゲームを堪能してき…
前回も紹介しましたがいよいよ5月に突入しキスゲームも本格シーズンを迎えたもようでポロポロ釣れ出してきました。
前回のブログではロックスイーパー832を使用しましたが、今回はよりライトにまた繊細なバイトや魚を掛けていくに適して完璧なタックルでキスゲームを堪能してき…
- 2019年5月9日
- コメント(0)
平成ラストフィッシュ!
皆さんこんにちは
今年のGWは平成から令和へ変わりますね~
そんな中、ラストフィッシュを釣りに行ってきました。この時期、個人的ですがもっとも尺メバルが狙えるかと思います。
産卵を終え、回復してきた個体が餌を活発に補食するシーズンです。勿論、地域によってベイトが異なると思います。私のエリア、外房ではイナな…
今年のGWは平成から令和へ変わりますね~
そんな中、ラストフィッシュを釣りに行ってきました。この時期、個人的ですがもっとも尺メバルが狙えるかと思います。
産卵を終え、回復してきた個体が餌を活発に補食するシーズンです。勿論、地域によってベイトが異なると思います。私のエリア、外房ではイナな…
- 2019年4月30日
- コメント(0)
チョイ投げして引くだけで…
ピュアフィッシングジャパンフィールドスタッフの幸田です。
さて今回紹介するのはもう紀東エリア(尾鷲周辺)でこれからが本格シーズンのキスゲームを紹介したいと思います。
つい先日シーズン前で若干早いかと思いましたが調査に行ってきました。狙うポイントは水深がある所と浅い所の掛け上がりになったポイント。
こ…
さて今回紹介するのはもう紀東エリア(尾鷲周辺)でこれからが本格シーズンのキスゲームを紹介したいと思います。
つい先日シーズン前で若干早いかと思いましたが調査に行ってきました。狙うポイントは水深がある所と浅い所の掛け上がりになったポイント。
こ…
- 2019年4月22日
- コメント(0)
シャローアフターデカメバル攻略
- ジャンル:日記/一般
- (若松伸二, マイクロジグフラット, ガルプ!)
皆さんこんにちは、北九州在住 フィールドスタッフ 若松伸二です。
ロックフィッシュ、シーバス、チヌ等のショアゲーム中心にタイラバ スロジギなどオフショアゲームもやっております。
今回は、地磯でのアフターメバルを狙いに行ってきました。
地磯と言うと、ゴツゴツした岩場なイメージがありますが地元北九州は、…
ロックフィッシュ、シーバス、チヌ等のショアゲーム中心にタイラバ スロジギなどオフショアゲームもやっております。
今回は、地磯でのアフターメバルを狙いに行ってきました。
地磯と言うと、ゴツゴツした岩場なイメージがありますが地元北九州は、…
- 2019年3月27日
- コメント(0)
ディープロックで良型クロソイを狙い打ち!
- ジャンル:日記/一般
- (ガルプ!, ロックフィッシュ, 佐々木健太郎, マックスセント(Maxscent), スーパーファイヤーライン)
皆さんこんにちは、岩手県フィールドスタッフの佐々木です。
3月も半ばに差し掛かり暖かい日が多く、爽やかな春風に運ばれやってくる黄色い妖精と戯れる今日この頃。
目の痒みと鼻水が止まりません(ズビズビ)
さらに弱っている私に追い討ちを掛けるように、空いた時間に書き進めてきたこの記事も何故か上書きができず…
3月も半ばに差し掛かり暖かい日が多く、爽やかな春風に運ばれやってくる黄色い妖精と戯れる今日この頃。
目の痒みと鼻水が止まりません(ズビズビ)
さらに弱っている私に追い討ちを掛けるように、空いた時間に書き進めてきたこの記事も何故か上書きができず…
- 2019年3月22日
- コメント(0)
ふわゆら 甲斐拓也
こんにちは。ピュアフィッシングジャパンフィールドスタッフの甲斐拓也です。
今回は、バークレイから新しく販売になるジグヘッド「ふわゆら」を使ってボートからメバルをメインにライトゲームを楽しんできましたのでレポートします。
バークレイからすでに販売されている、「アジデント」「ショッティ」「メバート」に続…
今回は、バークレイから新しく販売になるジグヘッド「ふわゆら」を使ってボートからメバルをメインにライトゲームを楽しんできましたのでレポートします。
バークレイからすでに販売されている、「アジデント」「ショッティ」「メバート」に続…
- 2019年1月29日
- コメント(0)
クロダイボートガイド
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, 徳永兼三, クロダイ, ガルプ!, Revo MGX )
ピュア・フィッシング・ジャパンのプロとしても契約させていただいております徳永兼三です。
東京湾、特にボートからのフィッシングをメインのご紹介させていただきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
1月13日(日)夜便 桑山様、田代様 キビレ、クロダイ狙いで出船。
昼のワーム落とし込みで狙うクロ…
東京湾、特にボートからのフィッシングをメインのご紹介させていただきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
1月13日(日)夜便 桑山様、田代様 キビレ、クロダイ狙いで出船。
昼のワーム落とし込みで狙うクロ…
- 2019年1月22日
- コメント(0)
ふわふわ、ゆらゆら
こんにちはマーケのタチハラです。
今年のお正月は例年になく長いお休みでしたので、本日よりピュア・フィッシング・ジャパンの仕事始めです。
皆様の初釣りはいかがでしたでしょうか?私の初釣りは伊豆半島の磯場をランガンしましたが例年通り初釣りは悲惨でした・・・。
最後に初釣りノーフィッシュを避けるため、港でガ…
今年のお正月は例年になく長いお休みでしたので、本日よりピュア・フィッシング・ジャパンの仕事始めです。
皆様の初釣りはいかがでしたでしょうか?私の初釣りは伊豆半島の磯場をランガンしましたが例年通り初釣りは悲惨でした・・・。
最後に初釣りノーフィッシュを避けるため、港でガ…
- 2019年1月7日
- コメント(0)
【New Glup! ブログモニターキャンペーン2018】中間報告!!
すっかり春めいて、日中はむしろ暑いくらいの日が増えてきて、夜の釣行もかなり過ごしやすくなって来ましたね。
さて、【New Glup! ブログモニターキャンペーン2018】は早くも折り返し点に差し掛かり、ますます盛り上がりを見せています。
さっそく先週UPされたモニターさんの釣行記をご紹介してゆきましょう!
釣行記…
さて、【New Glup! ブログモニターキャンペーン2018】は早くも折り返し点に差し掛かり、ますます盛り上がりを見せています。
さっそく先週UPされたモニターさんの釣行記をご紹介してゆきましょう!
釣行記…
- 2018年4月16日
- コメント(0)
最新のコメント