プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:516
- 総アクセス数:2404105
QRコード
鹿児島遠征 その1
こんにちはマーケのタチハラです。
私の初釣りは房総半島で突風に吹かれてノーフィッシュ。
磯には良いサラシが出ていますが、磯場に立つ事がどうにか出来てもロッドを振るのが困難な強風でした。
厳しい2015年釣行の幕開けです。
先週末、ハンター塩津さんと鹿児島県錦江湾のロックフィッシュ探索に行って来ました。
鹿児…
私の初釣りは房総半島で突風に吹かれてノーフィッシュ。
磯には良いサラシが出ていますが、磯場に立つ事がどうにか出来てもロッドを振るのが困難な強風でした。
厳しい2015年釣行の幕開けです。
先週末、ハンター塩津さんと鹿児島県錦江湾のロックフィッシュ探索に行って来ました。
鹿児…
- 2015年1月22日
- コメント(0)
金太郎でました!!
こんにちはマーケのタチハラです。
全国的に寒波におおわれた先週土曜日、宮城県牡鹿半島に動画撮影に行ってきました。
今回の撮影は戸澤直彦さん監修のロックスイーパー10周年記念モデルのNRS-922MH Limitedを使った実釣解説動画。
先月の岩手の磯で体力の限界を感じたため、戸澤さんには入りやすい港湾や磯を選定…
全国的に寒波におおわれた先週土曜日、宮城県牡鹿半島に動画撮影に行ってきました。
今回の撮影は戸澤直彦さん監修のロックスイーパー10周年記念モデルのNRS-922MH Limitedを使った実釣解説動画。
先月の岩手の磯で体力の限界を感じたため、戸澤さんには入りやすい港湾や磯を選定…
- 2014年12月8日
- コメント(0)
ロックフィッシュ用プロト続々
こんにちはマーケのタチハラです。
東北ロック絶好調!!
戸澤さんが先週より出荷スタートしたT-Tail Shad 3.7インチの釣果写真を送ってくれました。
T-Tail Shad 3.7インチ詳しくは↓
http://www.purefishing.jp/product/bait/berkley/t-tail_shad_37_inch_37.html
来年発売予定のバブルク…
東北ロック絶好調!!
戸澤さんが先週より出荷スタートしたT-Tail Shad 3.7インチの釣果写真を送ってくれました。
T-Tail Shad 3.7インチ詳しくは↓
http://www.purefishing.jp/product/bait/berkley/t-tail_shad_37_inch_37.html
来年発売予定のバブルク…
- 2014年12月5日
- コメント(1)
初回出荷スタートしました。
こんにちはマーケのタチハラです。
お待たせしました!!
Tテールシャッド3.7インチの出荷が始まりました。
パッケージのシールにあるようにメインターゲットはシーバス、ロックフィッシュ、マゴチ、ヒラメなど多くのゲームフィッシュ。
PW(パールホワイト)
PKGL(ピンクグロー)
RGF(レッドゴールドフレック)
SDS(サーディ…
お待たせしました!!
Tテールシャッド3.7インチの出荷が始まりました。
パッケージのシールにあるようにメインターゲットはシーバス、ロックフィッシュ、マゴチ、ヒラメなど多くのゲームフィッシュ。
PW(パールホワイト)
PKGL(ピンクグロー)
RGF(レッドゴールドフレック)
SDS(サーディ…
- 2014年11月28日
- コメント(2)
岩手磯ロック
こんにちはマーケのタチハラです。
本日、50代のオヤジには過酷な岩手の磯ロックから無事に生還しました。
大盛況だった上州屋さんのイベントが無事終了した翌日の
月曜日、塩津さんのロックスイーパー10周年記念モデルの動画撮影に挑戦。どうして挑戦かと言えば、絶壁のリアス式海岸の続く岩手の磯。メタボで足腰の衰…
本日、50代のオヤジには過酷な岩手の磯ロックから無事に生還しました。
大盛況だった上州屋さんのイベントが無事終了した翌日の
月曜日、塩津さんのロックスイーパー10周年記念モデルの動画撮影に挑戦。どうして挑戦かと言えば、絶壁のリアス式海岸の続く岩手の磯。メタボで足腰の衰…
- 2014年11月10日
- コメント(2)
ハンター塩津トークライブ
こんにちはマーケのタチハラです。
今週はハンター塩津さんのロックフィッシュセミナーで岩手県へ。
先日の暖かな南伊勢に比べると岩手は空気がひんやりと冷たく、ダウンジャケットが手放せません。
初日の8日土曜日は上州屋盛岡上堂店さんでのトークライブ。
アイナメがスポーニングに入ったこの時期の岩手のフィールドに…
今週はハンター塩津さんのロックフィッシュセミナーで岩手県へ。
先日の暖かな南伊勢に比べると岩手は空気がひんやりと冷たく、ダウンジャケットが手放せません。
初日の8日土曜日は上州屋盛岡上堂店さんでのトークライブ。
アイナメがスポーニングに入ったこの時期の岩手のフィールドに…
- 2014年11月9日
- コメント(1)
南伊勢SWライトルアーゲーム
こんにちはマーケのタチハラです。
今週はフィッシング遊さんの動画撮影で南伊勢に来ました。
フィッシング遊の仲西さんにソルティステージKR-X アジングカスタムSXAS-552LSS-KRとBait Finesse Custom SBFC-682SULT-PG-KRを使ってライトルアーゲームに挑戦してもらいました。
岸壁のエグレからルアーをひったくるよう…
今週はフィッシング遊さんの動画撮影で南伊勢に来ました。
フィッシング遊の仲西さんにソルティステージKR-X アジングカスタムSXAS-552LSS-KRとBait Finesse Custom SBFC-682SULT-PG-KRを使ってライトルアーゲームに挑戦してもらいました。
岸壁のエグレからルアーをひったくるよう…
- 2014年11月7日
- コメント(0)
ロックスイーパー10周年記念モデル
こんにちはマーケのタチハラです。
東北では朝晩は10度以下まで気温が下がりはじめました。
いよいよ本格的なロックフィッシングのシーズンインする東北。
18日(土)は釣り河北主催の陸っぱりロックin釜石に行ってきました。
東北道北上ICから遠野を抜けて、岩手県釜石の大会会場に到着。
既に大会競技中、会場に…
東北では朝晩は10度以下まで気温が下がりはじめました。
いよいよ本格的なロックフィッシングのシーズンインする東北。
18日(土)は釣り河北主催の陸っぱりロックin釜石に行ってきました。
東北道北上ICから遠野を抜けて、岩手県釜石の大会会場に到着。
既に大会競技中、会場に…
- 2014年10月22日
- コメント(2)
今週のイベント
こんにちはマーケのタチハラです。
三連休に台風が日本列島を縦断したと思ったら、あっと言う間にもう週末ですね。
開発中の新製品リールのテストやプロトラインをテスターへ発送する業務などをしているとイベントの準備などする時間もなく、気がつくと週末です。
いつもブログネタは沢山あるのですが、書く暇ないのがち…
三連休に台風が日本列島を縦断したと思ったら、あっと言う間にもう週末ですね。
開発中の新製品リールのテストやプロトラインをテスターへ発送する業務などをしているとイベントの準備などする時間もなく、気がつくと週末です。
いつもブログネタは沢山あるのですが、書く暇ないのがち…
- 2014年10月17日
- コメント(0)
ハタゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ, スーパーファイヤーライン)
こんにちはマーケのタチハラです。
鹿児島出張ついでに錦江湾でハタゲームを楽しんで来ました。
台風の影響で、時折強い雨。 鹿児島の市街の港より天竜丸にて沖堤に渡ります。船足が速いので、渡船には10分もかかりません。
案内して頂いたのは石橋真太郎さん、2012年バークレイジャパンロックフィッシュオープンの九州…
鹿児島出張ついでに錦江湾でハタゲームを楽しんで来ました。
台風の影響で、時折強い雨。 鹿児島の市街の港より天竜丸にて沖堤に渡ります。船足が速いので、渡船には10分もかかりません。
案内して頂いたのは石橋真太郎さん、2012年バークレイジャパンロックフィッシュオープンの九州…
- 2014年10月2日
- コメント(0)
最新のコメント