プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:105
  • 総アクセス数:567442

QRコード

こんなに釣れるんですか!?

どうも!!山﨑です!!
先日からの寒波で、湾奥のシーバスは少し渋くなっているんではないでしょうか?
河川のアミパターンやバチパターンで釣れていたポイントも「あれ、渋くなったな」と思うところがあるのではないかと思います。
そんな中、秋のハイシーズンよりも爆釣できちゃいました・・・。
いつも、SNSで見ていて、毎…

続きを読む

東京湾奥 上げ潮のアミパターン

どうも!!山﨑です!!
昨日は娘の1/2Birthday♪
ついこの前生まれたばかりなような気がしていましたが、もう半年が経過していました。
女の子と男の子の成長ってやっぱり違うんですね。
6か月を迎える前に。
ふと横を見るとつかまり立ちしてました。(笑)
これからも、子供2人とも元気に過ごしてほしいです。
東京湾奥河川…

続きを読む

サイズ感が狂うアジング

どうも!!山﨑です。
昨日は釣りに行こうと思っていたんですが、子供が寝るのを待っている間に寝落ち・・・。
気が付けば深夜2時。(泣)
風も弱く、入りたいポイントも有ったので、衝撃を受けて再度眠りに落ちました。(笑)
今日は夜勤なので、また、夜勤明けから釣行したいと思います。
そんな私はAngler's Staffさんへ…

続きを読む

ライトプラグのフック交換におすすめ

どうも!!山﨑です。
湾奥河川ではちょくちょくバチ抜けの情報が出ていますね。
18時~19時といった満潮から下げ始めが時合になることが多いため、22時頃から活動を始める私は中々行けない釣りです・・・。
今年はバチではなく、アミパターンやこの時期でもベイトについている個体を探して釣りが展開できればなあと思ってい…

続きを読む

新年はタックル新調♪

どうも!!山﨑です。
皆さん、知ってました?
クレヨンしんちゃんが30周年なんですって!!(笑)
小さいころからクレヨンしんちゃんが大好きで、良く録画して何回も見ていました。
映画やアニメで涙したことも数えきれない・・・。
クレヨンしんちゃん30周年のイベントをやっていたので、先日は家族と共にお出かけ♪
懐かし…

続きを読む

明けましておめでとうございます。

どうも!!山﨑です。
皆様、明けましておめでとうございます。
どんなお正月を過ごされましたでしょうか。
私は大晦日が仕事納めで、1月2日が仕事始めでした。(笑)
病院が休みと言えど、患者さんが入院されている病棟は休むわけにはいかないので日常と大して変わらない日々を過ごしています。
変わったことは釣りに行っ…

続きを読む

ベストフィッシュ2022

どうも!!fimoフィールドモニターの山﨑です。
コロナウィルスに感染し、熱が下がり陰性確認も獲れていよいよ仕事に復帰というところですが、咳が中々収まりません。
元々小児ぜんそくが有ったり、上気道感染を良く起こすため気道系が弱いのでそもそも普通の風邪でも咳が長く続くことが多いので、今回はいつまで続くのか・…

続きを読む

皆様お久しぶりですね。

どうも!!山﨑です。
ブログを書かずに2週間が経過してしまいました・・・。
お久しぶりです。
この期間何をしていたかというとですね。
ちょっとプラ釣行をしていて、それが終わったらブログ更新しっかりしようかなと思った矢先。
長男が通う保育園でコロナウイルス感染症の陽性者が出てしまい、何やら濃厚接触者になると…

続きを読む

夢のサイズを目の当たりに

どうも!!山﨑です。
最近、コロナウイルス感染症の患者が増加中。
私の勤務する場所は一般病棟ですが、退職等により看護師人数がマイナスの状態で、日勤はぎりぎりの人数で業務に当たっていた状態。
リリーフ(他病棟スタッフによる助っ人)を借りた状態で何とかマンパワーを維持していましたが、感染症対応等によりそれ…

続きを読む

狙うは上げ始め

どうも!!山﨑です。
11月上旬。
丁度、自宅を出ることができる時間と、下げのエントリーができる時間が重なり、徐々に渋くはなっているが、釣果が出ているホームエリアへウェーディングへ。
今日はその釣行について書いて行こうと思います!!
◆魚の付場が変わったのか
この日は大潮2日目。
しっかりと流れが効いている…

続きを読む