プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:252
  • 昨日のアクセス:259
  • 総アクセス数:585390

QRコード

振り返ると

皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます。
本題に入る前に。
まず、1月1日に発生した能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りします。
また、被災された皆様のご無事と、被災地の一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
正月早々、大変なことが起こる始まりとなった今年。
これからはいいこと…

続きを読む

下半期はREGALIA100だった

どうも!!お久しぶりです。
ブログを更新しようと思ってはいたものの、今年はできるだけ釣り場に立ちたいという想いも有り、自分が動ける殆どの時間を釣りに割いていました。
その結果先日の釣行でランカー8本。
今年の目標としていた5本を3本超えることができました。
昨年は77㎝、78㎝と、あと少しでランカーなのにという…

続きを読む

寒くても釣果で温まるボートシーバス

どうも!!山﨑です!!
最近しっかり寒くなり、水温も徐々に低下し17~16度台となってきましたね。
冬の時期と言えば、徐々に釣果数は落ちていくものの、ランカーも出やすい時期。
コノシロに付いた大型シーバスを楽しめそうな時期になってきました。
先日、そんな東京湾奥へAngler's Staffさんに乗船してボートシーバスへ行…

続きを読む

目標達成

どうも!!山﨑です。
ブログを書こうと思っていたんですが、ハイシーズンで釣りに時間を割いたりで8日に最後の更新になり、気が着くともう11月下旬に差し掛かろうとしていますね・・・。
釣行からすぐにブログを上げたいんですが、睡眠時間を考えると中々時間を作れずにいる最近です。
タイムマネジメントがヘタクソなのが…

続きを読む

ウェーディングじゃない釣りを

どうも!!山﨑です。
ここ何年かはウェーディングの釣りがメインになっている状況。
実際、ウェーディングは危険も伴うが、魚との距離が近い、リリースまでの流れが容易、蘇生し易い、水の中に浸かって釣りをする非日常感などの理由もあり、そんな釣りがメインになっていた。
もちろんオカッパリでの釣行もするが、自分の得…

続きを読む

久しぶりにトップの釣り

どうも!!山﨑です。
10月に入り、ハイシーズン到来かと思うと、店舗さんでのイベントもハイシーズン。
キャスティング品川シーサイド店様でのシーバスフェスタ。
上州屋戸塚原宿店様でのソルトルアーフェスタ。
イベントでお話させていただいたアングラーさんから「山﨑さんに聞いた通りで釣れました」とさっそくDMがあり…

続きを読む

明暗でボトムドリフト

どうも!!山﨑です。
昨日夜勤明けにブログを更新しようと、自室のデスクに座り、打ち始めた序盤・・・。
見事に寝落ち。(笑)
座ったまま寝てました・・・。
連日、夜中に釣行していたりで中々ゆっくり過ごすができていない最近。
ちょっと疲れがたまっていたのかもしれない。
適度に休養取りながら頑張っていこうと思い…

続きを読む

ボトムドリフトに使用するシンペン

どうも、山﨑です。
今週15日、日曜日は。
キャスティング品川シーサイド店様で、品川シーバスフェスタ!!
私はLEGAREブースに終日いますので、皆様のお越しをお待ちしています!!
では、今日の本題へ!!
◆これからの時期に
私がメインフィールドとしている東京湾奥河川。
秋のハイシーズンになると、明暗部でボイルしていた…

続きを読む

遠目のボトムで釣る

どうも!!山﨑です。
先日、ほっこりしたエピソードがありました。
10月7日。
キャスティング鶴見駒岡店様で、私がFIELD STAFFを務めているLEGAREのイベントがありました。
イベント後は釣りにということで、ちょっと気になるポイントがあったのでその様子見をしに。
そこで、橋の明暗部に雰囲気があり、見に行くと先行者が…

続きを読む

自己ベストを超える

どうも!!山崎です。
私がFIELD STAFFを務めているLEGAREからリリースされているREGALIA100ですが・・・。
この秋新色登場しております‼
マットピンクに関しては、イベントで手に入れることが出来ますので、欲しい方は各店舗様のイベントへお越しください♪
自分で言うのもなんですが、新色はいいカラーばかり。
ちなみに…

続きを読む