プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:566929
QRコード
▼ 銀色の。
- ジャンル:日記/一般
- (安田ヒロキ, フローティングベストを着よう!, ビッグベイト, シーバス, 東京湾)
みなさん、こんにちは。
コロナウイルス感染がまた、徐々に増えていますね。
昨日は東京都で300人を超える感染者が確認されています。
以前にもブログ上で記載していますが。
感染症には「潜伏期」というものがあります。
感染者が増えているということは、水面下ではより多くの潜伏期間の人がいる、という考えで動く方が感染は起こりにくい。
GoToの見直しがどうの、というニュースがありましたが・・・。
見直しはせず、このまま継続という見解でした。
確かに経済を回すことも必要ですが、今やるんべきことなんだろうかと思う。
飲食店や、旅館等の宿泊施設の方には大打撃。
それを考えると、生活もあるのに・・・。
なんて思ってしまう。
国からの手当てを手厚にすることはできないんだろうか等、思うところはたくさんありますが、そう簡単に済む話ではないんだろうからなあ・・・。
ワクチンもできているし、早く対応策ができてほしいと思います。
昨日は、安田さん、高橋さん、つばさくんが釣行しているところへ遅番終わりに合流♪
ちょうど上げが効きはじめたくらいの時間。
コノシロが入っているポイントにいるということで、上げで出てくれないかなあ、なんてわくわくしながら合流する。
到着し、みんなに挨拶をして実釣開始。
あれ?安田さんベイト投げてる!!
100g以上のルアーをキャストする機会が増えたため、ベイトタックルを購入したとのこと。
確かに、100g以上はスピニングタックルだときついものがありますよね。
表層ではベイトが波紋を立てて泳いでいる状況。
時折小規模のナブラのような状態になる。
足元を照らしてみると・・・。
ベイトがうっじゃうじゃ。(笑)
期待してキャストを続けていると・・・。
つばさくんのメガドッグが高切れで、浮いているからひっかけようとしている様子(笑)
安田さんから「山ちゃん手伝って―」と電話が。
自分もメガドック釣りに参戦!!
2キャスト目でかかるも、外れる。
4キャスト目で・・・。

釣れたあ~(笑)
Blue Blue ゼッパー140Sの初釣果はメガドッグ。
大きいルアーだけど、キャストがしやすく狙いも定めやすい♪
お役に立てて何より。
ベイトはいるがシーバスの反応はなく、移動することに。
移動の時、みんなの後ろについて行ったのに、信号に阻止され。
安田さんに道の説明を聞くも・・・。
方向音痴な私は道に迷っていた。(笑)
位置情報を送っていただいて。
無事到着。
到着すると、つばさくんが60㎝程度のシーバスを上げている♪
手前にコノシロがしっかり入っていて、そこについていたとのこと。
GUNCRAFT ジョインテッドクロー178F
ELEMENTS Davinci190
等の大きめのルアーをキャストするが反応はなし。
高橋さんが帰宅し、その後安田さんも帰宅。
安田さんから、つばさくんが何やら楽しい釣りをしているとLINEが入る。
つばさくんがいる位置まで移動すると。
「さっきまで、アマペンでトップに出てましたよ。潮目がもっと近かったんですけどね」
とのこと。
Blue Blue Bloowin140Sを選択し、潮目付近までフルキャストする。
「アマペンで爆釣ってすごいね~」
なんて話していると・・・。
ゴンッ!!
強烈なバイトが出る!!
上がってきたのは、銀色のきれいな・・・。

太刀魚。
デカすぎるでしょ!(笑)
自分の手だと、指5本は軽く超えている。
なんにしてもうれしいゲスト。
本当に刀のようなきれいな個体。
顔は怖いけど(笑)
これ持って鬼殺隊は入れるかな・・・。
いや、日輪刀かッ!!
はい。(笑)
こんな感じで、シーバスは釣れませんでしたが楽しい釣行となりました。
やっぱり潮目って大事。
オープンエリア等を打つ時はもっと潮目を意識して打ってみようと学べた日でした。
誰かと釣りに行くのは学べることが有ったり、新しい視点が見つかったりで楽しいですね。
スキルアップにつなげます!!
ではでは、夜勤に行ってまいります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
コロナウイルス感染がまた、徐々に増えていますね。
昨日は東京都で300人を超える感染者が確認されています。
以前にもブログ上で記載していますが。
感染症には「潜伏期」というものがあります。
感染者が増えているということは、水面下ではより多くの潜伏期間の人がいる、という考えで動く方が感染は起こりにくい。
GoToの見直しがどうの、というニュースがありましたが・・・。
見直しはせず、このまま継続という見解でした。
確かに経済を回すことも必要ですが、今やるんべきことなんだろうかと思う。
飲食店や、旅館等の宿泊施設の方には大打撃。
それを考えると、生活もあるのに・・・。
なんて思ってしまう。
国からの手当てを手厚にすることはできないんだろうか等、思うところはたくさんありますが、そう簡単に済む話ではないんだろうからなあ・・・。
ワクチンもできているし、早く対応策ができてほしいと思います。
昨日は、安田さん、高橋さん、つばさくんが釣行しているところへ遅番終わりに合流♪
ちょうど上げが効きはじめたくらいの時間。
コノシロが入っているポイントにいるということで、上げで出てくれないかなあ、なんてわくわくしながら合流する。
到着し、みんなに挨拶をして実釣開始。
あれ?安田さんベイト投げてる!!
100g以上のルアーをキャストする機会が増えたため、ベイトタックルを購入したとのこと。
確かに、100g以上はスピニングタックルだときついものがありますよね。
表層ではベイトが波紋を立てて泳いでいる状況。
時折小規模のナブラのような状態になる。
足元を照らしてみると・・・。
ベイトがうっじゃうじゃ。(笑)
期待してキャストを続けていると・・・。
つばさくんのメガドッグが高切れで、浮いているからひっかけようとしている様子(笑)
安田さんから「山ちゃん手伝って―」と電話が。
自分もメガドック釣りに参戦!!
2キャスト目でかかるも、外れる。
4キャスト目で・・・。

釣れたあ~(笑)
Blue Blue ゼッパー140Sの初釣果はメガドッグ。
大きいルアーだけど、キャストがしやすく狙いも定めやすい♪
お役に立てて何より。
ベイトはいるがシーバスの反応はなく、移動することに。
移動の時、みんなの後ろについて行ったのに、信号に阻止され。
安田さんに道の説明を聞くも・・・。
方向音痴な私は道に迷っていた。(笑)
位置情報を送っていただいて。
無事到着。
到着すると、つばさくんが60㎝程度のシーバスを上げている♪
手前にコノシロがしっかり入っていて、そこについていたとのこと。
GUNCRAFT ジョインテッドクロー178F
ELEMENTS Davinci190
等の大きめのルアーをキャストするが反応はなし。
高橋さんが帰宅し、その後安田さんも帰宅。
安田さんから、つばさくんが何やら楽しい釣りをしているとLINEが入る。
つばさくんがいる位置まで移動すると。
「さっきまで、アマペンでトップに出てましたよ。潮目がもっと近かったんですけどね」
とのこと。
Blue Blue Bloowin140Sを選択し、潮目付近までフルキャストする。
「アマペンで爆釣ってすごいね~」
なんて話していると・・・。
ゴンッ!!
強烈なバイトが出る!!
上がってきたのは、銀色のきれいな・・・。

太刀魚。
デカすぎるでしょ!(笑)
自分の手だと、指5本は軽く超えている。
なんにしてもうれしいゲスト。
本当に刀のようなきれいな個体。
顔は怖いけど(笑)
これ持って鬼殺隊は入れるかな・・・。
いや、日輪刀かッ!!
はい。(笑)
こんな感じで、シーバスは釣れませんでしたが楽しい釣行となりました。
やっぱり潮目って大事。
オープンエリア等を打つ時はもっと潮目を意識して打ってみようと学べた日でした。
誰かと釣りに行くのは学べることが有ったり、新しい視点が見つかったりで楽しいですね。
スキルアップにつなげます!!
ではでは、夜勤に行ってまいります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
- 2020年11月13日
- コメント(1)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント