プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:566943

QRコード

支えてくれていることに感謝

  • ジャンル:日記/一般
みなさん、こんにちは。


私事ですが、本日で29歳になりました

20歳を超えてからアッという間に過ぎていった9年間。
歳を重ねていく割に、精神年齢は成長していないですが。(笑)

いつまでも、少年のような探究心・好奇心を持って生きていきたい。

29歳もたくさんの魚と人と出会っていきたいと思います。

自分の誕生日は、クリスマスと近いこともあり
誕生日とクリスマスを一緒にされたり
自分の誕生日なのに、妻のプレゼントを用意したり

純粋に誕生日だけを祝うということは少ない(悲)

イベントの近くではない誕生日がうらやましかったりしましたが、今ではしょうがないかと思っています。


プレゼントと言えば、もう少しでクリスマスですが。

今回は、妻へのプレゼントをちょっと奮発しました♪
j7ihjroak6i5ogyurefp_361_480-6e97cab1.jpg

釣り具を買おうと思っていたお金は、旅立っていきました。(笑)

fimoフィールドモニターとなれた今年。
​​​​​​​​​​​​​​それができている、そうなれたのは色々教えていただいている方がいることも、もちろんですが。


いつも支えてくれているのは、妻。

妻も同じ看護師として働いており、日勤・夜勤・半日勤務等の条件は私と同じ。
その中で、私が釣りに行けるように時間を工面してくれている。

自分の時間も欲しいだろうに。

釣りの話も(ほぼ毎日)聞いてくれる。
自分の趣味じゃない話なのに、楽しそうに聞いてくれる。

そろそろバチ抜けの準備もしなきゃな~

なんて言ったら。

バチ抜けってそんなに早かったっけ、去年はもう少し遅くなかった?

と返答が返ってくる。

アングラーと会話をしているのかな?

この2年あまりで、自分がどの時期にどんな釣りをしているか覚えてくれている。

釣りに行くことで、文句を言われたことは1回もない。
テスターを目指していることを知っているため、むしろ行け!と送りだしてくれる。

そのおかげで、今年は250日は釣りに行っているんじゃないだろうか。
そして、fimoフィールドモニターとしても活動できている。

その支えてくれている苦労を考えると、今回のプレゼントも安いものです。


本当にいつもありがとう。
これからもよろしくね。



感謝でのプレゼントもそうですが。
皆さんも、少しプレゼントを奮発して、奥さんにゴマをすってみてはいかがでしょう(笑)

釣りに行きやすくなるかもしれませんよ♪(笑)


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】

コメントを見る