プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:180
  • 昨日のアクセス:326
  • 総アクセス数:504249

QRコード

遠距離のボトムドリフト! 流れが速いときはこれを使う♪

どうも!!山﨑です!!



昨日の夜に河川河口域へ釣行に行ってきました!!


この日のは大潮最終日。

785w2nsza2k99w9ywbvp_480_358-06fdb34b.jpg

家事をしたりなんかで、出れる時間は20時を過ぎたあたり



翌日仕事ということもあり、下げの後半から潮止まりまで釣行できれば良いかな~といった感じ。


前回の釣行で好調だったポイントへ♪


結果的には渋いなりにも楽しめたわけですが・・・。

bhevorscfc7o3ybzft5m_480_270-5174c7d7.jpg


なんせ、魚が遠いいことと、流れが速い


シンペンを入れても、アタリのあるレンジまで届くまでに通したいところからは流されてしまう

周りにはアングラーもいて長距離は流せない


そんな時に、自分が行っていることについて書いて行こうと思います!!




沖のボトムドリフトはこれが活躍♪
秋になると東京湾奥の河川明暗は、アングラーでびっしり・・・。(笑)


そして、徐々に夜に潮が動くようになり、流れも速くなる。


レンジを入れようとすると、シンペンが選択しに上がるが、流れにより入りたいレンジには入れにくいときもある。


そんなときに、私が使用するルアーは。


鉄板バイブレーション

a686f59vrynwb4976f59_480_270-8e70b2b4.jpg

ima SCHNEIDER18


比重が重く、沈みが速いため、短い距離で入れたいレンジに♪

流す距離も短くなるため、他のアングラーを邪魔することもない。




どのように使用しているか
自分は橋脚の明暗ビタビタに入るより、少し距離をあけてダウンドリフトを行うことが多い。


先ほども書いたことだが、明暗はアングラーも多く、早い時間から場所をとれることは少ないことがその理由。


今回紹介することは『流れが速く、シンペン等ではレンジ調整が難しい場合』に行います。


鉄板バイブレーションをダウンクロスにキャストし、テンションを掛け過ぎず、明暗の暗い側に流し込んでいく。

そしてルアーが完全にダウンに入ったら回収



これだけ♪


手前の明暗を打っている人が多いが、沖の明暗にも魚はしっかりついている。


流れがしっかりあって、明暗に入れないときもこの方法は役立ちます!




実際にやってみると・・・
実際に書いたことをやってみると。

d8sbjwf7sejepkgy7kc8_480_270-84e79fff.jpg

ドンッ!!


鉄板バイブでバラシは多かったものの、5キャッチとそれなりに連れてくた。バラシてさえいなければ、つ抜けできたのになあ(泣)


こんな感じで楽しめちゃいます♪




最後に
明暗に入れず、届かせるには飛距離が必要
流れが速すぎてルアーのレンジ調整が難しい
ボトム付近を流したい
ストラクチャーがあって短い距離でのドリフトしかできない


そんなときに使ってほしい方法です♪

これからの時期に是非試してみてくださいね!!



◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】



 

コメントを見る