プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:546973
QRコード
▼ 自己記録
どうも!!山﨑です。
最近チニングに行くことが多いですが、もちろんクルバチを意識した釣りもしています。
でも、今は凄腕参戦中。
なので、チヌのサイズアップがどうしてもしたくて日々奮闘しています。
昨日、一昨日は娘が熱を出してしまい行けず・・・。
おうちで洗濯物を畳んでいました。(笑)
夜勤明けは少しチニングに行こうかな?
そして、先日Angler's Staffさんからボートチニングへ♪
職場の後輩君が釣りをたまにするので、昨年からちょくちょくチニングへ誘っていましたが、時間が合わなかったり、行っても後輩君だけ釣れなかったりだったので、今回は一緒に行くことに。
後輩君は釣りに行ける時に限って爆風だったり、雨だったり、後輩君だけ釣れなかったり、中々魚運が悪い。(笑)
ボートチニングで癒しの釣りをと思っていましたが・・・。
後輩君の力が発揮されたのか、前日の雨の影響か気温の下がりで水温が2度程低下したせいなのか、アタリが遠い・・・。
今回狙っているのはキビレなので、回遊がなければ中々釣れない。
そんな中でも、高橋船長は回遊してきそうなポイント、地形に変化があり魚が付きそうなポイントを選択してくれます。
シンカー11gに#1のオフセットフック、ワームはO.S.PさんのDoLiveHog2.8inch 蠣瀬クローをセッティング。
着水してボトムをとったらボトムを感知できる範囲内で早めのリトリーブ。
すると、ドンッ!!
前あたりなくいきなりひったくるようなバイトが出る。
引きが強く、もしかしてチヌがHITしたのかと思ったが、上がってきたのは。
キビレさん♪
45㎝の良型で私の中では自己記録でした!!
そのあとも粘りましたが、同船された方が2枚追加♪
最後は運河の中に行くと、チヌがわっさわさ!!
まさに水族館状態。
ついつい見えているチヌを釣りたくなり、悪戦苦闘。
でもかけたのはブラインド。(笑)
次は朝・夕マズメのトップチニングもやってみたいなあ~。
高橋船長!!次回はリベンジしましょう!!
ではでは、夜勤入りなのでこの辺で♪
最近チニングに行くことが多いですが、もちろんクルバチを意識した釣りもしています。
でも、今は凄腕参戦中。
なので、チヌのサイズアップがどうしてもしたくて日々奮闘しています。
昨日、一昨日は娘が熱を出してしまい行けず・・・。
おうちで洗濯物を畳んでいました。(笑)
夜勤明けは少しチニングに行こうかな?
そして、先日Angler's Staffさんからボートチニングへ♪
職場の後輩君が釣りをたまにするので、昨年からちょくちょくチニングへ誘っていましたが、時間が合わなかったり、行っても後輩君だけ釣れなかったりだったので、今回は一緒に行くことに。
後輩君は釣りに行ける時に限って爆風だったり、雨だったり、後輩君だけ釣れなかったり、中々魚運が悪い。(笑)
ボートチニングで癒しの釣りをと思っていましたが・・・。
後輩君の力が発揮されたのか、前日の雨の影響か気温の下がりで水温が2度程低下したせいなのか、アタリが遠い・・・。
今回狙っているのはキビレなので、回遊がなければ中々釣れない。
そんな中でも、高橋船長は回遊してきそうなポイント、地形に変化があり魚が付きそうなポイントを選択してくれます。
シンカー11gに#1のオフセットフック、ワームはO.S.PさんのDoLiveHog2.8inch 蠣瀬クローをセッティング。
着水してボトムをとったらボトムを感知できる範囲内で早めのリトリーブ。
すると、ドンッ!!
前あたりなくいきなりひったくるようなバイトが出る。
引きが強く、もしかしてチヌがHITしたのかと思ったが、上がってきたのは。
キビレさん♪
45㎝の良型で私の中では自己記録でした!!
そのあとも粘りましたが、同船された方が2枚追加♪
最後は運河の中に行くと、チヌがわっさわさ!!
まさに水族館状態。
ついつい見えているチヌを釣りたくなり、悪戦苦闘。
でもかけたのはブラインド。(笑)
次は朝・夕マズメのトップチニングもやってみたいなあ~。
高橋船長!!次回はリベンジしましょう!!
ではでは、夜勤入りなのでこの辺で♪
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
follow me!!
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
follow me!!
- 2024年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 【富津岬】危険性について再周知
- 4 日前
- タケさん
- 鮎が落ちない
- 4 日前
- はしおさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『年明け初シーバス』 2025/1/…
- 6 日前
- hikaruさん
最新のコメント