プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:220
  • 昨日のアクセス:401
  • 総アクセス数:587824

QRコード

運河のバチ抜け


みなさん、こんにちは!


本日は夜勤だったのですが…。

兎に角、ハードな夜勤でした。

何かイベントや急変があったわけではないのですが、患者数の多さ、介助量の多さ、コールの多さから全く業務が回らず。


リリーフを2人いただいて、ようやく回った感じ…。


久しぶりにここまで忙しかった。(ToT)

夜勤終了後にブログを更新しようと考えていましたが、眠い事と疲れから全く頭が働かず。笑笑

2時間ちょっとほど寝て体力を回復して。

車の定期メンテへ♪

yvoe5f24dyux2xuj6dup_480_222-206f3891.jpg

待ち時間があるのでこの間にブログを書いてます(^^)



最近、運河でのバチ抜けの釣果が多くなってきましたね♪

たまたま、早い時間に動ける日があり、下げが始まる時間とちょうど良い感じだったため、運河でのバチ抜けパターン釣行をしてきました!


今日はその釣行について♪



中々バチは抜けず
夕方の明るい時間帯にポイントに到着。

こんな時間に釣行するのは久しぶりでなんだかワクワクしていました♪


徐々に暗くなり、下げで流れは出ているものの、中々バチは見えず…。


厳しいかなぁと思いながら様子を見ていた。


目視できていたベイトはハク。

ただ、それについている個体は居なさそう。


そんな中、下げも中盤が過ぎた頃。

何気なく水面を照らしてみると、バチ発見♪


クルクルバチではなく、引き波を出して泳ぐタイプのバチが見えた。


もう少し粘ってみることに。



fimoオリカラで♪
引き波バチは見えたが、暗くなってから風が吹き、ちょっとやりにくい感じ。


リップがついていて引いている状態がわかりやすいpazdesingさんのマッチボウ100Ffimoオリカラを選択。

nozrjpnzoah3u8gt8c4u_480_308-67e232a3.jpg
(マッチ棒カラー)

キャストして、風にラインを孕ませ、風にラインを引っ張らせるようなイメージで。


コンっ!


追って合わせを入れ、ファイト‼︎


が…


エラ洗い一発目でフックアウト…(/ _ ; )


ラインスラッグが出ていた分、フッキングが甘かった。


徐々にバチの数も増えて、手前でもボイルがチラホラで始める。


Pickupさんのノガレ120f fimoオリカラを選択。

vcfmwiz3t3im7ngk2rkj_480_217-b0cff678.jpg

バチャピングローで♪

p3r2e87m6nfktk34fk3z_289_480-ff7f555a.jpg


下から食いあげてきてくれて、水面でバコっ‼︎

(それにしても太ったな〜笑)

イメージはマッチボウの時と同じく、風でラインを引っ張ってもらう感じで♪


楽しめました‼︎



色々な人ともお会いできた
釣行中声をかけていただいた方、こちらから声をかけた方、軽く挨拶をした方。


今回も色んな方々に出会えました♪


Twitterでフォローしていただいている方もいらっしゃったようで、お会いできて嬉しかったです〜!


こんな出会いも釣行の醍醐味ですね♪



まとめ
今回は巻き速度こそ、河川のバチ抜けと同じようなデッドスローでしたが、風の影響を考えるとバチが泳ぐ速度と同じくらいになっていたんではないかと思っています。

風のない日にも試してみたい。


まだまだ楽しめそうな運河・港湾のバチパターン♪


運河での釣果も課題としている私にとっては、この時期にどの辺までシーバスが居るのか確認ができる嬉しい時期!


港湾にはイワシも入っているようで、これからが楽しみです‼︎

ベイトも何がどこに入っているのかを把握しておきたいシーズンなので、色々回ってみたいと思います。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました‼︎


◆使用タックル◆
ROD:APIA FoojinAD METRONIGHT86LX
REEL:SHIMANO STELLA3000MHG
LINE:TORAY SEABASSPE POWERGAME0.6号
LEADER:VARIVAS SHOCKLEADER VEP NYLON12lb


◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】











コメントを見る