プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:567491
QRコード
▼ ストロング。
みなさん、こんにちは。
前日ブログを書いているものばかりだと思い、昨日釣行へ。
しかし思い返してみると、その日のブログは書いていたが、翌日のブログは書いていないことが判明。(笑)
次の日が日勤の場合、予めブログは記載していましたが・・・。
ついうっかりでしたね。
そのため、ブログ投稿が今の時間になっています。
それでは、本題へ。
昨日は、潤さんとオカッパリ釣行。
たいぎくんも後から合流することになっていた。
この日のタイドグラフはこんな感じ。

上げを打とうと話していた。
ポイント到着時、ボイルは見られなかったが表層はベイトっ気むんむん。
ちらっとコノシロが見える。
もしかして、今日はもらった!?
と、思いながら釣行スタート。
DAIWA ガルバストロング120Sから開始。
キャストしドリフトしながら巻くと・・・。
ゴンッ!!
いきなり来たー!!
しかも、なかなか引くぞ!!
丁寧にファイトするも、手前に来ての3連続の鰓洗い。
ナチュラルリリースとなりました。(笑)
その後も2本かけるもバラし。
今日はどうしたんだ?
フックを確認するもフックの刺さりが悪くなっているわけでもなく、錆びているわけでもない。
バラシの神様に微笑まれている状況。(笑)
そうして・・・。
3度目の正直。

ランカー降臨!!
コノシロについているのか疑いたくなるほど細い個体ではあったが、元気いっぱいでした。
その後、潤さんも1尾追加。

アタリはあるが乗らない状況で苦戦していましたが何とか1本♪
ナイスです。
たいぎくんも合流し、状況を説明。
カゲロウ155で。

体高のあるナイスコンディションの個体でした♪
その1本を最後にアタリは遠のき、ベイトもいなくなり・・・。
とても短い時合いが終了。
コノシロが回ってきたタイミングが時合となりました。
それにしてもガルバストロングは強かった。
楽しい時間を過ごせたし、大満足の釣行でした♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
前日ブログを書いているものばかりだと思い、昨日釣行へ。
しかし思い返してみると、その日のブログは書いていたが、翌日のブログは書いていないことが判明。(笑)
次の日が日勤の場合、予めブログは記載していましたが・・・。
ついうっかりでしたね。
そのため、ブログ投稿が今の時間になっています。
それでは、本題へ。
昨日は、潤さんとオカッパリ釣行。
たいぎくんも後から合流することになっていた。
この日のタイドグラフはこんな感じ。

上げを打とうと話していた。
ポイント到着時、ボイルは見られなかったが表層はベイトっ気むんむん。
ちらっとコノシロが見える。
もしかして、今日はもらった!?
と、思いながら釣行スタート。
DAIWA ガルバストロング120Sから開始。
キャストしドリフトしながら巻くと・・・。
ゴンッ!!
いきなり来たー!!
しかも、なかなか引くぞ!!
丁寧にファイトするも、手前に来ての3連続の鰓洗い。
ナチュラルリリースとなりました。(笑)
その後も2本かけるもバラし。
今日はどうしたんだ?
フックを確認するもフックの刺さりが悪くなっているわけでもなく、錆びているわけでもない。
バラシの神様に微笑まれている状況。(笑)
そうして・・・。
3度目の正直。

ランカー降臨!!
コノシロについているのか疑いたくなるほど細い個体ではあったが、元気いっぱいでした。
その後、潤さんも1尾追加。

アタリはあるが乗らない状況で苦戦していましたが何とか1本♪
ナイスです。
たいぎくんも合流し、状況を説明。
カゲロウ155で。

体高のあるナイスコンディションの個体でした♪
その1本を最後にアタリは遠のき、ベイトもいなくなり・・・。
とても短い時合いが終了。
コノシロが回ってきたタイミングが時合となりました。
それにしてもガルバストロングは強かった。
楽しい時間を過ごせたし、大満足の釣行でした♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
- 2020年11月11日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 21 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント