プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:261
  • 昨日のアクセス:770
  • 総アクセス数:3983516

QRコード

久しぶり

何日ぶりだっけ?肝属河口に立つ。
ベイトタックルを使用したシーバスフィッシングの事を色々書いておりますが、ちょっと待ってくだされ。
書きたい事は山ほどありますが、丁寧に書くとなると、時間が…
で、久しぶりに釣りしてきました。
満潮間際から潮止まりまで河口のテトラポッドの上で過ごしましたが、もう寒さに厳し…

続きを読む

ベイトシーバス と思いきやw

ベイトシーバスについて、最近あーだこーだ書いてますが、今夜はお休みします。
釣りしてきます!
握るのはBeams76L。
ピュンピュン曲げてきます!
キャスト動画の撮影も日曜日やりたかったんだけど雨かぁ~…
Android携帯からの投稿

続きを読む

ベイトシーバス それから?

前回のおさらい
ベイトタックル導入に至った理由は、手短に言えば、太い糸を使い、パワーファイトをするため。
スピニングタックルでは太い糸で軽量ルアーのキャスティングはやり辛いからね。
さて、バス用クランキングロッドを手に入れ、リールはナナテンにセットするため先に仕入れたビッグシューター。
バス用ロッドな…

続きを読む

ベイトシーバス なぜ?

まずはこのログをどうぞ
http://www.fimosw.com/u/nknk/4yeuvt5ogketd8
この頃はまだスピニングタックルでした。
確かシマノの4000番にPE♯2巻いて剛竿でデッカい鱸を狙おうとしてたころです。
ウェーディングではなくて、陸っぱりでです。
岸際にテトラが沈められている場所で、その際に沿ってルアーを流し、モンスターを…

続きを読む

ベイトシーバス

なんか、やたらとアクセスが伸びるので『おや?』と思っていたら、村岡さんがリンク貼って下さってたんですね。
ありがとうございます!
で、せっかく沢山の方々が閲覧して下さるので、このネタを書きます。
『ベイトシーバス』
今、何気に注目されてますよね?
やってみたい人ってのも沢山いらっしゃるのでは?
実はわた…

続きを読む

TRACY 15gでマゴチ!

宣言通りにキビレとマゴチ狙いの休日です。
まずはキビレ。
いつもの肝属です。
到着した時間が早かったため、ナイトゲームのための下見を兼ねて中流域に浸かります。
この時期のわたしの定番のメソッドはシンペンでのボトム転がしですが、まずは広く手早く探るためにナレージをセット。
なんと、様子見の第1投目にヒット…

続きを読む

連敗ちう

毎晩どうにか時間に都合つけて、絶好のタイミングに浸かっておるんだが…
夕べ久しぶりに鱸のバイトを取った!
エラ洗い一撃でバレたが(笑)
ベイトとなるキビレが更にベイトにしているマイクロベイトも視野に入れながらルアーローテに抑揚をかなりもたせているんだが、ちょっとそれはおれらしくない釣りで(笑)、何かに絞り…

続きを読む

テスト

西村君から預かったスコを試してみた
うーむ・・・
快適じゃ!
ブレーキブロックに加工が施されていて、無駄に強いスコのブレーキが効力をいい感じに落としてあるので、もちろんぶっ飛ぶ!
ただ、肝心のドラグの滑らかさはまだよくわからん。
なぜなら魚が掛からなかったからwww
うーむ・・・
釣れんw

続きを読む

微かな期待

凄腕修了後も川に浸かる毎日だ。
権現の中腹に山桜が咲き始めるころにきっと巨大鱸『きもちゃん』と出会えるチャンスがあると思ってる。
昨年の2月29日には目標サイズに少しだけ届かなかったが、12kgを超える鱸を捕っているだけに今年こそはと期待が高まっていたのだが…ベイトが全く見られない生命感の極めて薄い肝属の現…

続きを読む

正念場

さて、もう少しで2015凄腕第1戦BlueBlueBlue杯が終了します。
ここ数日、ずっとノーバイトwww
もう時間的にもチャンスは少ないですが、やり切りますよ!
今年は凄腕フル参戦いたします。
プロアングラーとして駆け出しの自分が先ずやるべきこと、皆さんに自分を見ていただくために何が必要かと思った時に、凄腕参戦は非常…

続きを読む