プロフィール

もっつぁん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:2126961

QRコード

テストとエポキシの保管方法(再

  • ジャンル:日記/一般
色々テストしてきました。


ガイドの交換したものはもちろん
ベイト→スピニングにしたもの


ちょっと前には遊び心を加えたロッドなども(笑
andw68bufmnsbndfxg47_480_480-b5111176.jpg




さらに時よりメッセージ等でぶつけられるエポキシの保管方法。
過去ログにありますのでご参照ください。
http://www.fimosw.com/u/mottuan1/bm2zimm4u8bhy9

エポキシもウレタンも空気と湿気が大敵。
そのためお手軽な保管方法として乾燥剤のお徳パックの袋と乾燥剤をしこたま入れておきましょう。

ジップロップは材質的に密閉の意味を成しませんので
袋は必ず「乾燥剤用の密閉袋やPP系密閉袋(バリア素材)をご利用ください。


ちなみにウレタン類は、乾燥剤入れると相当長持ちしますが溶剤成分で段々と袋が傷んできます。

grm23md4kocr8fbz2m7d_480_480-53e360f7.jpg

コメントを見る