プロフィール
もっつぁん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:365
- 昨日のアクセス:209
- 総アクセス数:2156492
QRコード
▼ 動画で見るシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
自分が良く良く場所は基本的にオープンエリアの堤防
またはサーフのワンド部なんですが
ここは普通に釣る場合、潮目なんか関係なく
完全に気まぐれで回遊してきた個体が事故で食うような場所であります。
というわけで、そんな場所でより多くキャッチ出来るようにシーバスの動きをイメージしやすいように動画で勉強してみる。
デイのメーターシーバス、オープンエリアによる捕食
夜大型ランカー級、ゴロタエリアでの捕食
夜間3匹による捕食行動
夜間捕食2
夜間捕食3
夜間捕食4
誤食
これらの動画を紹介していたブログにも書いてましたが
夜のシーバス、大型シーバスはオープンエリアやゴロタ場では基本的にボトム中心でゆったりとした泳ぎで捕食活動をしているようです。
小型は元気良く表層付近で暴れてますし
河川なんかはスイイッチが入れば大型でも元気に落ちアユなんかを狙って泳ぎ回って派手にボイルしとりますが
オープンの連中は基本的に、体力温存のためか
あまり深追いもしないみたいですね。
最近は夜間の海(ホーム周辺)では大潮で良い時間帯でもボイルも殆どなくなり
サヨリの群れからアジパターンに移った事もあって
ミドル~ボトムレンジのほうが魚影が濃い印象
動画を見て分かりましたけど夜間はやはり魚の動きが全体的に鈍いです。
そしてシーバスは、夜でもちゃんと目で見て毒魚かどうかを判断して口にしてるみたいです。
そら、ただ巻きだけじゃ釣れない状況も納得。
ナイトシーバスのボトムステイが結構重要ですね
2週間ほど前、自分のホームグラウンドにて
常連さんがバイブレーションのボトム狙いで83cm
donさんの相棒さんはマニックのデッドスローで良型を獲っておりまして
やはりミドルより下のレンジを根がかり恐れず大胆かつ繊細に狙う必要がありそうだ…
特に最近はベイトのレンジが下がり表層はダメダメなので
ミドル~底スレスレをいかにゆっくり攻めれるかが釣果の分かれ目になりそうな気がする
根がかり恐れるチキンな自分にゃ難しい釣りだな!
というわけでボトム近くをゆったり狙えるルアーをいくつか揃えておくかな(´・ω・`)・・・・中古で
まぁ、腕が完治しないことには本格的な行動取れないですし
そのままハイシーズン終えてアジングやって今年終了という予感がプンプンしますが(笑
またはサーフのワンド部なんですが
ここは普通に釣る場合、潮目なんか関係なく
完全に気まぐれで回遊してきた個体が事故で食うような場所であります。
というわけで、そんな場所でより多くキャッチ出来るようにシーバスの動きをイメージしやすいように動画で勉強してみる。
デイのメーターシーバス、オープンエリアによる捕食
夜大型ランカー級、ゴロタエリアでの捕食
夜間3匹による捕食行動
夜間捕食2
夜間捕食3
夜間捕食4
誤食
これらの動画を紹介していたブログにも書いてましたが
夜のシーバス、大型シーバスはオープンエリアやゴロタ場では基本的にボトム中心でゆったりとした泳ぎで捕食活動をしているようです。
小型は元気良く表層付近で暴れてますし
河川なんかはスイイッチが入れば大型でも元気に落ちアユなんかを狙って泳ぎ回って派手にボイルしとりますが
オープンの連中は基本的に、体力温存のためか
あまり深追いもしないみたいですね。
最近は夜間の海(ホーム周辺)では大潮で良い時間帯でもボイルも殆どなくなり
サヨリの群れからアジパターンに移った事もあって
ミドル~ボトムレンジのほうが魚影が濃い印象
動画を見て分かりましたけど夜間はやはり魚の動きが全体的に鈍いです。
そしてシーバスは、夜でもちゃんと目で見て毒魚かどうかを判断して口にしてるみたいです。
そら、ただ巻きだけじゃ釣れない状況も納得。
ナイトシーバスのボトムステイが結構重要ですね
2週間ほど前、自分のホームグラウンドにて
常連さんがバイブレーションのボトム狙いで83cm
donさんの相棒さんはマニックのデッドスローで良型を獲っておりまして
やはりミドルより下のレンジを根がかり恐れず大胆かつ繊細に狙う必要がありそうだ…
特に最近はベイトのレンジが下がり表層はダメダメなので
ミドル~底スレスレをいかにゆっくり攻めれるかが釣果の分かれ目になりそうな気がする
根がかり恐れるチキンな自分にゃ難しい釣りだな!
というわけでボトム近くをゆったり狙えるルアーをいくつか揃えておくかな(´・ω・`)・・・・中古で
まぁ、腕が完治しないことには本格的な行動取れないですし
そのままハイシーズン終えてアジングやって今年終了という予感がプンプンしますが(笑
- 2013年10月26日
- コメント(4)
コメントを見る
もっつぁんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント