プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:800
- 昨日のアクセス:458
- 総アクセス数:330057
QRコード
爆風時の選択にREGALIA100〜FIELD STAFFミマッキー〜
皆さんこんにちは
徳島県FIELD STAFFのミマッキーです。
本年もLEGAREでFIELD STAFFとして沢山の発信ができるように頑張っていこうと思います。よろしくお願いします。
2023年はほとんどライトゲームをしなかったので、今年はライトゲームにも注力しようかと思っています。
まだ時期的にも産卵個体が混じるので、付き場の…
徳島県FIELD STAFFのミマッキーです。
本年もLEGAREでFIELD STAFFとして沢山の発信ができるように頑張っていこうと思います。よろしくお願いします。
2023年はほとんどライトゲームをしなかったので、今年はライトゲームにも注力しようかと思っています。
まだ時期的にも産卵個体が混じるので、付き場の…
- 2024年2月19日
- コメント(0)
2024初ブログ!!~FIELD MONITOR 金子優生~
- ジャンル:釣行記
- (FIELD MONITOR, LEGARE, SHURIPEN55, 釣果情報, REGALIA100, ライトゲーム)
初めに、令和6年能登半島地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く元の生活に戻ることができますよう、 心より願っております。
皆さん遅ればせながら新年明けましておめでとうございます‼
LEGARE FIELD MONITORの金子優生です!
2024年のLEGAREのテーマは【Re:verberation】(リバーブレーショ…
1日も早く元の生活に戻ることができますよう、 心より願っております。
皆さん遅ればせながら新年明けましておめでとうございます‼
LEGARE FIELD MONITORの金子優生です!
2024年のLEGAREのテーマは【Re:verberation】(リバーブレーショ…
- 2024年2月16日
- コメント(0)
2024年も宜しくお願い致します〜FIELD MONITOR 水野ユウキ〜
- ジャンル:釣行記
- (UNIFORCE130F, 釣果情報, LEGARE, シーバス, FIELD MONITOR, REGALIA100)
まずは
能登半島地震に
被災された皆さま
心よりお悔やみ、
お見舞い申し上げます
自分に今、出来ること、、
細やかですが募金させて
頂きました。
復興をお祈りしております。
12月を振り返ります!!
東京荒川を中心に釣行
暖冬の影響で
なかなか
水温が下がらず
ベイトも豊富で
晩秋のサッパ、イナッコパターン
そして本…
能登半島地震に
被災された皆さま
心よりお悔やみ、
お見舞い申し上げます
自分に今、出来ること、、
細やかですが募金させて
頂きました。
復興をお祈りしております。
12月を振り返ります!!
東京荒川を中心に釣行
暖冬の影響で
なかなか
水温が下がらず
ベイトも豊富で
晩秋のサッパ、イナッコパターン
そして本…
- 2024年1月22日
- コメント(0)
2024年も宜しくお願い致します〜FIELD MONITOR 水野ユウキ〜
- ジャンル:釣行記
- (LEGARE)
まずは
能登半島地震に
被災された皆さま
心よりお悔やみ、
お見舞い申し上げます
自分に今、出来ること、、
細やかですが募金させて
頂きました。
復興をお祈りしております。
12月を振り返ります!!
東京荒川を中心に釣行
暖冬の影響で
なかなか
水温が下がらず
ベイトも豊富で
晩秋のサッパ、イナッコパターン
そして本…
能登半島地震に
被災された皆さま
心よりお悔やみ、
お見舞い申し上げます
自分に今、出来ること、、
細やかですが募金させて
頂きました。
復興をお祈りしております。
12月を振り返ります!!
東京荒川を中心に釣行
暖冬の影響で
なかなか
水温が下がらず
ベイトも豊富で
晩秋のサッパ、イナッコパターン
そして本…
- 2024年1月16日
- コメント(0)
カスタムベースにミマッキーがお絵描き〜FIELD STAFF ミマッキー〜
- ジャンル:釣行記
- (UNIFORCE100F, 三牧勇太, シーバス, LEGARE)
皆さんこんにちは
LEGARE FIELD STAFFミマッキーです。
10月21日〜11月18日までのロングスパンで
seabass festival 2023という、徳島県のいはら釣具さんが主催でのシーバス大会があった。
11月19日には大会閉会式&表彰式があり、そこでは協賛メーカーによるブース展示、物販がありました。
LEGAREとして参加したいと、代…
LEGARE FIELD STAFFミマッキーです。
10月21日〜11月18日までのロングスパンで
seabass festival 2023という、徳島県のいはら釣具さんが主催でのシーバス大会があった。
11月19日には大会閉会式&表彰式があり、そこでは協賛メーカーによるブース展示、物販がありました。
LEGAREとして参加したいと、代…
- 2024年1月16日
- コメント(0)
渋い時ほど釣れたら嬉しい〜FIELD MONITOR 與座和也〜
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 釣果情報, FIELD MONITOR, REGALIA100, LEGARE)
こんにちわ、LEGARE FIELD MONITORの與座和也(ヨザカズヤ)です。
もう秋も終わり、寒い季節がやってきました。
そして、寒くなれば当然のごとく魚の反応が悪くなる。
今回は、そんな状況の中でランカーを釣り上げた時のお話です。
狙うは橋脚明暗につくシーバス!
満潮30分前からポイントに入り、流れを見な…
もう秋も終わり、寒い季節がやってきました。
そして、寒くなれば当然のごとく魚の反応が悪くなる。
今回は、そんな状況の中でランカーを釣り上げた時のお話です。
狙うは橋脚明暗につくシーバス!
満潮30分前からポイントに入り、流れを見な…
- 2024年1月14日
- コメント(0)
11月の東京湾は。。〜FIELD MONITOR 水野ユウキ〜
- ジャンル:釣行記
- (LEGARE)
皆さん初めまして!!
11月より
LEGARE FIELD MONITORとして
東京を中心に活動させて頂きます
水野ユウキです
どうぞ宜しくお願い致します。
10月は順風満帆な秋を
過ごさせて頂いてましたが、、
11月に入り東京は
100年ぶりに最高気温を更新
それに伴い水温も上昇し
一気に活性が落ちました
そんな悪条件の中での
釣行でし…
11月より
LEGARE FIELD MONITORとして
東京を中心に活動させて頂きます
水野ユウキです
どうぞ宜しくお願い致します。
10月は順風満帆な秋を
過ごさせて頂いてましたが、、
11月に入り東京は
100年ぶりに最高気温を更新
それに伴い水温も上昇し
一気に活性が落ちました
そんな悪条件の中での
釣行でし…
- 2024年1月10日
- コメント(0)
UNIFORCE130Fで東京湾奥を攻略〜FIELD MONITOR笹倉悠暉〜
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, FIELD MONITOR, 釣果情報, UNIFORCE130F, LEGARE)
皆さんこんにちは!LEGARE FIELD MONITOR の笹倉悠暉です!
東京湾奥は秋真っ只中!!
そんな中僕が使うルアーは、今年の秋に発売となったUNIFORCE130F‼️
今回はこのルアーの使い方、良さなどを皆さんにお伝えできればなと思います!
まず、UNIFORCEシリーズの良いところはなんといっても
1つのルアーで2つのアクショ…
東京湾奥は秋真っ只中!!
そんな中僕が使うルアーは、今年の秋に発売となったUNIFORCE130F‼️
今回はこのルアーの使い方、良さなどを皆さんにお伝えできればなと思います!
まず、UNIFORCEシリーズの良いところはなんといっても
1つのルアーで2つのアクショ…
- 2023年12月31日
- コメント(0)
湾奥でもデカフォース!!~FIELD STAFF柿本~
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, UNIFORCE130F, LEGARE, 釣果情報)
皆さんこんにちは。
フィールドスタッフの柿本です。
ようやくユニフォース130Fが有効という場面にでくわしました!
サッパ付きのシーバスが遡上するのを今か今かと待ちわびていましたがようやく局所的ですが入ってくれました。
ということでBOXで出番を待っていたユニフォース130Fを投入。
(画像はイメージです)
湾奥シー…
フィールドスタッフの柿本です。
ようやくユニフォース130Fが有効という場面にでくわしました!
サッパ付きのシーバスが遡上するのを今か今かと待ちわびていましたがようやく局所的ですが入ってくれました。
ということでBOXで出番を待っていたユニフォース130Fを投入。
(画像はイメージです)
湾奥シー…
- 2023年12月30日
- コメント(0)
ユニフォース130F発売!...ですが ~FIELD STAFF柿本~
- ジャンル:釣行記
- (UNIFORCE100F, シーバス, 釣果情報, UNIFORCE130F, LEGARE, 柿本岳志)
皆さんこんにちは。
フィールドスタッフの柿本です。
さて、先日ユニフォース130Fが発売になりましたね。
各SNSでは続々と釣果の声も聞こえており嬉しい限りなのですが、私のホームでは時期的にまだ130mmクラスのルアーはちょっと早かった印象です。
ユニフォース130の釣果の波に乗れず少し疎外感……
しかしユニフ…
フィールドスタッフの柿本です。
さて、先日ユニフォース130Fが発売になりましたね。
各SNSでは続々と釣果の声も聞こえており嬉しい限りなのですが、私のホームでは時期的にまだ130mmクラスのルアーはちょっと早かった印象です。
ユニフォース130の釣果の波に乗れず少し疎外感……
しかしユニフ…
- 2023年12月29日
- コメント(0)
最新のコメント