プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:728866
QRコード
▼ 20ステラSW18000HGと15ソルティガ6500Hを簡単に比較
リールを買ったってログなんて『だからどうした?』ってお話なのでね、私が所有する2台を簡単に比較してみますね
最初におことわりしておきますが、比較のために数値を計測するのは百均のプラスチックノギスを使用するので誤差は“大”です。m(__)m

ここでは比較が目的なので正確な数値をお知らせするのが目的ではないのでね。
実際-0.3~-0.5mmほど狂っているのは確認済みです。
ただリールに傷を付けずには済みそうです ww
まずは20ステラSW18000HGと15ソルティガ6500Hの見た目

どちらもPE8号を300m巻けるサイズです
ハンドルを装着して写真を撮ると極端に見づらくなるので外しています。
ステラは前後に長くソルティガはローターが大きいと感じます
以降の数値は左ステラ、右ソルティガで見てください。
自重はメーカー公表値で
875g 835g
ステラの方が重いですね
ちなみに20ソルティガ18000-Hだと885gなので20モデル同士だとソルティガのほうが10g重いようです
私が気になったのは
スプールの径とストローク
71.7mm 73.8mm
29.2mm 28.6mm
29.2mm 28.6mm
(ちなみにステラはスペックにスプール寸法の記載が有って“72/28”となっておりました。ソルティガは見つけられませんでした)
ステラの方が径が小さくストロークが長くなっていますね
スプールの内径もきっと小さいのでしょうね?
ソルティガにはラインが巻かれているので確認していませんが。
そして見た目ですぐに気付いたのはリールフットの長さです
71.6mm 67.7mm
かなりの違いです
画像でも確認出来るかと思うのですがステラはリールシートに着く部分が長いので安定・頑丈かもしれません
リールフットの高さ
107.0mm 104.3mm
ステラの方が背が高いです
ハンドルを見比べてみましょう

根本はソルティガの方がゴツいですが、ハンドルアームは見て触ってステラの方が太くなっています
ステラのハンドル長は85mm
15ソルティガは記載されていませんでした
この部分は測り辛かったのですが同じではないでしょうか。
ハンドルノブはソルティガがカッチョイイ♪
ステラは握りも大きく材質も滑りにくそうですね♪
長時間ファイトならステラかな?
リーリングした感想はステラの方が大きなリールを巻いている様な感覚が有りました
巻き心地に関しては個体差も有るでしょうし言及しないでおきます
私が鈍感ってのもありますので 笑
今回20ステラSWを購入しましたが、正直最後までステラとソルティガで迷っていました・・・
(今年買うか買わないかも含めて 笑)
ソルティガのモノコックボディに大口径ギアにもかなりの魅力を感じてたし。
両方購入して比べられたら最高なんでしょうけどね、さすがに無理・・・
イメージ的には安定のステラ、革新のソルティガって感じていましたが、きっと何方を買っても満足できると思います
果して激安になっているのがソルティガの方だったら結果どうなっていたのやら? 笑
今年はステラSWを使って頑張ります! (^_-)-☆
- 2020年7月4日
- コメント(3)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント