プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:728567
QRコード
爆釣劇再び? 2回目のオフショアサクラマスジギング
2月26日・・・事件?
いや、今シーズン2度目のサクラマスジギングに行ってまいりました
一旦荒れた天候も回復しつつあり、前日はぜんぜんダメだったとのお話でしたが、前回も同じパターンを打破出来たので・・・ギャンブルにはなりますがまた良いパターンを再現したいところです♪
2週間も経つと日の出もだいぶ早く…
いや、今シーズン2度目のサクラマスジギングに行ってまいりました
一旦荒れた天候も回復しつつあり、前日はぜんぜんダメだったとのお話でしたが、前回も同じパターンを打破出来たので・・・ギャンブルにはなりますがまた良いパターンを再現したいところです♪
2週間も経つと日の出もだいぶ早く…
- 2021年3月4日
- コメント(3)
サクラマスジギング用アシストフック自作 2021まとめ
先日、今シーズン2回目となるオフショアサクラマスジギングへ行ってまいりましたが、そのログの前に準備としてまたアシストフックを作りましたので、そちらを先にアップしたいと思います
毎年この時期になると過去にアップしたアシストフック自作ログの閲覧数が一定程度有るので私が書いても需要が有るのかな?
そうだと…
毎年この時期になると過去にアップしたアシストフック自作ログの閲覧数が一定程度有るので私が書いても需要が有るのかな?
そうだと…
- 2021年3月3日
- コメント(2)
クロマグロ用に相変わらずフックを作ってました
相も変わらずフックの自作をしていました w
クロマグロ用のジギングアシストフック
去年は市販品を参考にアシストラインをよつ編みして主にリア用となる横アイのフックを作っていました
結果マグロが食いついてくることはありませんでしたけど・・・
写真右の物はクダコの5/0よりも強度の高い物を目指してカルティバS…
クロマグロ用のジギングアシストフック
去年は市販品を参考にアシストラインをよつ編みして主にリア用となる横アイのフックを作っていました
結果マグロが食いついてくることはありませんでしたけど・・・
写真右の物はクダコの5/0よりも強度の高い物を目指してカルティバS…
- 2020年8月30日
- コメント(4)
今シーズンラスト? オフショアサクラマスジギング
いやいやいやいや・・・やいや!! 笑
前ログの翌日に続きを書こうと思っていたんですけどね、寝ちゃいました・・・m(__)m
まったく参考にもなりませんが今シーズン5回目となる恵山沖サクラマスジギングをお送りします
4月5日5時出航
いつもの宝生丸さんにお世話になりました
今回は約束していたメガネトカゲさんとご…
前ログの翌日に続きを書こうと思っていたんですけどね、寝ちゃいました・・・m(__)m
まったく参考にもなりませんが今シーズン5回目となる恵山沖サクラマスジギングをお送りします
4月5日5時出航
いつもの宝生丸さんにお世話になりました
今回は約束していたメガネトカゲさんとご…
- 2020年4月18日
- コメント(3)
飽きずに巻きまき
4月5日に今シーズン5度目の恵山沖サクラマスジギングに行ってきたんですけどね、前の日にまた飽きもせずアシストフックをせこせこ作ってみました
というのも気になったフックがありまして使ってみたくなったんです
真ん中のジグに着いてきたフックが細軸で刺さりが良さそうで前回もフロントやリアに装着して使ってみた…
というのも気になったフックがありまして使ってみたくなったんです
真ん中のジグに着いてきたフックが細軸で刺さりが良さそうで前回もフロントやリアに装着して使ってみた…
- 2020年4月13日
- コメント(2)
2020今シーズン初のオフショアサクラマスジギング
2月2日 今シーズン最初のオフショアサクラマスジギングに行ってきました♪
今回も毎年お世話になっております宝生丸さんに乗船です
私の他に2名のお客さんが同船で、両名ともバケでの釣りだそうです
当日は気温が-1℃で波も序盤は低めで、後半から若干風が出る予報でした
7時に出航、恵山御崎沖50mラインでアンカー…
今回も毎年お世話になっております宝生丸さんに乗船です
私の他に2名のお客さんが同船で、両名ともバケでの釣りだそうです
当日は気温が-1℃で波も序盤は低めで、後半から若干風が出る予報でした
7時に出航、恵山御崎沖50mラインでアンカー…
- 2020年2月10日
- コメント(3)
最新のコメント