プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:728540
QRコード
今シーズン2度目のクロマグロキャスティングゲーム
時間が空いて記憶も薄れてきましたが・・・今シーズン2度目となったクロマグロキャスティングゲームの模様を記しておきたいとおもいます。
二度の中止を経てやっと繰り出すことが出来たのは9月11日のことでした
お世話になったのは遊漁船SEA STAGEさんです
準備の時にちょうど私が持ち込んだタックル2セットが写って…
二度の中止を経てやっと繰り出すことが出来たのは9月11日のことでした
お世話になったのは遊漁船SEA STAGEさんです
準備の時にちょうど私が持ち込んだタックル2セットが写って…
- 2020年10月4日
- コメント(4)
クロマグロ用に相変わらずフックを作ってました
相も変わらずフックの自作をしていました w
クロマグロ用のジギングアシストフック
去年は市販品を参考にアシストラインをよつ編みして主にリア用となる横アイのフックを作っていました
結果マグロが食いついてくることはありませんでしたけど・・・
写真右の物はクダコの5/0よりも強度の高い物を目指してカルティバS…
クロマグロ用のジギングアシストフック
去年は市販品を参考にアシストラインをよつ編みして主にリア用となる横アイのフックを作っていました
結果マグロが食いついてくることはありませんでしたけど・・・
写真右の物はクダコの5/0よりも強度の高い物を目指してカルティバS…
- 2020年8月30日
- コメント(4)
雪代が入った恵山沖サクラジギング
だいぶ遅くなってしまいましたが3月8日のサクラジギングの様子をアップします
いつもの宝生丸さんに今回はチーム蝦夷の仲間4人でお世話になりました
メンバーはメガメトカゲさん、山Pさん、moririnさんと私です
6時出航
予報よりも風は治まり波もほどほどですが気温も上がってきて雪解けが進み、雨が降った後…
いつもの宝生丸さんに今回はチーム蝦夷の仲間4人でお世話になりました
メンバーはメガメトカゲさん、山Pさん、moririnさんと私です
6時出航
予報よりも風は治まり波もほどほどですが気温も上がってきて雪解けが進み、雨が降った後…
- 2020年3月22日
- コメント(2)
雪国での釣り、私のアクシデント回避グッツ
今年は暖冬で過去に経験が無いくらい驚くほど雪が少ないですね!
釣り人からすれば行き帰りの運転やポイントまでのアクセス等ありがたいですし日常生活でも雪掻きをほとんどしていないので助かっています♪
まあ、雪掻きも日頃の運動不足解消になっているんですがね! 笑
ですが油断は禁物。
いつドカッと降って困ったこと…
釣り人からすれば行き帰りの運転やポイントまでのアクセス等ありがたいですし日常生活でも雪掻きをほとんどしていないので助かっています♪
まあ、雪掻きも日頃の運動不足解消になっているんですがね! 笑
ですが油断は禁物。
いつドカッと降って困ったこと…
- 2020年1月31日
- コメント(5)
2019釣り納め
12月30日、TEAM蝦夷メン道南勢7名が日本海サーフに集まりサクラマスを狙ってきました♪
夜明けとともに開始してしばらくするとKくんヒット!
続いてしまやんにも!
中断(謎)後にはN~さんゲット♪
こいつで締めとなりました
私ときたらバイト即バレのみで・・・
テンタクルズが2019ラストフィッシュになっ…
夜明けとともに開始してしばらくするとKくんヒット!
続いてしまやんにも!
中断(謎)後にはN~さんゲット♪
こいつで締めとなりました
私ときたらバイト即バレのみで・・・
テンタクルズが2019ラストフィッシュになっ…
- 2019年12月31日
- コメント(1)
マグロ・ショア青物準備 プラグ編
以前お話した通りジグ・プラグ満載のタックルバッグをロストしてしまいまして・・・また一から必要な物を集めているところですが、まあ失くさないのが一番ではあったんですけど自分にとってお金をかけてでももう一度必要なルアーを再考する良い機会にはなりましたよ・・・(^_^;)
そんな中、手元に残ったルアーも有ります
…
そんな中、手元に残ったルアーも有ります
…
- 2019年9月6日
- コメント(2)
マグロ準備編 フック
やっとこアップです・・・(^_^;)
まずはマグロに使うフックです
某釣具店で某釣具店のT中さんにはこれで大丈夫!とアドバイスをいただいたので購入してみました
もちろんこれも使うことになると思いますが自作もしたくて在庫から
SaqSasなフックと~
新たにめちゃ太軸なフック
(7/0は在庫有り、5/0はプラグに…
まずはマグロに使うフックです
某釣具店で某釣具店のT中さんにはこれで大丈夫!とアドバイスをいただいたので購入してみました
もちろんこれも使うことになると思いますが自作もしたくて在庫から
SaqSasなフックと~
新たにめちゃ太軸なフック
(7/0は在庫有り、5/0はプラグに…
- 2019年9月1日
- コメント(2)
いのちをいただく
さて、有難いことに“GoodGame”に選んでいただいた前ログのサクラマス
自身初めてこの時期に狙ってみて、そしてゲットしたわけですが、もう遡上間近なのもあり予想通り鱒子がだいぶ大きくなっていました
いつもは小指ほどのサイズですからね・・・びっくりぽんです! (^_^;)
本来なら産卵・受精して子孫となり栄え…
自身初めてこの時期に狙ってみて、そしてゲットしたわけですが、もう遡上間近なのもあり予想通り鱒子がだいぶ大きくなっていました
いつもは小指ほどのサイズですからね・・・びっくりぽんです! (^_^;)
本来なら産卵・受精して子孫となり栄え…
- 2019年7月27日
- コメント(6)
自身初! 夏の道南海サクラマス
7月17日、海鱒タックルとショア青物タックルを持って釣りに出かけてきました
5時過ぎには目が覚めていたのですが出発は9時になってしまいました・・・(^_^;)
しかし今年の北海道は東風が異常な程に長く続いていますね・・・
函館近郊の釣りでは東風に滅法弱いと感じるのも皆さん同じでは?
なんとなく、今日は時間も…
5時過ぎには目が覚めていたのですが出発は9時になってしまいました・・・(^_^;)
しかし今年の北海道は東風が異常な程に長く続いていますね・・・
函館近郊の釣りでは東風に滅法弱いと感じるのも皆さん同じでは?
なんとなく、今日は時間も…
- 2019年7月19日
- コメント(5)
最新のコメント