プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:728569
QRコード
20ステラSW20000PGと18000HGの両方所有していると出来る事
前回ステラSW20000PGにPE10号ラインをいれてから3日後、今度は18000HGに巻いてあるPE8号ラインを抜いて新品の8号ラインを入れる事にしました
もうね、腕がパンパンになってたのがやっと回復したばかりなのにホントはやりたくない・・・放置して、無かった事にしたいって気持ちは山々なんですが・・・せっかく新品のライン…
もうね、腕がパンパンになってたのがやっと回復したばかりなのにホントはやりたくない・・・放置して、無かった事にしたいって気持ちは山々なんですが・・・せっかく新品のライン…
- 2021年6月29日
- コメント(4)
S.W.holic
今度はステラSWではなくてスター・ウォーズのお話です w
タイトル通り私の“趣味中毒”の内容なので興味の無いかたはブラウザバックでお願いします m(__)m
数年前からダース・ベイダーとグリーバス将軍のプラモデルを2体購入して作り、その後メチャクチャ大好きなキャラクターであるダース・モールのフィギュアを購入し“ガンダ…
タイトル通り私の“趣味中毒”の内容なので興味の無いかたはブラウザバックでお願いします m(__)m
数年前からダース・ベイダーとグリーバス将軍のプラモデルを2体購入して作り、その後メチャクチャ大好きなキャラクターであるダース・モールのフィギュアを購入し“ガンダ…
- 2021年6月26日
- コメント(2)
20ステラSW20000PG
愛車のリフレッシュ真っ只中だったある日、連絡が入る
『ご注文のリールが入荷しました』
今ぁ~~~!? (/ ゚Д゚;)/
しこたま出費が重なっていたタイミングだったのでピンチなんですけど・・・
ポイントが沢山貰える“5の付く日”に受け取りにいきましたよ ww
STELLA SW20000PG
今シーズンは10号タックルも用意しよう…
『ご注文のリールが入荷しました』
今ぁ~~~!? (/ ゚Д゚;)/
しこたま出費が重なっていたタイミングだったのでピンチなんですけど・・・
ポイントが沢山貰える“5の付く日”に受け取りにいきましたよ ww
STELLA SW20000PG
今シーズンは10号タックルも用意しよう…
- 2021年6月24日
- コメント(2)
COHO 165QTとIGLOO 165QT 大型クーラーボックスを比較
今年になりマグロフリークの間で話題になっている大型クーラーボックスのCOHO 165QT/156ℓを入手したので、すでに使用しているIGLOO 165QT/156ℓとを比較してみます
これについては札幌の知人が既にブログに書いていて
【比較】コーホー165qtのクーラーボックスをインプレ! | 北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~ - 楽天…
これについては札幌の知人が既にブログに書いていて
【比較】コーホー165qtのクーラーボックスをインプレ! | 北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~ - 楽天…
- 2021年5月27日
- コメント(4)
KYB NEW SR SPECIAL
- ジャンル:日記/一般
愛車リフレッシュ計画第5弾
今回でやっとこ最終回です ww
実はアルミホイールの購入時に一緒にショックアブソーバーのダンパーも注文していました
購入したのはKYB(カヤバ)NEW SR SPECIAL
前後セットです
昨年タイヤが内減りしサマータイヤを買い替えた際にアライメント調整をして均等に減る様にして…
今回でやっとこ最終回です ww
実はアルミホイールの購入時に一緒にショックアブソーバーのダンパーも注文していました
購入したのはKYB(カヤバ)NEW SR SPECIAL
前後セットです
昨年タイヤが内減りしサマータイヤを買い替えた際にアライメント調整をして均等に減る様にして…
- 2021年5月19日
- コメント(3)
BBS RF
- ジャンル:日記/一般
愛車リフレッシュ計画第4弾です
さて、車検での重整備を機会に愛車に延命処置をしてこれからもまた乗り続けていくにあたって気になっていたことが有りまして
それは購入時からスタッドレスタイヤに使用していた純正17インチホイール
ここ最近経年劣化や汚れによる影響で塗装がポコポコ浮いてきて見た目の悪化が進んでいた…
さて、車検での重整備を機会に愛車に延命処置をしてこれからもまた乗り続けていくにあたって気になっていたことが有りまして
それは購入時からスタッドレスタイヤに使用していた純正17インチホイール
ここ最近経年劣化や汚れによる影響で塗装がポコポコ浮いてきて見た目の悪化が進んでいた…
- 2021年5月16日
- コメント(4)
丸山モリブデン
- ジャンル:日記/一般
愛車リフレッシュ計画第3弾です
11年目の車検時にCVTフルードの交換もお願いしていました
実は2年前、9年目の車検時に走行距離8万5千キロでCVTフルードの交換をしていたんですよ
ただ、ディーラーの作業は圧送式ではなくドレンボルトから抜いて溢れるまで注入するオーバーフロー方式なのでオイルパンに落ちて溜まっ…
11年目の車検時にCVTフルードの交換もお願いしていました
実は2年前、9年目の車検時に走行距離8万5千キロでCVTフルードの交換をしていたんですよ
ただ、ディーラーの作業は圧送式ではなくドレンボルトから抜いて溢れるまで注入するオーバーフロー方式なのでオイルパンに落ちて溜まっ…
- 2021年5月13日
- コメント(2)
プラズマダイレクト
- ジャンル:日記/一般
極ごく一部の皆様(笑)お待たせいたしました!
愛車リフレッシュ計画第2弾です w
新車購入から11年目の車検ではタイミングベルトやウォーターポンプの交換をしましたが、さらにスパークプラグの交換もした方がよいと勧められました
たしかにこれからまだ乗り続けるには点火系のリフレッシュも必要ですね。
そこでちょっ…
愛車リフレッシュ計画第2弾です w
新車購入から11年目の車検ではタイミングベルトやウォーターポンプの交換をしましたが、さらにスパークプラグの交換もした方がよいと勧められました
たしかにこれからまだ乗り続けるには点火系のリフレッシュも必要ですね。
そこでちょっ…
- 2021年5月12日
- コメント(3)
11年目の車検は重整備に
- ジャンル:日記/一般
実はこのログはちょろっと下書きを書いてはいたのですが、内容が釣りログではないので釣り好きが集まるfimoに書いてよいものかと躊躇してしまい途中で止めていたんです
内容は車の事です
去年はコロナを言い訳に釣りに出掛ける頻度が激減しましたが、今年は車検をきっかけに車にドップりとハマってしまいお家時間が増えま…
内容は車の事です
去年はコロナを言い訳に釣りに出掛ける頻度が激減しましたが、今年は車検をきっかけに車にドップりとハマってしまいお家時間が増えま…
- 2021年5月6日
- コメント(4)
最新のコメント