プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:729012
QRコード
▼ S.W.holic
今度はステラSWではなくてスター・ウォーズのお話です w
タイトル通り私の“趣味中毒”の内容なので興味の無いかたはブラウザバックでお願いします m(__)m
数年前からダース・ベイダーとグリーバス将軍のプラモデルを2体購入して作り、その後メチャクチャ大好きなキャラクターであるダース・モールのフィギュアを購入し“ガンダムの食玩フィギュア”を飾るコレクションケースの上に置いてディスプレーしていました♪

映える~♪ (*´▽`*)
映像関係では映画本編のエピソード9部作とサイドストーリー全作品の正史(カノン)も時系列順に並べて膨大な時間を掛けて“イッキ観”したりして楽しんだり (*´з`)

それからはfimoのソル友さんである“スター・ウォーズ好き”の大分県の“強敵”(“とも” 北斗の拳風 ww) ひだりみどるさんにアニメーション作品の観賞を勧めて沼の深淵に引きずり込んじゃったりして~お互いに引っ張り、引っ張られて楽しんでいて♪ (*^。^*)
これで満足していたんですよ。
満足していた筈だったんですが・・・
みどるさんはフィギュアをどんどん集めていて羨ましく思ったりして~
そんな中、ずっと探し続けていたキャラクターのフィギュアが発売されたのを知り、これは躊躇無し!問答無用で購入!

それはアサージ・ヴェントレス❤
スター・ウォーズの映画本編9部作には登場しないものの、クローン・ウォーズというスピンオフのCGアニメシリーズに登場した悪の手先なのですが、どこか憎みきれないヤツでしてこれまでのコレクションと一緒に飾りたいなと。
どうせならと、それ以上に大好きな“推し”のキャラクターなんだけど、ずっと購入を我慢していたアソーカ・タノというスピンオフシリーズの重要キャラのフィギュアがマイチェンして前より良い出来に生まれ変わっていたので同時にポチっ!

これまでの3体で満足していたので、この“特別”な二人じゃなければ買ってなかったですよ。

でもこれがいけなかった。
そんな予感はしてたんですよ・・・(^^;
ここからは自制心が瓦解。
根っからの凝り性。
歯止めが効かなくなって~
赤、青、緑と“光の三原色”を揃え、アソーカの白も加わると、そういえば紫も有ったな!ってなって。

パープルのライトセーバーが特徴の“マスター・オブ・ジ・オーダー”の称号を持つ最強のジェダイ、メイス・ウィンドゥも外せないなと。
※余談ですがこれまでライトサイドであるジェダイのライトセーバーは青か緑だけだったのですが、メイス・ウィンドゥ役の“サミュエル・L・ジャクソン”が紫色のライトセーバーを持ちたいと言い出し、監督が了承してそうなったらしいです ( *´艸`)
もともとダークサイド側を集めていたので“シスの暗黒卿”の大物ドゥークー伯爵も居なきゃおかしいってなってポチってしまいました・・・

メイスの紫のライトセーバーの魅力は絶大だった!
特別な武器を手に入れ、それなら物語に深く関わる太古のセーバーである“ダークセーバー”も必要だなと

この剣を持たせたいキャラクターも出ているのでポチり。

CGテレビアニメシリーズ“反乱者たち”に登場するサビーヌ・レン
物語が進む中で彼女がこの剣を手にするんですが、生憎この商品にはダークセーバーは付属されていないので武器は“自作”することにしました
マッドよ、簡単に自作なんて言うけど大丈夫かいな・・・!?
ちゃうねんて。笑
10~20代の若い頃にはいろいろフルスクラッチ(材料から造り上げる)はやっていて
例えば親指にハマるサイズで最初にラオウのヘルメットをエポキシパテとプラ板で造って~

その後、顔も追加で造りヘルメットを被れるようにして~

エポキシパテや紙粘土を使用して、結局はボディまで造っちゃったりしたこともあり
わりと得意だったんです (^_-)-☆
スマホで“設定画”を目標となる大きさにピンチアウトして写メり~の

白い半透明の刃にしたいのでコンビニで付いてきたスプーンの柄を大きさに合わせて整形して~

厚さを整えて刃のエッジを出し、透明になり過ぎない様に研磨
3種類の厚さのプラ板を使用して持ち手の長さを付け足し、柄のデザインと鍔を切った貼ったして~

鍔を更にプラ板でサンドイッチして強度を出してグリップと柄頭を整形してディテールのスジ掘りを入れて~

半透明の刃が残るようにマスキングして手持ちの塗料で生き残っていた物で適当に塗装して模様を入れてから墨入れ~

半日かかって完成~♪

めっちゃカッチョイイ!!
(自画自賛 w)
両手がガンの握り手になっているのも確認済みだったので調整しやすかったです♪
嗚呼、もう止まらない!!
マッドは暴走機関車と化す。
貴重なラインナップの“ジェダイマスター”を2体追加して~

“グランドマスター”ヨーダと、ついでにザ・チャイルドも~

武器に釣られて“尋問官”も招集し、暗黒軍団も増えて~

ジャンゴ・フェット、ボバ・フェット親子も!

それなら“マンダロア”の血をひくヘルメット軍団じゃ~!!

これは“最&高”の3ショットやぁ❤❤❤
いい加減、置くとこ無くなったのでコレクションケースも購入・組み立て

それまで居間に置いていたロッドホルダーを奥の部屋に移動したので物が増えたけど逆にスッキリしました

新発見!
竿を並べてるよりこっちのがずっと落ち着く♪ ^m^
ヘルメット軍団があまりにカッコ良かったので追加注文もしちゃってます♪
いやぁ~益々スターウォーズにハマっちゃいました
S.W.しか勝たん! ❤❤❤
釣りログよりだいぶ長くなってしまったなぁ 笑
- 2021年6月26日
- コメント(2)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント