プロフィール
出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:282268
QRコード
▼ 初めての釣り
- ジャンル:釣行記
- (湘南)
暑いですね(*_*)
さすがに35度にもなると外に出たくなくなります。
もっぱら最近は水に浸かる釣りしかしてませんが、ちょっと前に友人達と行ったボートロックフィッシュがなかなか面白かったです。
根魚自体は地元や学生時代に釣ってましたが、今も昔もメインに狙った事はありません。
たまーにやってみるかと言うすごくサブ的な釣り。ちょろっとやればほぼ釣れてましたから。
それをボートで本気で狙う。馴染みがあるような無いような感じです。もちろん前夜は楽しみで寝られません 笑
早朝の真鶴港、さい丸さんから。
経験者の方に教わりながらタックルをセットして、まずはボトムをとってからスイミングで狙ってみます。
数投目にバイトがあり、ワームに付いた歯形はどうやらハタっぽい。
このバイトのせいでスイミングばかりやってしまい、船中で何本か上がるも出遅れる。
もう少しボトムを意識した方が良さそうだ!
潮が緩んできて、ボトムが取りやすくなってようやく1匹。久しぶりのカサゴ君。
久しぶりにバグアンツ使ったよ。
同じ感じで。
やっとアカハタ。初めてアカハタ釣りました。
めっちゃキレイ。
スピニングとベイトを持って行きましたが、ボトムをメインにやるならベイトの方がやりやすかったです。DCが腐ってなくて良かった。
日が上がってからはフグの猛攻。
ワームの消費が激しい釣りです。
途中、青物のボイルがあり、トップやジグは無反応。
船長の「バルト投げろ〜!」のアドバイスで友人はすぐにイナワラをキャッチ。さすがです。
私のワームは真っ直ぐ刺せていなかったからか、ノーバイトでした。
ワームの巻く釣りだと真っ直ぐ刺せているか否かで圧倒的に差が出ますね。
もう少し反応あるかと思ったけど、ハタ2のカサゴ1で終了。
今度は岸からやってみようかな。
- 2020年8月17日
- コメント(1)
コメントを見る
出張マンやすさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント