プロフィール

出張マンやす

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:282278

QRコード

ロックな日々

ロックといっても音楽はセンス0どころかマイナスなのでもちろん釣りの話です。

夏休みのアカハタ以降、ロックフィッシュが少し気になり近場や出張先で狙ってみました。
メバル以外はここ5年くらい全くやってませんでしたから、ずいぶんお久しぶりな感じです。


まずは近場の磯でちょろっと。
i3dxdktmxwaryc6cmixa_480_361-83d196ae.jpg
まずはカサゴ。
関東では定番ですが、地元の新潟では昔は少なかったのに今は普通に釣れるようになりました。

海は日々変わり続けていますね。そのうち三浦あたりでヒラマサが釣れ盛ったりして。


フォール中に引ったくっていったのはオオモンハタ。これじゃコモンハタですね。
kecnfwzwooxnrxbpfmmx_480_361-e7d83a6e.jpg
小さくても歯が痛いです。


次は九州の出張先で。宿から徒歩5分で海です。
k55e588kgz6tt4b3wkuv_361_480-95a8c7bb.jpg
キジハタ。実は初めて釣りました。
パラダイスかと思いきやその後は釣れず1匹のみ。

esc3xump93ukx3ojkc52_480_361-8f3c1694.jpg
あとは定番君 笑
この磯は足場は良いのですが、根が荒くて手前まで探るとかなりの確率で根掛かりしてしまいました。全部テキサスリグで、直リグは試せていません。


パワーホッグやバグアンツはボリュームの割にボディが細く、フッキングが良いですね。
今年は雷魚不足でフッキングパワーが有り余っていたので、良いストレス解消になりました 笑

コメントを見る

出張マンやすさんのあわせて読みたい関連釣りログ