プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:327
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:1010244
QRコード
▼ 明石タコ、追撃!!ミッション№9 ファイナル
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
昨日、産休モードで激渋との情報の明石タコに行ってきました。
播磨町のつりぶねかどのさんのつりぶねかどの祭りへのエントリーです。
この日は大会と言う事で、釣り座は抽選だったのでのんびりと集合15分前に港に到着。
もうほとんどの方が到着されていましたが、集まったメンバーはかどのまるの常連さんで凄腕ばかり。
明石釣原人さんもエントリーされていたので暫し談笑。
5時に奥さん到着で釣り座の抽選。
何と!艫ゲト。

今まで座ったことが無いので戸惑います。
そしていつものように5時半出船です。
播磨町人工島沖でスタート・フィッシング!!

道具は、’15明石タコ180LTDとジリオンTWの組み合わせです。
仕掛けは、セレブなタコ・ノックからスタート。
強力夜光で集蛸力の強いセレブ・ノックのはずなんですが、アタリが無い・・・。
周りでテンヤを使っている方がポツリポツリとあげています。
どうやら餌有利と判断してジャック先生投入。
この日は用意していた餌(世界品質ノルゥエー産サバの短冊と投げ売りでワンパック80円のイワシ)を家に忘れてきたので支給品の鯵を背中に括り付けます。
餌乗せでも簡単にタコは乗ってきませんでしたが、あれこれ誘って3匹ゲト。
でも「ジャック先生だから釣れてる」感が無かったので、再びセレブノック投入!!
必死で誘って何とか疑似餌のみでもタコゲト!!
2時間経過時で5杯の釣果と厳しい釣況であります。
そして、激流タイムの休憩をはさみ再び釣り始めた時に悲劇は起きました。
穂先に道糸が絡んでいることに気が付かず、根掛かりをアタリと勘違いして竿をあわせると穂先がポキリと折れました
糸は高切れして穂先と共に海の中へ・・・。
失意の中、道具を’16餌木タコ185LTD&カルカッタに替えて再び釣り開始。
タコ・ノック、セレブ・ノック、ジャック先生、タコブレードと手を変え品を変え釣りましたが、結局は自分の信じるタコ・ノック&セレブノックで獲物がゲトできました。

最終の釣果は16杯。
この厳しい状況でスッテと餌木で捕った数としてはまずまずの結果だと思います。
数でトップを狙ったのですが、トップは19杯!!
私の順位は4番目でした。
凄腕揃いの中での結果としてはまずまずと自己満足しています。
と言う事で、今年の夏タコのラスト・ミッションは楽しく厳しく幕を閉じました。
さぁ、来月になるとアオリイカ、太刀魚、ハマチ・メジロと忙しくなります。
それまでにキスも釣りたいなぁ・・・。
播磨町のつりぶねかどのさんのつりぶねかどの祭りへのエントリーです。
この日は大会と言う事で、釣り座は抽選だったのでのんびりと集合15分前に港に到着。
もうほとんどの方が到着されていましたが、集まったメンバーはかどのまるの常連さんで凄腕ばかり。
明石釣原人さんもエントリーされていたので暫し談笑。
5時に奥さん到着で釣り座の抽選。
何と!艫ゲト。

今まで座ったことが無いので戸惑います。
そしていつものように5時半出船です。
播磨町人工島沖でスタート・フィッシング!!

道具は、’15明石タコ180LTDとジリオンTWの組み合わせです。
仕掛けは、セレブなタコ・ノックからスタート。
強力夜光で集蛸力の強いセレブ・ノックのはずなんですが、アタリが無い・・・。
周りでテンヤを使っている方がポツリポツリとあげています。
どうやら餌有利と判断してジャック先生投入。
この日は用意していた餌(世界品質ノルゥエー産サバの短冊と投げ売りでワンパック80円のイワシ)を家に忘れてきたので支給品の鯵を背中に括り付けます。
餌乗せでも簡単にタコは乗ってきませんでしたが、あれこれ誘って3匹ゲト。
でも「ジャック先生だから釣れてる」感が無かったので、再びセレブノック投入!!
必死で誘って何とか疑似餌のみでもタコゲト!!
2時間経過時で5杯の釣果と厳しい釣況であります。
そして、激流タイムの休憩をはさみ再び釣り始めた時に悲劇は起きました。
穂先に道糸が絡んでいることに気が付かず、根掛かりをアタリと勘違いして竿をあわせると穂先がポキリと折れました

失意の中、道具を’16餌木タコ185LTD&カルカッタに替えて再び釣り開始。
タコ・ノック、セレブ・ノック、ジャック先生、タコブレードと手を変え品を変え釣りましたが、結局は自分の信じるタコ・ノック&セレブノックで獲物がゲトできました。

最終の釣果は16杯。
この厳しい状況でスッテと餌木で捕った数としてはまずまずの結果だと思います。
数でトップを狙ったのですが、トップは19杯!!
私の順位は4番目でした。
凄腕揃いの中での結果としてはまずまずと自己満足しています。
と言う事で、今年の夏タコのラスト・ミッションは楽しく厳しく幕を閉じました。
さぁ、来月になるとアオリイカ、太刀魚、ハマチ・メジロと忙しくなります。
それまでにキスも釣りたいなぁ・・・。
- 2016年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント