プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:1007579
QRコード
▼ 昨晩出撃の結果
三連休の初日。
淡路島へメバル釣行の予定でしたが、急遽仕事が入り断念
でも、辛抱たまらなくなって、夜中に近所ポイントに出撃。
とはいうものの、ご近所のメバルポイントで知ってる処はテトラ帯ばかりで、寒厳期の単独釣行にはちょっと不安がある。
まぁ、齢50を過ぎているオッサンとしては安全を第一に考え、足場の良い釣り場をランガンすることに・・・。
まずは、自宅近くの小さな漁港から。
潮がドン引きしていて状況からして釣れる気がしない。
取りあえずパイロットルアーであるダイワ・月下美人・小次郎を数投。
反応なし。
常夜灯の下、水はクリアで底まで見えているけど魚影の欠片もありませんでした。
なので、さっさと移動。
次は少し足を延ばして大きな橋が良く見えるポイントへ。
海沿いにベランダの続く晩夏の剣先では有名なポイントですが、現地に到着するとアングラーの姿はほとんどなし。
まさに貸切り状態。
取りあえずは、小次郎をキャスト。反応なし。
次は、ピンテールチューン・春告魚SPをキャスト。反応なし。
なら、底か!と暴君をキャスト。反応なし。
水面の様子も全く異常なし。
半時間ばかり頑張りましたが、バイトは全くなし…。
なので、移動。
お次は、近所でも最大のH漁港に到着。
すると、なんとアングラーがてんこ盛り状態。
みなさん、メバルロッド持ってあっちへうろうろ、こっちへうろうろ。
何とか車を止め、ポイントに行くと結構な人、人、人・・・。
それでも何とかスペースを見つけキャストしようと思った時、海面に一筋の光が!
おいおい、ヘッドライター軍団がいるやん。
イカ釣りならまだしもメバル釣りで海面照らすって何考えてるねん
よ~く見てみると、何やこれ
結構ヘッドライターがいるやないか
で、結局このポイントでは一投もせずに引き上げました。
その後、何だか情けなくなって帰宅。
久々の釣行は見事にカス決定となりました。
しかし、メバル釣りで海面をライトで照らすなんて非常識極まりないですね。
大昔、夜釣りをはじめたころ、「海面をライトで照らすな」って先輩の釣り人に厳しく教えられましたが、彼らは誰からも教えてもらっていないのでしょうか?
そういえば、釣り雑誌や釣具店でも夜釣りで海面照らしたら駄目だよ。ってアドバイス見たことないような気がする。
マナーの啓蒙運動。業界としてもやって欲しいなぁ。
淡路島へメバル釣行の予定でしたが、急遽仕事が入り断念

でも、辛抱たまらなくなって、夜中に近所ポイントに出撃。
とはいうものの、ご近所のメバルポイントで知ってる処はテトラ帯ばかりで、寒厳期の単独釣行にはちょっと不安がある。
まぁ、齢50を過ぎているオッサンとしては安全を第一に考え、足場の良い釣り場をランガンすることに・・・。
まずは、自宅近くの小さな漁港から。
潮がドン引きしていて状況からして釣れる気がしない。
取りあえずパイロットルアーであるダイワ・月下美人・小次郎を数投。
反応なし。
常夜灯の下、水はクリアで底まで見えているけど魚影の欠片もありませんでした。
なので、さっさと移動。
次は少し足を延ばして大きな橋が良く見えるポイントへ。
海沿いにベランダの続く晩夏の剣先では有名なポイントですが、現地に到着するとアングラーの姿はほとんどなし。
まさに貸切り状態。
取りあえずは、小次郎をキャスト。反応なし。
次は、ピンテールチューン・春告魚SPをキャスト。反応なし。
なら、底か!と暴君をキャスト。反応なし。
水面の様子も全く異常なし。
半時間ばかり頑張りましたが、バイトは全くなし…。
なので、移動。
お次は、近所でも最大のH漁港に到着。
すると、なんとアングラーがてんこ盛り状態。
みなさん、メバルロッド持ってあっちへうろうろ、こっちへうろうろ。
何とか車を止め、ポイントに行くと結構な人、人、人・・・。
それでも何とかスペースを見つけキャストしようと思った時、海面に一筋の光が!
おいおい、ヘッドライター軍団がいるやん。
イカ釣りならまだしもメバル釣りで海面照らすって何考えてるねん

よ~く見てみると、何やこれ


で、結局このポイントでは一投もせずに引き上げました。
その後、何だか情けなくなって帰宅。
久々の釣行は見事にカス決定となりました。
しかし、メバル釣りで海面をライトで照らすなんて非常識極まりないですね。
大昔、夜釣りをはじめたころ、「海面をライトで照らすな」って先輩の釣り人に厳しく教えられましたが、彼らは誰からも教えてもらっていないのでしょうか?
そういえば、釣り雑誌や釣具店でも夜釣りで海面照らしたら駄目だよ。ってアドバイス見たことないような気がする。
マナーの啓蒙運動。業界としてもやって欲しいなぁ。
- 2013年2月10日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント