プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:348
- 総アクセス数:541598
QRコード
2011.6.15 釣行記 シマノ軍団帰還とルアー再生
- ジャンル:釣行記
昨日のアブガルシアに続いてシマノ製ベイトリールも修理完了し帰還してきました。
スコーピオンDC7、アメニスタが戦列復帰です。両者とも未入魂でしたので、早く入魂したいですね・・・
現在ハードルアーはシャッド ビーフリーズ78ESGが目玉を破損し、ブログ場で交流のある HNごんずい博士氏の過去記事を参考に修復中な…
スコーピオンDC7、アメニスタが戦列復帰です。両者とも未入魂でしたので、早く入魂したいですね・・・
現在ハードルアーはシャッド ビーフリーズ78ESGが目玉を破損し、ブログ場で交流のある HNごんずい博士氏の過去記事を参考に修復中な…
- 2011年6月15日
- コメント(0)
2011.6.14 釣行記 アブガルシア軍団帰還と今年初めてのスズキ捕獲
- ジャンル:釣行記
先日、修理に出していた、アブガルシア製リール軍団が修理を終え、帰還してきました。
これで、戦力が大分戻りました。何れも無料で済みましたので、大変助かりました。
内訳はスピニングリール カーディナル304M 1機、ベイトリール アンバサダー6500C3、レコード61HC 各1機です。
これで、アカエイ/マダコ/ライギョと…
これで、戦力が大分戻りました。何れも無料で済みましたので、大変助かりました。
内訳はスピニングリール カーディナル304M 1機、ベイトリール アンバサダー6500C3、レコード61HC 各1機です。
これで、アカエイ/マダコ/ライギョと…
- 2011年6月14日
- コメント(0)
2011.6.13 釣行記 初のマナマズ捕獲
- ジャンル:釣行記
ベイトリール4機、スピニングリール1機の合計5機が修理中という、戦力大幅低下状態ですが・・・
今回は、スピニングタックルでの釣技を磨くべく、時間ができたので、多々良川水系に夕まずめからコイ狙いで出撃、ジグヘッドリグ+汁系ワームで攻めていきます、コツコツと小さな魚信は有りますが、乗りません。
その内に、本…
今回は、スピニングタックルでの釣技を磨くべく、時間ができたので、多々良川水系に夕まずめからコイ狙いで出撃、ジグヘッドリグ+汁系ワームで攻めていきます、コツコツと小さな魚信は有りますが、乗りません。
その内に、本…
- 2011年6月13日
- コメント(3)
2011.6.11 釣行記 新釣法ワインドへの挑戦2
- ジャンル:釣行記
昨日に続き出撃、発注していた専用ジグヘッドを入手し、ワームを装着してしゃくりますが、反応は皆無。
満潮を機にハードルアーを使い攻めるも、反応無し魚自体が居ないようです。
満潮を機にハードルアーを使い攻めるも、反応無し魚自体が居ないようです。
- 2011年6月11日
- コメント(0)
2011.6.9〜10 釣行記 新釣法ワインドへの挑戦
- ジャンル:釣行記
この所、エギング竿ばかり振っていたので、対スズキ戦にご無沙汰しておりました。
対スズキ戦はハードルアーの引き出しはある程度あるものの、ソフトルアーの引き出しが殆んど無かったので、ワインド釣法へ挑戦
してみました。
この釣法は、専用ジグヘッドとワームを組み合わせ、連続したシャクリで反射喰いを誘発するも…
対スズキ戦はハードルアーの引き出しはある程度あるものの、ソフトルアーの引き出しが殆んど無かったので、ワインド釣法へ挑戦
してみました。
この釣法は、専用ジグヘッドとワームを組み合わせ、連続したシャクリで反射喰いを誘発するも…
- 2011年6月10日
- コメント(0)
2011.6.8〜9 釣行記 ライトゲームとタコ
- ジャンル:釣行記
懲りずに、志賀島東漁港へ出撃。先ずは久々のライトゲーム、今回はPEで挑戦してみました。
ULアクションのスピニングロッドにバス用のカーディナル302Mを装着、メバル用ジグヘッドリグで撃っていきますが、反応がありません、暫くしてベイトタックルでのタコ狙いに変更するも、見事に撃沈されました。
ULアクションのスピニングロッドにバス用のカーディナル302Mを装着、メバル用ジグヘッドリグで撃っていきますが、反応がありません、暫くしてベイトタックルでのタコ狙いに変更するも、見事に撃沈されました。
- 2011年6月9日
- コメント(0)
2011.6.6〜7 釣行記 イカとカニ
- ジャンル:日記/一般
週末の人混みを避けて志賀島に出撃、まずエギングで防波堤先端を探ります。
スズキ狙いの先行者が居ましたが、ほぼ入れ替わりに帰ったので、釣り座は独占状態。
開始20分位で魚信、巻き上げてみると、久々のジェット噴射の反応、寄せてみるとカミナリイカでした、ギャフは腰に装備しているものの、昨年の苦い経験からタ…
スズキ狙いの先行者が居ましたが、ほぼ入れ替わりに帰ったので、釣り座は独占状態。
開始20分位で魚信、巻き上げてみると、久々のジェット噴射の反応、寄せてみるとカミナリイカでした、ギャフは腰に装備しているものの、昨年の苦い経験からタ…
- 2011年6月7日
- コメント(0)
リール5機入院
- ジャンル:釣り具インプレ
前日の釣行から帰宅後、使用したタックルを水洗し、乾燥後注油しようとしたら、シマノ製ベイトリール アメニスタのドラグが固着状態になり、スコーピオンDC7は購入当初片方のハンドルノブの回転が悪かったので、購入した店でノブを分解してもらい、軸受を組み直したところ改善していたのだが・・・又、個入当初の状態に逆…
- 2011年6月4日
- コメント(2)
2011.6.3 釣行記 初ボートエギング
- ジャンル:釣行記
早朝にサーフへ、今回はゴムボート アキレスLB-260+スズキ DF2の2馬力ボートで出撃です。
船体を膨らませ、いざ出船です。移動途中にミノーを引きトローリングします。
間もなく志賀島東漁港近海へ到着です。陸っぱりエギンガーが沢山見えます、早速エギングに移りますが、今回は全くイカの反応がありません、トロー…
船体を膨らませ、いざ出船です。移動途中にミノーを引きトローリングします。
間もなく志賀島東漁港近海へ到着です。陸っぱりエギンガーが沢山見えます、早速エギングに移りますが、今回は全くイカの反応がありません、トロー…
- 2011年6月3日
- コメント(0)
最新のコメント