プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:348
- 総アクセス数:541605
QRコード
2011.06.24〜25 釣行記 スコーピオンDC7入魂完了
- ジャンル:釣行記
今回はベイトリール スコーピオンDC7の入魂を目論み出撃、まず新宮漁港でマダコ1尾掛けるもバラシ、志賀島東、弘に転戦するも反応無し、仮眠の後奈多に転戦し、マダコ300g1尾を捕獲、他にメゴチ、ダイナンウミヘビ各1尾を捕獲。
今回も目出度く、スコーピオンDC7入魂完了です。
今回も目出度く、スコーピオンDC7入魂完了です。
- 2011年6月25日
- コメント(0)
2011.6.23〜24 釣行記 悪魔狩り
- ジャンル:釣行記
購入以来、長らく入魂出来なかったベイトリール シマノ アメニスタの入魂を目論み、新宮漁港に出撃。
ランガンしながらデビルエイトをキャスト、その内に重みが有り、根掛かりかと1瞬思うも、ラインを緩めて待機、その内に動き出したので、大合せしてゴリ巻き、良型のマダコ1.2kgを捕獲、暫くしてまた魚信があり乗…
ランガンしながらデビルエイトをキャスト、その内に重みが有り、根掛かりかと1瞬思うも、ラインを緩めて待機、その内に動き出したので、大合せしてゴリ巻き、良型のマダコ1.2kgを捕獲、暫くしてまた魚信があり乗…
- 2011年6月24日
- コメント(2)
2011.6.22〜23 釣行記 セイゴ捕獲
- ジャンル:釣行記
夜にホーム河川に出撃、濁りは薄くなっているものの、少しある状況。
ハードルアーを使わずワーム縛りでセイゴに標的を絞り、キャスト程なく魚信があり、30cm級1尾捕獲成功。
今回は遊びなので、写真も撮らずに再放流。その後、1尾掛けるもバラシ、楽しく遊べたので、帰宅。
ハードルアーを使わずワーム縛りでセイゴに標的を絞り、キャスト程なく魚信があり、30cm級1尾捕獲成功。
今回は遊びなので、写真も撮らずに再放流。その後、1尾掛けるもバラシ、楽しく遊べたので、帰宅。
- 2011年6月23日
- コメント(0)
2011.6.21 釣行記 アカエイ、タコ不在
- ジャンル:釣行記
志賀島東漁港へ出撃、得意のデビルエイトを投げ倒すも無反応、昨年は港内に沢山乱舞していたアカエイの姿も見えず、撃沈でした。
- 2011年6月21日
- コメント(0)
2011 6.20〜21 釣行記 スズキは居るが・・・
- ジャンル:釣行記
ホーム河川に出撃、雨後の濁りで好条件。
はじめに、雷魚タックルでマイテイバイトを投げるも無反応、続いて、ベイトタックルでミノーを投げるも無反応と思いきやショートバイトらしき反応あるも乗らず。
そうこうしている内に、70cm級のスズキ個体が出現、ルアーを通すもやる気が無いのか無反応でした。
はじめに、雷魚タックルでマイテイバイトを投げるも無反応、続いて、ベイトタックルでミノーを投げるも無反応と思いきやショートバイトらしき反応あるも乗らず。
そうこうしている内に、70cm級のスズキ個体が出現、ルアーを通すもやる気が無いのか無反応でした。
- 2011年6月21日
- コメント(0)
釣りも料理もバーリ・トゥード
- ジャンル:日記/一般
バーリ・トゥード「VALE TUDO」ポルトガル語で「何でもあり」の意。総合格闘技の俗称として用いられる。
キャッチ&イート派釣り師としてこの言葉は大好きでです。
本来、自由なスタイルで臨めば良いのですから、固定概念を敢えて外して、重軽タックルで変幻自在の攻め方が面白いですね。
例えば、雷魚用の重ベイトタッ…
キャッチ&イート派釣り師としてこの言葉は大好きでです。
本来、自由なスタイルで臨めば良いのですから、固定概念を敢えて外して、重軽タックルで変幻自在の攻め方が面白いですね。
例えば、雷魚用の重ベイトタッ…
- 2011年6月19日
- コメント(1)
2011.6.18 釣行記 降雨の前に淡水魚戦
- ジャンル:釣行記
曇空の下、多々良川水系に淡水魚戦で出撃。
一昨日のヘビーベイトタックルに疲れたので、ライトスピニングタックルでジグヘッドリグ+汁系ワームをキャスト、程なくギンブナがヒット、ドラグを引き出し小気味良いやりとりの後、タモ入れ成功し、再放流、続いてコイがヒット、ドラグを延々引き出されラインブレイク、リーダ…
一昨日のヘビーベイトタックルに疲れたので、ライトスピニングタックルでジグヘッドリグ+汁系ワームをキャスト、程なくギンブナがヒット、ドラグを引き出し小気味良いやりとりの後、タモ入れ成功し、再放流、続いてコイがヒット、ドラグを延々引き出されラインブレイク、リーダ…
- 2011年6月18日
- コメント(1)
福岡でワインド釣法は通用するのか?
- ジャンル:style-攻略法
先週から、ちょくちょく暇を見つけて挑戦している「ワインド釣法」。
専用ジグヘッド+ワームを連続したシャクリで左右に動かし、肉食魚の反射喰いを誘発する釣法。
近畿、東海、関東、北陸では一定の実績を出しているらしいのですが・・・
果たして・・・福岡でマイナーなこの釣法、効果があるのか気長に試してみましょ…
専用ジグヘッド+ワームを連続したシャクリで左右に動かし、肉食魚の反射喰いを誘発する釣法。
近畿、東海、関東、北陸では一定の実績を出しているらしいのですが・・・
果たして・・・福岡でマイナーなこの釣法、効果があるのか気長に試してみましょ…
- 2011年6月17日
- コメント(1)
2011.6.16 釣行記 雷魚タックルでスズキを捕獲
- ジャンル:釣行記
本日は、午前中に長雨が降った為、河川が濁りしかも大潮という、スズキ狙いには願ってもない好状況。
昨年7月に大雨後の増水激流濁りの状況下で、70cm級と思われる個体に、走られ為すすべも無く橋脚擦れで、PE1.5号ラインを切られ取り逃がした苦い経験から、今回は敢えて通常のスピニングタックルは用いず、ライギョ用…
昨年7月に大雨後の増水激流濁りの状況下で、70cm級と思われる個体に、走られ為すすべも無く橋脚擦れで、PE1.5号ラインを切られ取り逃がした苦い経験から、今回は敢えて通常のスピニングタックルは用いず、ライギョ用…
- 2011年6月16日
- コメント(2)
新作レシピ大量発表中
- ジャンル:日記/一般
現在、「食べる」コミュニティ中で
私の新作レシピ大量発表中です。
スズキ
http://www.fimosw.com/s/taberu/n6JbJvstkCYuaL
マアジ
http://www.fimosw.com/s/taberu/n6jbjvs5a5wa5c
マダコ
http://www.fimosw.com/s/taberu/n6jbjvsi6buupy
サワラ
http://www.fimosw.com/s/taberu/n6jbjvso2zpyyt
タイワンドジョウ…
私の新作レシピ大量発表中です。
スズキ
http://www.fimosw.com/s/taberu/n6JbJvstkCYuaL
マアジ
http://www.fimosw.com/s/taberu/n6jbjvs5a5wa5c
マダコ
http://www.fimosw.com/s/taberu/n6jbjvsi6buupy
サワラ
http://www.fimosw.com/s/taberu/n6jbjvso2zpyyt
タイワンドジョウ…
- 2011年6月16日
- コメント(0)
最新のコメント