プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:542352
QRコード
2011.4.13 釣行記 桜蛸開幕戦
- ジャンル:釣行記
未入魂のベイトキャスティングリール アブガルシア レコード61HCの入魂を目論み、志賀島東漁港に出撃、ライギョ用ロッド、ラインの組み合わせで、得意のデビルエイトをキャストします。数投目で特有の重量感を感じ、竿先を上げて聞いてみるとマダコ特有の感じがあり大合わせするも乗らず、同じ場所に再投入、程なく魚信…
- 2011年4月14日
- コメント(1)
2011.4.10 釣行記 撃沈の複合戦
- ジャンル:釣行記
午前中は志賀島東漁港へオクトパッシングに出撃、ライギョタックル、バスタックルでデビルエイトを投げ倒すも無反応、見切りをつけ昼食を摂り、近くのオオクチバス生息地へ、スピナーベイトを投げ倒すも無反応、完全KOでした。
- 2011年4月10日
- コメント(0)
2011.4.9 釣行記 プリスポーン期なのか?
- ジャンル:釣行記
ナイトバッシングに出撃、ゼファー エイトジョーカー+シマノ アメニスタ 左ハンドル仕様でスピナーベイトを投げ倒すも無反応、見事に撃沈です。
先週捕獲した2尾の個体は何れも腹パン仕様、産卵期前を髣髴させるも、魚信は渋い、果たしてプリスポーン期なのか?
先週捕獲した2尾の個体は何れも腹パン仕様、産卵期前を髣髴させるも、魚信は渋い、果たしてプリスポーン期なのか?
- 2011年4月9日
- コメント(0)
2011.4.7 釣行記 オオクチバスは何処に?
- ジャンル:釣行記
昨日のソルトルアー戦で、完全KOされたので趣向を変えて、自宅近くの生息地へ、ナイトバッシングに出撃、プロックス ブチヌキBC-1 722MH+シマノ アメニスタ左ハンドル仕様の組み合わせで、スピナーベイトを投げ倒しますが、反応無く撃沈でした。
- 2011年4月8日
- コメント(0)
2011.4.6 釣行記 深夜のタコ狩り
- ジャンル:釣行記
新規導入したベイトリール プロックス バルトムBC-1 黒、銀、とベイトロッド ゼファーエイトジョーカーの入魂を済ませたので、未入魂のベイトリール アブガルシア レコード61HCの入魂を果たすべく志賀島東漁港に釣行、ライギョタックルでデビルエイトを投げ倒すも無反応、エギング先行者も釣果が無く、完全KO負けで…
- 2011年4月6日
- コメント(0)
2011.4.3 釣行記 メタボ体形のオオクチバス
- ジャンル:釣行記
深夜から午前中に掛けてスズキ狙いで釣行し博多湾岸、玄界灘沿岸をランガンするも肝心のスズキは捕獲出来なかった為、一旦帰宅し、昼食をとり、淡水魚狙いを変更、近くのオオクチバス生息地に釣行し、未入魂の ゼファー エイトジョーカー+プロックス バルトムBC-1 101H黒でスピナーベイトを投げ倒します。目出度く入魂…
- 2011年4月3日
- コメント(0)
2011.4.2~3釣行記 大潮まわりの撃沈劇
- ジャンル:釣行記
待望の週末の大潮まわり、満潮時刻にあわせて干潟部に出撃、ミノー、シャッド・・・と考えられる限りのルアーをローテーションするも反応は皆無、志賀島に移動し、時化気味の玄界灘側でミノーゲームを仕掛けますが、無反応、河口部に移動し、満潮からの下げを狙いバイブレーションをキャスト、それでも無反応で完全に打ち…
- 2011年4月3日
- コメント(0)
2011.3.31 釣行記 撃沈のナイトバッシング
- ジャンル:釣行記
昨夜に引き続き、近くのオオクチバス生息地に釣行、未入魂のゼファー エイトジョカー+プロックス バルトムBC-1 101H黒でスピナーベイトを投げ倒しますが、反応無く撃沈でした。
- 2011年4月2日
- コメント(0)
2011.4.1 釣行記 撃沈のナイトバッシング2
- ジャンル:釣行記
昨夜に引き続き、近くのオオクチバス生息地に釣行、未入魂のゼファー エイトジョカー+プロックス バルトムBC-1 101H黒でスピナーベイトを投げ倒しますが、反応無く撃沈でした。
やはり、まだ活性は低い要ですね・・・
やはり、まだ活性は低い要ですね・・・
- 2011年4月2日
- コメント(0)
2011.3.30 釣行記 初ナイトバッシング
- ジャンル:釣行記
ベイトキャスティングリールを大量に入手した為、未入魂の物が4台に成り、入魂を目論んで近くのオオクチバス生息地に釣行、プロックス ブチヌキBC-1 722MH+バルトムBC-1 101H銀色 でスピナーベイトを投げ倒します。開始1時間後に力強い反応が有り、リールをごり巻きして一気に引き寄せ、抜きあげました。
捕獲したのは…
捕獲したのは…
- 2011年3月31日
- コメント(0)
最新のコメント