プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:335
- 昨日のアクセス:500
- 総アクセス数:540180
QRコード
新作調理記事5点
- ジャンル:style-攻略法
釣行記ばかりでは面白くないんで・・・元々「キャッチ&イート派」の釣り師ですから、新作の料理記事でも
「カミナリイカ塩辛黒造り」、「カミナリイカ/モンコウイカと野菜のバター炒めカレー風味」
レシピはhttp://www.fimosw.com/s/taberu/n6JbJvsrzuprXL?c=244に掲載してます。
「ブラックバス粗のカレー」、「ブラック…
「カミナリイカ塩辛黒造り」、「カミナリイカ/モンコウイカと野菜のバター炒めカレー風味」
レシピはhttp://www.fimosw.com/s/taberu/n6JbJvsrzuprXL?c=244に掲載してます。
「ブラックバス粗のカレー」、「ブラック…
- 2011年7月4日
- コメント(1)
2011.7.3 釣行記 不発のタコスピン
- ジャンル:釣行記
新規開拓を目論み、志賀島漁港に出撃、手始めにテキサスリグで根魚を探るも不発、デビルエイトに変えて探ると、根掛かりでフック変形、巻き上げて修正を試みるも、フック折損、タコスピンに変えて探るも反応無しの為撤収。
- 2011年7月3日
- コメント(2)
2011.7.1 釣行記 今夜も悪魔狩り
- ジャンル:釣行記
今夜も悪魔狩りに出撃、先ず志賀島東漁港でタコスピンで探るも反応無し、新宮漁港に転戦し、デビルエイトに変えて探るとテナガダコ1尾を捕獲、他にエギング先行者よりマダコ1尾を頂き、合計2尾捕獲。
- 2011年7月2日
- コメント(0)
ベイトタックルラインシステム考
- ジャンル:style-攻略法
今回は今迄、私なりに試行錯誤してきた、ベイトタックルのラインシステムに付いて考察してみます。
対タコ、大型ロックフィッシュ、バス用システム
左:全体像、中:メインPE3号42lb相当の場合、右、メインナイロン5号20lb相当の場合
メインPE3号42lb相当の場合
メインライン終端にビミニツイストでダブルラインによる…
対タコ、大型ロックフィッシュ、バス用システム
左:全体像、中:メインPE3号42lb相当の場合、右、メインナイロン5号20lb相当の場合
メインPE3号42lb相当の場合
メインライン終端にビミニツイストでダブルラインによる…
- 2011年7月1日
- コメント(0)
2011.6.28 釣行記 蛸入道成敗
- ジャンル:釣行記
先ず、奈多漁港でタコスピンを使い探るも反応なし、デビルエイトに変えても反応なし、新宮漁港に移動し、デビルエイトでテナガダコ3尾を捕獲。
- 2011年6月29日
- コメント(0)
2011.6.27 釣行記 テナガダコの巣窟?
- ジャンル:釣行記
この頃の日課と化しているタコ狩りに新宮漁港へ出撃、先ず試しに入手したタコスピンで探っていくも反応無し、デビルエイトに変えて探ると、魚信がありテナガダコ2尾を捕獲。
- 2011年6月28日
- コメント(0)
2011.06.24〜25 釣行記 スコーピオンDC7入魂完了
- ジャンル:釣行記
今回はベイトリール スコーピオンDC7の入魂を目論み出撃、まず新宮漁港でマダコ1尾掛けるもバラシ、志賀島東、弘に転戦するも反応無し、仮眠の後奈多に転戦し、マダコ300g1尾を捕獲、他にメゴチ、ダイナンウミヘビ各1尾を捕獲。
今回も目出度く、スコーピオンDC7入魂完了です。
今回も目出度く、スコーピオンDC7入魂完了です。
- 2011年6月25日
- コメント(0)
最新のコメント