プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:543554
QRコード
▼ 新作キチヌ料理『粗の潮汁』
- ジャンル:style-攻略法
昨日は、ソル友 マサミツ氏、浦ちゃん氏と県南蒲江に遠征釣行、私の釣果は、カサゴ4尾でしたが、2尾は抱卵個体の為再放流し、カサゴ2尾、マサミツ氏より頂いた、ミノカサゴ1尾をお持ち帰り。
その際に、刺毒魚の下処理の方法を実演し、ミノカサゴ鰭の毒棘を全て鋏で切り落としました。釣りの際に、刺毒魚を釣獲することは良くある事なので、お二方には、是非とも知っておいてもらいたいです。
マサミツ氏、ミノカサゴのご提供誠に有難うございました。
この方法を知っておくと、超高級魚:オニオコゼ、オニダルマオコゼ、イズカサゴ/オニカサゴを初めとして、ハオコゼ、ゴンズイ、アイゴ、アカエイ等が持ち帰って食せるようになりますよ・・・

釣果を冷凍保存するので、冷凍庫内の空間造りの為、キチヌ粗を解凍し調理開始。

瞬間湯沸かし器のお湯を使い霜降り処理。

今回の使用野菜。


粗を鍋に入れ、弱火で出汁取りします。

野菜を入れ、アクを小まめに取っていきます。

取ったアク。

野菜に火が通りました。

清酒、濃口醬油を入れて味を調整します。

完成です、塩味を少し足りない位に仕上げるのがコツです。

本日の、夕食の盛り付け。

本日も、美味しく完食致しました。
お後が宜しいようで・・・
その際に、刺毒魚の下処理の方法を実演し、ミノカサゴ鰭の毒棘を全て鋏で切り落としました。釣りの際に、刺毒魚を釣獲することは良くある事なので、お二方には、是非とも知っておいてもらいたいです。
マサミツ氏、ミノカサゴのご提供誠に有難うございました。
この方法を知っておくと、超高級魚:オニオコゼ、オニダルマオコゼ、イズカサゴ/オニカサゴを初めとして、ハオコゼ、ゴンズイ、アイゴ、アカエイ等が持ち帰って食せるようになりますよ・・・

釣果を冷凍保存するので、冷凍庫内の空間造りの為、キチヌ粗を解凍し調理開始。

瞬間湯沸かし器のお湯を使い霜降り処理。

今回の使用野菜。


粗を鍋に入れ、弱火で出汁取りします。

野菜を入れ、アクを小まめに取っていきます。

取ったアク。

野菜に火が通りました。

清酒、濃口醬油を入れて味を調整します。

完成です、塩味を少し足りない位に仕上げるのがコツです。

本日の、夕食の盛り付け。

本日も、美味しく完食致しました。
お後が宜しいようで・・・
- 2016年12月25日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 13 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント