プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:360874
▼ 濁った時のグローカラー
長く降り続いた雨もやっとやんだ。
豪雨というわけではなかったけれど、そこそこの雨が長く降り続き濁りがかなり出た。
だがしかし、ドチャ濁りというわけでもなく、なんとかなりそう。
こんなときは自分の中ではグローカラーが有効では?と思っている。
昨年の12月にやはり濁ったときに99cmをとったドリフトペンシルのグローカラー。
スナップにセットしてキャストする前に自作ライトさんのズーム1000の一番強い光にして10秒ほど照射!
ドリフトペンシルのグローはかなり濃く、ズーム1000を照らすとホタルのように光る。

カメラで写すとこんな感じですが、実際にはもっと光ってます。
背中とお腹を中心にグロー塗料が仕込んであるのでシルエットがくっきり。
釣り始めてしばらくはバイトもなく、ベイトの気配もなくときおりゴミが釣れるだけ。
しばらくして、流れが速くなりいい感じに。
ヒット!
秋らしい強い引きで、80センチ近いか?と思ったが、、、
それほどでもなかった。

なんとか凄腕もリミット達成!
- 2013年10月26日
- コメント(13)
コメントを見る
カイコウタケシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
初コメントでしったっけ?失礼いたします。最近記憶力悪いので困っています(笑)
以前はリバー太刀魚よく釣れていたのでグローカラー使ってましたが最近はめっきり…。でもシーバスにも効果あるんですね。勉強になりました。
私のポイントもベイトが多いせいかメタボなシーバスばかり釣れます。凄腕もウエイトでやってみるとかいいんじゃないでしょうか(^^)
元工事屋のおいちゃん
広島県