プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:371480

大事な鹿島戦



 今日は、とても大事な鹿島戦だ。

 鹿島は今シーズンいまひとつ調子が出ていないが、そうは言っても鹿島はJ №1チームだ。獲得タイトルも断トツで、その勝負強さはほんとにすごい。

 サンフレッチェにとって、今日の一戦は、間違いなく前半戦のヤマ場となる大事な試合だと思う。この試合の後は、代表戦で2週間の中断がありその間のモチベーションを考えるとぜひとも勝っておきたい。

 もちろん鹿島にとっても大事な試合だろうけど、ACLを水曜日に戦った直後でベストコンディションには程遠く、しかもアウエーとくれば、ある程度引き分け狙いでくると思う。引いた鹿島DFをどこまで崩せるか。

 ピッチの状態や風を考えるとどんどん遠目からでもシュートを放ってほしい。
 
 J2からあがってきた柏や震災被害を受けた仙台がすごくがんばっており、とてもJリーグを面白くしている。この両チームとも最後まで優勝争いに残ると思う。あと怖いのはガンバ。神戸もだ。神戸は今年はチームがひとつになってスタイルが完成されつつある。

 サンフレッチェは、オリジナル10(アントラーズ、ベルディ、ジェフ 、マリノス、フリューゲルス、、レッズ、エスパルス、グランパス、ガンバ、サンフレッチェ)の中で、唯一、三大タイトル(リーグ戦、カップ戦、天皇杯)で優勝したことがない。

 あえて言うなら94年のファーストステージ優勝くらいだが、チャンピオンシップでヴェルディに完敗しているためタイトルとは言えない。




 (フジテレビサッカー解説でおなじみの風間八宏と元チェコ代表ハシェック)



 (当時在籍していたノジュンユン、森山佳郎、前川和也、高木琢也、柳本啓成、小島光顕、森保一ら)



 初のタイトルに向けて、今日の鹿島戦。ぜひ、勝ってほしい。
 ビッグアーチに行きたいけど、凄腕のための釣行に行くので、携帯で速報をチェックしながらの応援だ。


オーレ!サンフレッチェ!


 

 

コメントを見る

カイコウタケシさんのあわせて読みたい関連釣りログ