プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:272
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:15002569
▼ 素敵な街「神戸」
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
フィッシングマックス芦屋店さんでのイベント
泉裕文9店舗縦断半日店長・・のゲストとしてお邪魔させて頂きました。その詳細につきましては泉さんのBlog等をご覧下さい。
昨年に比べればしっかりとしたお手伝いが出来たのでは?と思います。お越し頂きました皆様誠にありがとうございました!
当日は念願だった神戸初シーバス釣行へ!
益田さんのガイドという事で・・大船に乗ったつもりで出発!
神戸と言えば・・沖堤防。という事でその系のルアーをたんまりと持参したんですが・・集合は朝3時(?)
早過ぎやしないかい?と思っていたら・・何と!陸っぱりのマイワシパターンでの釣りという事らしく、沖堤防には渡らないらしい。
たまたま翌日に広島で使う予定にしていたミノー用BOXが、XEFOスリークウォーターショルダーバッグに入っていたので中身を見て貰うと・・噂の?ベイススカッド128が入っていない(笑)
そりゃそうでしょうとも(笑)
という事で・・1個だけベイススカッド128を貸して頂くことに。でも・・せっかくなので釣れるというベイスカ以外で何とか結果を出してみようじゃないか?という組み立てをする事に。
たま〜にボイルが起きる中・・サルディナ137Fにて・・

マイワシなのにあえてのカタクチイワシカラー(笑)レンジ的に127Fではなく137F。
益田さんの話の通り、ルアーサイズでもなく・・カラーでもなく・・レンジがキモな感じ。
という事で・・サイレントアサシン140へチェンジ。129よりレンジが入ります。
するとまたヒット!これはバラしましたが、なるほどです。こういう情報は釣り込んでいないと解らない話。流石な神戸アングラーですね。今回の釣行は学ぶべき事が多そうな予感。
この後、バイトも減ってきたので小移動。
ここもマイワシが大量接岸していました(笑)でもベイトの数に比べ、フィッシュイーターの数は少なそうです。アングラーも多いという話でしたが、エサ師ばかりでルアーマンは数えるほどしか居ない様子。
実際・・釣れている様子は全くない。夜も明けてきたのでベイトを探すべくビッグバッカーを遠投する。どうもボトムというよりは中層から上という感じ。
そこで一旦ボトムを取り、ショートピッチでしゃくり上げ、中層からレンジキープすると・・ゴンッ!
マイワシパターン時のバイトは強烈です。


良い感じ♩グッドサイズで超たのピーです。

これがマイワシ。初めて生で見ました。コノシロっぽいですね?
ベイススカッドじゃなくても結構釣れるもんだ・・と思ってたら・・

隣で波止スターさんがビッグファイト!激太メジロをゲッツ!
なるほどベイスカ最強の意味が解りました。
素晴らしい♪
ここで解散。一旦別れてイベントに備えてコアマン本部へ集合!

まずは力をつける為に昼食へ。

う〜ん・・当然ペロリですが・・平中さんはブラックサンダーを食べるが如く超ペロリでした(笑)
そうそう・・
フィッシングマックス芦屋店に、今が旬のアノ方が!!

武井壮(みたいな感じ)
神戸学院大卒とは聞いていましたが(笑)
是非、ライオンの倒し方を聞いてみて下さい(笑)
つづく
泉裕文9店舗縦断半日店長・・のゲストとしてお邪魔させて頂きました。その詳細につきましては泉さんのBlog等をご覧下さい。
昨年に比べればしっかりとしたお手伝いが出来たのでは?と思います。お越し頂きました皆様誠にありがとうございました!
当日は念願だった神戸初シーバス釣行へ!
益田さんのガイドという事で・・大船に乗ったつもりで出発!
神戸と言えば・・沖堤防。という事でその系のルアーをたんまりと持参したんですが・・集合は朝3時(?)
早過ぎやしないかい?と思っていたら・・何と!陸っぱりのマイワシパターンでの釣りという事らしく、沖堤防には渡らないらしい。
たまたま翌日に広島で使う予定にしていたミノー用BOXが、XEFOスリークウォーターショルダーバッグに入っていたので中身を見て貰うと・・噂の?ベイススカッド128が入っていない(笑)
そりゃそうでしょうとも(笑)
という事で・・1個だけベイススカッド128を貸して頂くことに。でも・・せっかくなので釣れるというベイスカ以外で何とか結果を出してみようじゃないか?という組み立てをする事に。
たま〜にボイルが起きる中・・サルディナ137Fにて・・

マイワシなのにあえてのカタクチイワシカラー(笑)レンジ的に127Fではなく137F。
益田さんの話の通り、ルアーサイズでもなく・・カラーでもなく・・レンジがキモな感じ。
という事で・・サイレントアサシン140へチェンジ。129よりレンジが入ります。
するとまたヒット!これはバラしましたが、なるほどです。こういう情報は釣り込んでいないと解らない話。流石な神戸アングラーですね。今回の釣行は学ぶべき事が多そうな予感。
この後、バイトも減ってきたので小移動。
ここもマイワシが大量接岸していました(笑)でもベイトの数に比べ、フィッシュイーターの数は少なそうです。アングラーも多いという話でしたが、エサ師ばかりでルアーマンは数えるほどしか居ない様子。
実際・・釣れている様子は全くない。夜も明けてきたのでベイトを探すべくビッグバッカーを遠投する。どうもボトムというよりは中層から上という感じ。
そこで一旦ボトムを取り、ショートピッチでしゃくり上げ、中層からレンジキープすると・・ゴンッ!
マイワシパターン時のバイトは強烈です。


良い感じ♩グッドサイズで超たのピーです。

これがマイワシ。初めて生で見ました。コノシロっぽいですね?
ベイススカッドじゃなくても結構釣れるもんだ・・と思ってたら・・

隣で波止スターさんがビッグファイト!激太メジロをゲッツ!
なるほどベイスカ最強の意味が解りました。
素晴らしい♪
ここで解散。一旦別れてイベントに備えてコアマン本部へ集合!

まずは力をつける為に昼食へ。

う〜ん・・当然ペロリですが・・平中さんはブラックサンダーを食べるが如く超ペロリでした(笑)
そうそう・・
フィッシングマックス芦屋店に、今が旬のアノ方が!!

武井壮(みたいな感じ)
神戸学院大卒とは聞いていましたが(笑)
是非、ライオンの倒し方を聞いてみて下さい(笑)
つづく
- 2012年11月13日
- コメント(5)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント