プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:409
- 総アクセス数:575767
QRコード
▼ スパイラル・ガイドの意味
- ジャンル:日記/一般
ガイドの向きは、投げるときの左にリールを傾けた状態で、できるだけ一直線になるように決めています。

見た眼は不自然で、「ラインがよじれるんじゃないの?」の思われるかもしれませんが、大丈夫です。というか、ガイドを横向きにして投げる普通のキャストよりも糸抜けは自然のような気がします。です。
しかも、ガイド数を間引きしても竿裏に糸が廻らないのでいい感じです。

手製の竿袋を知人の高井のオバちゃんに作ってもらったパックロッドは仕舞い寸法が65センチ。電車釣行が楽しみです。

見た眼は不自然で、「ラインがよじれるんじゃないの?」の思われるかもしれませんが、大丈夫です。というか、ガイドを横向きにして投げる普通のキャストよりも糸抜けは自然のような気がします。です。
しかも、ガイド数を間引きしても竿裏に糸が廻らないのでいい感じです。

手製の竿袋を知人の高井のオバちゃんに作ってもらったパックロッドは仕舞い寸法が65センチ。電車釣行が楽しみです。
- 2018年1月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント