プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:457
- 総アクセス数:573498
QRコード
▼ お肉の試食会
- ジャンル:日記/一般
この頃、国産牛が高騰しており、宮崎牛のA5ランクなどはとても手が届かないところに跳ね上がりました。
つーことで、メキシコ産に挑戦です。
やはり、牛フィレと牛ハラミの味を確認したいです。
で、冷蔵庫で2日間解凍してから部位に切り分け、ドリップをきれいにふき取ってから、さらに鉄板焼きようにカットします。

サイドマッスルは別にビーフシチューに調理しました。
上からフィレミニオン。やわらかいです。
次は左からシャトーブリアン。一番旨い。
真ん中がフィレ。ジューシーです。
そして右がバットテンダー。味が深いです。
下がハラミを繊維に直角にカットします。若い人には人気の部位。
今回はバターに生ニンニクのみじん切りで焼き上げました。
結論。かなり丁寧に処理されて届きますので、フィレは筋膜や筋を多少取り去るだけで、歩どまりの高い商品です。
ハラミは要するに横隔膜の部位ですから、ドリップ処理が味を決めます。最後に切り分ける前に、網ザルに置いて血を絞り、キッチンペーパーで細かく拭き取ります。そして、胡椒を強めにすれば匂いは消え去ります。
おしっ。イケますね。
つーことで、リブアイのステーキ肉300g×15枚を追加注文しました(笑)。
おや、クロアチアが速攻で1点入れたら、直ぐにモロッコが入れ返したみたいです。試合見ないと。。。
つーことで、メキシコ産に挑戦です。
やはり、牛フィレと牛ハラミの味を確認したいです。
で、冷蔵庫で2日間解凍してから部位に切り分け、ドリップをきれいにふき取ってから、さらに鉄板焼きようにカットします。

サイドマッスルは別にビーフシチューに調理しました。
上からフィレミニオン。やわらかいです。
次は左からシャトーブリアン。一番旨い。
真ん中がフィレ。ジューシーです。
そして右がバットテンダー。味が深いです。
下がハラミを繊維に直角にカットします。若い人には人気の部位。
今回はバターに生ニンニクのみじん切りで焼き上げました。
結論。かなり丁寧に処理されて届きますので、フィレは筋膜や筋を多少取り去るだけで、歩どまりの高い商品です。
ハラミは要するに横隔膜の部位ですから、ドリップ処理が味を決めます。最後に切り分ける前に、網ザルに置いて血を絞り、キッチンペーパーで細かく拭き取ります。そして、胡椒を強めにすれば匂いは消え去ります。
おしっ。イケますね。
つーことで、リブアイのステーキ肉300g×15枚を追加注文しました(笑)。
おや、クロアチアが速攻で1点入れたら、直ぐにモロッコが入れ返したみたいです。試合見ないと。。。
- 2022年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 6 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント