プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:336
- 昨日のアクセス:572
- 総アクセス数:626099
QRコード
▼ たまには待ちの釣りも
- ジャンル:日記/一般
ルアーやフライは、よほど回遊状況を掴んだ場所以外は、流れを追いかけてポイントを移動する釣りです。
しかし遠征で夜の漁港などを観察しますと、魚市場の近くの岸壁では、灯りに着いた小魚にシーバスなどがボイルしている光景に出会うと、泳がせ釣りをしたくなるものです。
そこで、沖縄からこんなものを手に入れました。

タマンピトンとかいう名で、魚が喰いつくとバネで竿がおじぎする仕掛けです。AVETにはベイトポジションでクリックをかけておけば、ジジジジ♪とリールが鳴ることに。。。
まあ基本夜釣りは単独行ではしませんが、あまりにもよく出来ているのでポッチッしました(笑)。ボラでもぶっ込みで掛けて遊ぶつもりです。。。
しかし遠征で夜の漁港などを観察しますと、魚市場の近くの岸壁では、灯りに着いた小魚にシーバスなどがボイルしている光景に出会うと、泳がせ釣りをしたくなるものです。
そこで、沖縄からこんなものを手に入れました。

タマンピトンとかいう名で、魚が喰いつくとバネで竿がおじぎする仕掛けです。AVETにはベイトポジションでクリックをかけておけば、ジジジジ♪とリールが鳴ることに。。。
まあ基本夜釣りは単独行ではしませんが、あまりにもよく出来ているのでポッチッしました(笑)。ボラでもぶっ込みで掛けて遊ぶつもりです。。。
- 9月25日 00:05
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 18 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント