プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:187
  • 昨日のアクセス:493
  • 総アクセス数:1322582

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

初めての人に1匹しか釣らせない船長ってどうなの 20/02/12

あ、自分のことですよ(^^)
普通ならもう一緒に乗ってもらえないよね。
でもビッグベイトで興奮できたので楽しい釣行でした(^^)



この日は木更津ボートシーバス。
同船はいつものNさんHさんと、同船初めましてのスギぼうずさん(以下スギさんと書きます)。

どうにも今年はずっと風邪をひいたり治ったりを繰り返していて、この日も前日は1日家でおとなしくしてたのに、まだ咳やら鼻水が止まらない中なんとか出撃。夜明け前から干潮前までの短め釣行。


まずは夜明け前にメバル釣ろうと港湾の明暗へ。

Hさんが火蓋を切ってポツポツと釣れる。

9e6ed9uz8azy3oviyo3o_257_330-40a8f881.jpg

そんなメバル狙いでHさんにドラマが。
詳しくは後日なん釣れにて。

続いてラパラポイントへ。
この日は4箇所。

3箇所目。
1投目譲ってもらってダヴィンチキャストするも何も起こせず。

次の1投。
巻いてる途中で操船してたら食った^^;

coo3zxts992kvfvzzgy6_419_292-e08f83d2.jpg

65センチくらいかなー(^^)

Nさんもヴァルナだったかな。いいサイズキャッチして今年初のシーバスをキャッチ。
明けましておめでとうございます!

さらにHさんもガンディアでキャッチ。

いい滑り出し(^^)


四箇所目

ものすごく明るいポイントだった。
ゴミ黙りだったけど潮が流れたのかしばらくすると投げやすくなって、みんなでビックベイトをキャスト(^^)

スギさんはこの日のためのジョインテッドクロー178をキャスト。

チェイスや水面割るバイトもあったんだけどフッキングには至らず。

そんなこんなで夜が明けてナイトゲーム終了。

5zry6bt68sdk9baxzcfm_480_361-60651863.jpg

夜明けの月と富士山を見つつ近場のカケ上がりでオープンウォーター。

魚探の反応を元にジギング。

ここでスギさんがジグでシーバスキャッチ。
サイズはともかく1匹釣ってもらえてほっと一安心。

潮止まりのせいか反応が芳しくない。

潮の動き始めそうな時間帯まで粘って大きなストラクチャーへ移動。
久々にあそこ狙えそう(^^)

ストラクチャーをシングルバーブレスのビーフリーズで探る。

孤高の穴撃ちスペシャリスト、Nさんがビーフリーズで掛ける。

自分も前回同様ゆっくりスローに巻いて誘う。

ピックアップ直前でバイト、が乗らず。
それが2回。
シングルフック乗らねーじゃねーか、と言いそうになるのをグッと堪える。
ちょっと声に出たかもしれんけど(笑)


ストラクチャー周りでもスギさんはほぼジョイクロで押し通してた。

水面まで来て口を開けるところまでみたけど乗らないバイトに悶絶してた(^^)

こんなのみたらもうやめられないよね。

自分もダヴィンチに変える。

ストラクチャーの影から巻いてきて、船縁まで来たときに真下からドゴーンとバイト。

乗ったんだけど反転した勢いでフックオフ。
合わせ入れるタイミングなかったし、しゃあない、次!

Hさんもガンティアへのチェイス、バイトに悶絶して遊んでた。

そんな中Nさんがミノーで数を伸ばしていく(^^)


自分ももう一度ミノーに戻して、バイトのみが1回あったあと、今度は乗せた!

oyhyfud4opmto8xys4rr_361_480-1e0fa213.jpg


サイズは50センチくらい。

それが一番の利点なんだけど、タモ入れしてすぐにフック外れた。
なので写真のルアーは後乗せサクサクです。


一通り撃って、最後はまた港内に戻ってストラクチャー撃ちをやるも何も起こせずここでタイムアップ。

自分はシーバスキャッチ2本。メバル3匹。
船中シーバスは11匹。
メバルが15匹くらいかな。

初めて一緒に乗ったスギさんはキャッチは1匹だった。
ビッグベイトで遊べたとはいえ、
これはあまりに申し訳ない結果に。
前日、コメント欄で1匹は釣らせます、
なんつっといて本当に1匹でどうする俺…

まあメバルは釣れたし、
今度は数釣れる遊び方しましょう。
もちろんまたビッグベイトでドM便もありです(^^)


皆さんお疲れ様でした。

【今日のシングルバーブレス】
4バイト1ヒット1キャッチ
2020年通算 14バイト5ヒット4キャッチ

明らかにバイトだけでフックに乗らないケース多いんだけど、この時期バイト自体小さいからトリプルフックと比較が必要だなー。


【今日のヒットルアー】

z7g6fo8muph437fxhyua_480_361-60058ae1.jpg

●エレメンツ ダヴィンチ190
●ラッキークラフト ビーフリーズ78s







コメントを見る