アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:831775
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
▼ 肝属遠征と諸々
- ジャンル:日記/一般
- (スネコン90)
ちょっと前。
久しく行ってなかったとある場所。
もう間も無くすると良い魚が入るとこだから地形を確認しに。
ほぼ変わらない地形だけど、雨の影響で少し増水しているが付くとこは同じ。
対岸際かストラクチャー周り。
流れが強けれは弛むシャロー際。
スネコン90で対岸際を攻めるも流れが強く浮き上がり過ぎるので、130Sに変更するも反応無し。
「居れば一発なんだけどなぁー」
ルアーローテするもダメ。
お次はシャロー際。
ダウンでしか通せなく130Sのレンジではないのでスネコン90にチェンジ。
居れば口を使わせられるルアーて事でジワーっと通してドスン。
元気の良い魚でした。

これもちょっと前。
高倉(ヌタイ)さんのログでもありましたが、ゴリさんとヌタイさんを平鱸ガイドへ。
ゴリさんサスケ裂波140でドスン。

高倉(ヌタイ)さん新製品のドーバー82Sで
ドスン。

ドスン。

ドスン!

流れが弱くなるにつれ食い渋りショートバイト多発しつつも、スーサンで坊主回避(笑)
コスん!

他社メーカーとは言え、渋い状況でのスーサンの底力はやっぱり凄いな。
スイッチが入ったようにワッと襲ってくる不思議。
一応全員安打という事で良い日になりました。
で翌日は三人揃って坊主(笑)
今回の目的は釣りと撮影で1年振りの肝属遠征へ。
そんなに遠征という気分もしないけど、あまり行けなくなった今では別の意味で新鮮。
とりあえずは肉食うべ!!って事で焼肉店で集合!!
鹿児島から上宮さん、今吉さん、たろうくん。
長崎からこうしゅうさん。
熊本から國徳さん。
宮崎からワタクシ。

色々と濃い面白い話ができました♪
焼肉終わりは釣りに行く計画だったけど凄まじい雷雨により断念 _| ̄|○
翌日はカメラマンとして上宮さんの撮影。
この日も雨が降り撮影条件としては
最悪でしたが、晴れ間の合間を縫って何とか無事終了!
魚も出せ良い絵が撮れました♪
今回は釣りができなかったから次回こそは竿振りに行きます!
- 2016年9月20日
- コメント(9)
コメントを見る
川端浩二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント