プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:1308671

QRコード

夏干潟ナイト

事故の後遺症?が思ったより長引き、気付けばもう梅雨開け。
 



 
万一を考えて控えていましたが、ここにきてシーバス熱が高まってきたこともあって解禁。

 
 
行ってきました。






 
 
 
時期的に定石なのは、河川のイナっ子についたシーバス狙いでしょう。



 
しかし、久々のシーバスは好きなロケーションで好きな釣りにこだわりたい。




 
 
 
 
ということで干潟へGo!
 
 
 






 
干潟といえば秋冬のイメージですが、普通に年中釣れるんです。



 
 
GW~夏のデイゲーム、夏の「簀立て」遊び・・

 
 

 



簀立て参考画像:https://www.dailyshincho.jp/article/2017/08050700/?all=1


 




干潟にシーバスが年中存在しているということは明らかです。





 
 
 


 
何度も擦り倒された表現ですが、干潟で重要視すべきなのは「ベイト」と「流れ」。





その2要素をカバーするために、今回は干潮潮止まりのタイミングで何カ所か見て回って、ベイトが居る場所で上げ始めの流れが走るタイミングを釣る計画です。


 
 






 
と、見に行った一カ所目が悪くない雰囲気。


 
水の色はあまり良くない感じですが、この時期にしてはベイトの量が多い感じ。
 
 









 
水の色が気になって、ここから動くか・・悩みましたが、ここ以上にベイトが居る場所が他にあることが考え辛かったこと、水の色は上げの潮が差して来たら改善される可能性も考えられることからここで上げ始めを迎えることに。
 
 













 
 
投げ続けていると、ほぼ止水に近かった流れがゆっくりと動き出し、ドッと音が出そうな勢いで動き出したのが感じ取れました。
 





水面にも明らかな変化が現われ、いかにもな雰囲気に。
 












 
潮止まりでここに居たベイトはこうなるとどこかへ旅立ってしまうんですが、上げの流れとベイトの旅立ち直前~旅立ち中が絡む短い時間が時合。
 







たまにピチャっと跳ねる気配から察するに、目の前のベイトはまだ旅立ってしまってはいない様子。







今がまさに時合です。 















 
 
集中してベストコースをトレースする・・とヒット!
 





 
久しぶりのエラ洗い、元気な突っ込みをじっくり味わってランディング。







 








 
 



ルアーはGENMA85S(13g)。

 
水深が浅い干潟でも流れに乗せてじっくり引けて良い感じです。
 
 





 


 
この魚のランディング~写真撮影、リリースまでを終わらせて再度ポイントを観察すると、上げの流れが入りたてで複雑に潮目が絡むタイミングが終わり、安定した流れに変わっている感じ。
 


ベイトの気配もいつの間にか消えています。









 

こうなると時合終了。











 
しばらく投げ続けてみるも予想通り反応は無く、状況の変化も無く撤収しました。
 
 








 
人の情報では無く自分で収集した情報で、人とバッティングしないポイントで魚を当てるという自分の普段の釣りのこだわりを体現したような魚からシーバス戦線に復活できて嬉しかったです。








 
 
 
これから秋まで厳しい時期になりますが、秋に向けてのリハビリも兼ねて頑張っていきたいと思います。
 
 
 
 











インスタグラムやってます。
 
 
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
 
 
 
 










タックル
 
 
ロッド・エクスセンス∞ S906ML
 
リール・ステラ3000MHG
 
ライン・ピットブル12 1号+リーダー16lb
 
ルアー・GENMA85S (13g)、KAGEROU100F、ピットブル90F
 
 

コメントを見る