プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:361
  • 総アクセス数:447144

QRコード

『招かれざる客?』 2021/6/24 (木) 釣果-Day064

日中の定番は、ストラクチャーにタイトに着いた魚狙いです。
シェードから出たがらない魚を何とか喰わせるしかありませんでした。
昨日の夕方は、シャローにイワシの群れが入っていたので今朝は沖に離れてと思われます。
一応、ストラクチャー周りを探るも不発。
やはり、沖か?って事で移動。
沖に向かって、渾身の遠投で…

続きを読む

『シャローにイワシの群れ!』 2021/6/23 (水) 釣果-Day063

新たな「たこポイント」を開拓しないとな。
ゴロタ場の方が、釣れるんでしょうけど根掛かりがね…。
埋立地なので、岸から少し離れれば平坦なボトムなんですけどね。
夕方は、未開発エリアの開拓です。
前言撤回です。
急な仕事を頼まれ定時を少し食い込みましたが
海の様子を見るとシャローエリアが「波紋」だらけです。
こ…

続きを読む

『やっぱりね・・・』 2021/6/22 (火) 釣果-Day062

昨日、釣ってる様子を見ていた連中が釣り竿を持って現れました。
多分、出入りの業者ですね。
声を掛けてくる訳でもなく、3人ぐらいて釣りを始めました。
一番良い場所に入られちゃいました。
そして、闇雲に沖にキャストしてますね。
沖に投げるなら、その場所じゃなくてもいいのに・・・。
そこは、足元に魚が居るのにね…

続きを読む

『迷うな・・・』 2021/6/21 (月) 釣果-Day061

昼休みは、そこそこアタリはあるものの
痛恨の3バラし・・・。
ギャラリーに凝視されて、緊張したか?(汗)
顔見知りのおっちゃんなら
「釣れますかぁ~?」「ぼちぼちですねぇ~」
なんて感じなんですけどね。(笑)
流石に、知らない人に腕組みしながら凝視されるとやりにくいな・・・。
取り敢えず、一匹はキャッチ出来ま…

続きを読む

「メタルバイブレーション」

お気に入りルアーの中でも、特別なポジションに居るのが
「メタルバイブレーション」です。
好き過ぎて、完全自作した事もありましたね。(笑)
製作コストと時間を考えたら、買った方が安いので止めましたけどね。
バス用も同じ名称で存在しますが、シーバス用とは若干異なります。
大抵のバス用ルアーは、シーバスに代用出…

続きを読む

「ダイソーの釣具調査」

以前ネタにした
ダイソーの「メタルバイブ」ですが、そこそこ使えましたが
メッキの質が悪くソルト用としては少し厳しいかな?(汗)
何メッキなんですかね?
海水で使用して、しばらく放置すると変色&腐食します。
使用後は、真水で洗う必用がありますね。当たり前ですが・・・。
久しぶりに釣具コーナーを確認すると
20…

続きを読む

『タコ不発・・・』 2021/6/18 (金) 釣果-Day060

楽して釣らせてくれませんね。
持ってる「引き出し」をフル活用して
ボウズを回避する日々です。( ̄个 ̄)
昼休みの感じからすると、夕方はホームに見切りをつけた方が良さそうです。
釣れる事は、釣れても型は望めそうにありませんからね。
構内用の軽トラにタックルを積み込み出発です。
って言いても、車なら数分ですけ…

続きを読む

『イワシが居るのに・・・』 2021/6/17 (木) 釣果-Day059

「カタクチ」も「マイワシ」も居るのに・・・
釣れん!( ̄个 ̄)
どうなってるんでしょね?
例の現象で一時的にイワシを追って表層に現れますが直ぐに居なくなります。
今日は、昼休みになる頃には放水が終わってました。
表層にパニック状態のイワシは、もう居ませんね。
北東の風が、やや強いせいか表層のイワシが岸から…

続きを読む

『セイゴと戯れる・・・』 2021/6/16 (水) 釣果-Day058

今日も少し早く会社に着いたので、ちょっとだけ。
なんか、どんどん渋くなるな。
時間帯がどうのって感じでも無さそうですです。
昼休みも状況は変わりませんが、痛恨のバラし。
足元に逃げ込まれると、ラインに角度が付いて
更にバレ易くなるんですよね。
夕方も厳しいでしょうね。
バイブレーションの直線的な動きには、…

続きを読む

『雷を見たり聞いたりしたら・・・』 2021/6/15 (火) 釣果-Day057

結局、梅雨入り前後の「ボーナスステージ」はありませんでしたね。
今年は、魚影が薄くルアーに積極的に反応して来る魚が極端に少ないです。
ヘチ釣りのおっちゃんも、クロダイが少ないと同じ事を言ってました。
居る魚を地道に拾って行くしかありませんね。
今朝は、久しぶりに早く会社に着いたので軽くロッドを振ってみ…

続きを読む