プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:121
  • 総アクセス数:400859

QRコード

『元ネタを考察?』

ハッキリ言って、コピー(模倣品)以外で100円や200円で良いルアーが作れる訳がありません。
どこまでが「セーフ」で、どこからが「アウト」なのか?は、非常に微妙な所です。
限りなく「黒」でも、訴えられなければ問題無いんですかね?
自社の商品に自信があれば、所詮海外製のコピー品なんて眼中に無いのかな?(笑)…

続きを読む

『○ャン★ドゥ ミノー続報』

先日「○ャン★ドゥ ミノー」を記事にしたばかりですが・・・
また売り切れる前に、買い足そうとすると
11cmのシンキングミノーが追加されてました。
仕様は、こんな感じです。
今回は、強気の¥220ですね。(笑)
前回バカ売れしたので、勝算が有ったんでしょうね。
相変わらず、サイズ表記にはリップが含まれてますね。…

続きを読む

『ビーフリーズ ファンタジー』

「BF LB-S Fantasy (ビーフリーズ ファンタジー)」を格安で入手です♪
この価格なら、以前から考えていたイタズラが実行出来ますね。( ̄∀ ̄)
ファンタジーは、普通のロングビルとは内部構造が違います。
ビーフリーズでありながら、特徴でもある「固定ウエイト」ではなく「移動ウエイト」を採用した異端児?です。(笑)
ネットから内…

続きを読む

『○ャン★ドゥ ミノー』

とっくに「旬」は過ぎてしまいましたが・・・
キャ○ドゥのミノーをやっと入手出来ました。( ̄∀ ̄)
初めて発売されたのは、半年ぐらい前だったかな?
多方面で話題になり、品切れしてましたね。(笑)
では、早速開封して観察です。
噂通りの100円とは思えない作りですね。
基本クリアベースで、リフレクター板が入っています…

続きを読む

『やっぱり見た目がね・・・』

これは、マイクロベイトパターン?
なのか?
ハクが群れてるだけで、全然釣れねっ!( ̄个 ̄)
よし、止めよう。
話しは変わりますが・・・
納得が行くまで、改良を繰り返すタイプです。(笑)
先日、仕様変更したストラップの取り付け金具ですが
「取って付け感」が否めません。( ̄∇ ̄*)ゞ
やっぱり手抜きの市販部品の流用…

続きを読む

『ヘアライン加工と焼き付け塗装』

実戦投入は、まだ先ですが作業を進めます。
寸法的な問題が無かったので、仕上げ作業です。
メインパーツはアルミなので、最善策は「アルマイト処理」なんですが・・・。
自前でのアルマイト加工は、ハードルが高過ぎます。(汗)
小ロットどころか、単品では外注に出すのもね。
そこで、最近多用しているのが「黒染めスプレ…

続きを読む

『イメージ通りかな?』

昨晩は、激しい雷雨でぐっすり寝られなかったな・・・。( ̄个 ̄)
おかげで、良いアイディアを思い付いたんですけどね。(笑)
先日の「工具用ホルダー」を「タモホルダー」に流用するパーツの3D画像が脳ミソの中で出来上がりました。
結構、寝てる時に閃くんです。
簡単な構造なのでメモを取らずに二度寝しちゃいましたけど…

続きを読む

『これは、興味深い・・・』

何時もの様に、釣り具に流用出来そうなアイテムを物色していると・・・
久しぶりに
興味深い商品を発見しちゃいました。
現場系の便利グッズには、釣り具に流用出来る物が結構あるんですよね。
今回見付けたアイテムは、電動工具やハンドツールをベルトにぶら下げて着脱が容易に出来るヤツですねっ!
これを見た釣り人の大…

続きを読む

『殆んど使ってませんが仕様変更です』

折角、削り出しで作ったストラップ用の金具でしたが
サイズが微妙でした。(汗)
ストラップだけなら問題無かったんですけどね。
落下防止のケーブルも付けるとなると少し小さかった様です。
もう一つの案の
「アイナット」流用です。
本来の用途は、「釣り具」ではなく「吊り具」ですが・・・。( ̄∀ ̄)
M8用では無駄に大き…

続きを読む

『真っ二つ・・・』

最近、こればっかりてすが・・・
ワンダーねたです。(笑)
真っ二つになった「ワンダー」です。
欠損部分も無く、パックリ割れてますね。
どうにかならないモンですかねぇ〜。
一般常識では、壊れた物は直しても元の強度は出ないのが通例です。
キャストでストラクチャーにぶつけた場合は、破片は回収出来ません。
しかし…

続きを読む