プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:302
- 総アクセス数:443007
QRコード
▼ 『ボウズ逃れ・・・』 2021/1/26 (火) 釣果-Day008
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
帰りの時間帯には、雨が降りだす予報でしたがまだ大丈夫そうですね。
今日の昼休みに海を覗くと、良型のシーバスが確認できました。
もちろん、スイッチがOFFなので釣れませんけどね。
仕事終わりの釣行は、雨に降られたくないので近場です。
昨日の感じで、ちゃちゃっと2~3匹釣って帰ろうなんて思ってましたが甘かった・・・。
ひょっとしたら、昼間の魚がシャローに差して来ているかなぁ~なんて思いましたが、そんな時期じゃないのですね。
ショートバイトはありますが、明らかに「手のひらサイズ」です。
釣れない原因は、「ボラ」ですね。
岸際のシャローの海面は、ボラだらけです。
水深のある場所なら、ボラの群れの下にシーバスが着いてる事もありますが水深が1メール前後しかないこの場所では、居ないでしょうね。
面倒くさがらずに、車出せば良かったな。( ̄个 ̄)
因みに、ここは以前に温排水ポイントとして書いた場所ですが

釣れる要因は、「明暗の有無」だと思ってます。
「明暗」と言うと、川に架かる橋のイメージですが
護岸の僅かな影も、明暗と言えます。

この場所の場合、潮が引くと干上がる程浅いんですけどね。
しかし、時期が時期なら30センチにも満たない水深にも関わらず70オーバーが釣れる事もあります。
って話が逸れましたが、このままではボウズ決定です。(汗)
17:55 1-#233 ミドルアッパー 3.5in (パールレッドヘッド) 5g [C-①]

ボウズ逃れの1匹でフィニッシュ!( ̄∇ ̄*)ゞ
今日の昼休みに海を覗くと、良型のシーバスが確認できました。
もちろん、スイッチがOFFなので釣れませんけどね。
仕事終わりの釣行は、雨に降られたくないので近場です。
昨日の感じで、ちゃちゃっと2~3匹釣って帰ろうなんて思ってましたが甘かった・・・。
ひょっとしたら、昼間の魚がシャローに差して来ているかなぁ~なんて思いましたが、そんな時期じゃないのですね。
ショートバイトはありますが、明らかに「手のひらサイズ」です。
釣れない原因は、「ボラ」ですね。
岸際のシャローの海面は、ボラだらけです。
水深のある場所なら、ボラの群れの下にシーバスが着いてる事もありますが水深が1メール前後しかないこの場所では、居ないでしょうね。
面倒くさがらずに、車出せば良かったな。( ̄个 ̄)
因みに、ここは以前に温排水ポイントとして書いた場所ですが

釣れる要因は、「明暗の有無」だと思ってます。
「明暗」と言うと、川に架かる橋のイメージですが
護岸の僅かな影も、明暗と言えます。

この場所の場合、潮が引くと干上がる程浅いんですけどね。
しかし、時期が時期なら30センチにも満たない水深にも関わらず70オーバーが釣れる事もあります。
って話が逸れましたが、このままではボウズ決定です。(汗)
17:55 1-#233 ミドルアッパー 3.5in (パールレッドヘッド) 5g [C-①]

ボウズ逃れの1匹でフィニッシュ!( ̄∇ ̄*)ゞ
- 2021年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント